• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徐 懋  XU Mao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60981016
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 応用力学研究所, 学術研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京農工大学, 学内共同利用施設等, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
東南アジア / 大気-地表面交換 / 熱帯林 / 乾性沈着 / 交換フラックス / エアロゾル / 硝酸 / アンモニア / 反応性窒素
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  東南アジアにおける大気-熱帯林間のガス・粒子状反応性窒素交換メカニズムの解明

    • 研究代表者
      松田 和秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] Air-forest exchange of ammonia by long-term vertical profile measurements using denuder sampling technique2024

    • 著者名/発表者名
      M. Xu, R. Matsumoto, K. Matsuda
    • 学会等名
      IUFRO RG 8.04. Conference, “Role and Fate of Forest Ecosystems in a Changing World”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0190
  • 1.  松田 和秀 (50409520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  佐瀬 裕之 (20450801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  反町 篤行 (60466050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi