• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴崎 雄太  Shibasaki Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60985159
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
2023年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連 / 0901:腫瘍学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
免疫チェックポイント阻害剤 / オキサリプラチン / mTOR / 大腸癌 / 免疫療法 / 化学療法 / アミノ酸トランスポーター / LAT1
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  アミノ酸トランスポーターLAT1に注目した難治性大腸癌治療戦略の確立研究代表者

    • 研究代表者
      柴崎 雄太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アミノ酸トランスポーターに注目した難治性大腸癌に対する革新的治療戦略の確立研究代表者

    • 研究代表者
      柴崎 雄太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0901:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] オキサリプラチンベースの術後補助化学療法を受けた大腸癌患者におけるLAT1, mTOR発現と予後の関連2024

    • 著者名/発表者名
      柴崎雄太, 横堀武彦, 塩井生馬, 岡田拓久, 大曽根勝也, 白石卓也, 酒井真, 佐野彰彦, 小川博臣, 宗田真, 調憲, 佐伯浩司
    • 学会等名
      第124回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19496
  • [学会発表] 術後補助化学療法を受けた大腸癌患者におけるLAT1高発現と予後、オキサリプラチン感受性、mTORとの関連と展望2024

    • 著者名/発表者名
      柴崎雄太, 横堀武彦, 山口亜梨紗, 岡田拓久, 大曽根勝也, 白石卓也, 小川博臣, 宗田真, 調憲, 佐伯浩司
    • 学会等名
      第79回日本消化器外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19496
  • [学会発表] 術後補助化学療法を受けた大腸癌患者におけるLAT1発現と予後、オキサリプラチン感受性および mTORシグナルに及ぼす変化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      柴崎雄太, 横堀武彦, 塩井生馬, 岡田拓久, 大曽根勝也, 白石卓也, 小川博臣, 酒井真, 佐野彰彦, 宗田真, 調憲, 佐伯浩司
    • 学会等名
      第34回日本消化器癌発生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19496
  • [学会発表] オキサリプラチン(Oxaliplatin) ベースの術後補助化学療法を受けた大腸癌患者におけるLAT1高発現と予後不良および再発との関連2023

    • 著者名/発表者名
      柴崎雄太, 横堀武彦, 塩井生馬, 岡田拓久, 大曽根勝也, 白石卓也, 小川博臣, 宗田真, 調憲, 佐伯浩司
    • 学会等名
      第32回消化器疾患病態治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19496

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi