• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 正一  NISHIMURA Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70003043
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 1992年度: 釧路公立大学, 経済学部, 教授
1986年度: 帯広畜産大, 畜産学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学
研究代表者以外
農業経済学
キーワード
研究代表者
Factor market / Ajustment process / Supply system / Economic surplus / Vertical market structure / Price support policy / 財政費用 / 要素市場 / 調整過程 / 供給体系 … もっと見る / 経済余剰 / 垂直的市場構造 / 価格支持政策 / Price stabilization system of calves / Comparative advantage / Fattening / calf / Hokkaido / Wagu (Japanese beef cattle) / 食肉流通 / 肉用子牛生産者補給金制度 / 繁殖農家 / 肥育農家 / 和牛 / 低コスト生産 / 一貫経営型 / 和牛部門成立可能性 / ファジイ線形計画法 / 複合利益 / 畑作複合経営 / 和牛生産 / 食肉需要 / 肉用子牛不足払制度 / 一貫経営 / 肥育経営 / 繁殖経営 / 黒毛和種 / 十勝地方 … もっと見る
研究代表者以外
HFCS / Corn / Starch / Import Quota system / Price Stabilization Law of Agricultural Products / Sugar Price Stabilization Policy / Sugar cane / Beets / ビ-ト(てん芋) / 甘藷 / 馬鈴薯 / 農産物価格安定法 / 糖化安定法 / 異性比糖 / とうもろこし / 澱粉 / 関税割当制度 / 農産物価抗安定法 / 糖価安定法 / 甘蔗(さとうきび) / ビ-ト(てん菜) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  北海道における和牛生産の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      西村 正一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      釧路公立大学
  •  食用とうもろこし無税輸入枠拡大に伴なう国内産糖保護政策のあり方に関する実証的研究

    • 研究代表者
      土井 時久
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      釧路公立大学
  •  価格体系と需給調整を考慮した畑作物の価格政策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 正一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  • 1.  土井 時久 (60137388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  澤田 学 (60142791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永木 正和 (90003144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  茅野 甚治郎 (40163729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 順一 (90091545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 繁 (00003145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi