• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 好夫  SUZUKI Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70002920
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2011年度: 室蘭工業大学, 工学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 室蘭工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人材育成と技術者倫理 / 科学教育
研究代表者以外
人材育成と技術者倫理 / 教育工学
キーワード
研究代表者
技術者倫理 / Learning Materials / a-Learning / Engineering Ethics / コンテンツ作成 / e-Learning / 教材開発 / 事例研究
研究代表者以外
Educational Development / Ethics … もっと見る / Community-University Cooperation / Industry-University Cooperation / Engineering Ethics / 技術者教育 / 技術倫理 / 教育開発 / 倫理学 / 地域連携 / 産学連携 / 技術者倫理 / 持続可能性学 / e-ラーニング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  技術者倫理教育における事例研究ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 好夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  アジア太平洋諸国のための持続可能性学を創成する協調的e-ラーニングシステムの構築

    • 研究代表者
      小澤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  技術者倫理教育のコンテンツ開発と地域・企業連携システムの設計

    • 研究代表者
      新田 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人材育成と技術者倫理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  e-Learningを活用した技術者倫理教育システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 好夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人材育成と技術者倫理
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2010 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] オムニバス 技術者倫理2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木好夫, 安居光国, 板倉賢一
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612002
  • [図書] [Omunibas Engineering Ethics]2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoshio, Yasui Mitsukuni, Itakura Kenichi [Omunibas Engineering Ethics]
    • 出版者
      Kyouritu Publication
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612002
  • [雑誌論文] Yasui Mitsukuni "Causal Relation Analysis Tool of the Case Study in Engineer Ethics Education"2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoshio
    • 雑誌名

      J.ofJSEE 54-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612002
  • [雑誌論文] 技術者倫理教育における事例研究の因果関係解析ツール2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木好夫(他5名)
    • 雑誌名

      工学教育(日本工学教育協会) 54-1

      ページ: 149-153

    • NAID

      10017257515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612001
  • [雑誌論文] 技術者倫理教育における事例研究の因果関係解析ツール2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木好夫, 安居光国
    • 雑誌名

      工学教育 54, 1

      ページ: 149-153

    • NAID

      10017257515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612002
  • [雑誌論文] Analysis Tool of Causal Relation for Case Study in Engineering Ethics Education.2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Yoshio
    • 雑誌名

      Engineering Education 54-1

      ページ: 149-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612001
  • [雑誌論文] 技術者倫理教育における事例研究の因果関係解析ツール2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木好夫
    • 雑誌名

      工学教育 54、1

      ページ: 149-153

    • NAID

      10017257515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612002
  • [学会発表] フリーウエア・オーサリングツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      杉本隆史、鈴木好夫
    • 学会等名
      日本工業教育協会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500740
  • [学会発表] 技術者倫理教育用ソフト「階層構造分析ツール」の開発2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木翔一、鈴木好夫
    • 学会等名
      日本工業教育協会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500740
  • [学会発表] 技術倫理教育のDVD教材作成とその活用例2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木好夫、青柳学
    • 学会等名
      電気学会研究会資料(教育フロンティア研究会)
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500740
  • [学会発表] 事例研究階層構造解析ソフトの開発2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木好夫
    • 学会等名
      2009年PCコンファレンス
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500740
  • 1.  小澤 哲 (20125793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  湊 淳 (00209826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊多波 正徳 (50400601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野口 宏 (30208326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村山 茂幸 (10157802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高良 富夫 (70163326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新田 孝彦 (00113598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石原 孝二 (30291991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  蔵田 伸雄 (50303714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栃内 新 (20111148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小笠原 正明 (60001343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安居 光国 (40200498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  板倉 賢一 (20168298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  柏葉 武秀 (90322776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉山 滋郎 (30179171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安居 光國
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi