• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永井 史郎  NAGAI Shiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70013307
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1994年度: 広島大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 広島大学, 工学部, 教授
1986年度: 広島大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物・生体工学 / 発酵工学
キーワード
研究代表者
Rhodobacter sphaeroides / アスタキサンチン / 固定化菌体 / 5-アミノレブリン酸 / 光合成細菌 / Propionibacterium freudenreichii / Acetobacterium sp. / Paracoccus denitrificans / Methanothrix sp. / メタン生成菌 … もっと見る / カロチノイド / 光照射 / 光強度 / ヘマトコッカス / 炭酸ガス / 酢酸 / 偏性嫌気性菌 / 抽出発酵 / メタノール / ウレタンプレポリマー / 抽出溶媒 / パーム油 / パーム油廃棄物 / リパーゼ / メタン発酵 / 爆砕 / モノグリセライド / ジカルボン酸 / グリセロリシス / フォトバイオリアクター / 炭酸ガス固定化 / 窒素酸化物(NO) / 好熱性ラン藻の遺伝子 / 藻体の油化 / カロテノイド生産 / プロトプラスト融合 / 溶存酸素 / エチレン生成酵素遺伝子 / 除草剤耐性変異 / 炭酸ガス固定 / Spirulina platensis / 緑藻 / クロマトホア / Photobioreactor / CO^2 fixation / Nitrogen oxide / Thermophilic bluegreen algal gene / Oil production from algae / Carotenoid production / Protoplast fusion / Dissolved oxygen / ビタミンB_<12>生産 / 共生培養 / 有機酸除去 / 固定床 / 連続培養 / ビタミンB12生産 / 有機酸阻害 / pH auxostat / Acetobacterium sp / 混合培養 / Vitamin B12 production / Coculture / Volatile fatty acid removal / ビタミンB-12生産 / プロピオン酸細菌 / 透析培養 / 相利共生系 / 低級脂肪酸除去 / 相利共生透析培養 / B-12高濃度化 / Vitamin B-12 Production / Propionibacterium sp / Photosynthetic bacterium / Dialysis Culture / Removal of Lower Fatty Acids / NAD(P)H再生系 / 光架橋性樹脂 / キシリト-ル生産 / ヒドロゲナ-ゼ / NAD(P)(H)保持系 / スルホン化ポリエ-テルスルホン膜 / NADH再生系 / Methanosarcina barkeri / シスチン / システイン / 水素による生化学的還元 / 荷電膜バイオリアクター / メタン生成細菌 / ヒドロゲナーゼ / スルホン化ポリエーテルスルホン膜 / キシリトール生産 / システイン生産 / NADP(H)保持反応器 / NADP(H)再生系 / Sulfonated Polysul-Fone Membrane / NADP(H) Retention / NADPH Regeneration / Xylitol Production / Methanogens / Hydrogenase / Immobilized Cells / Photo-Crosslinkable Resin Prepolymer … もっと見る
研究代表者以外
酵素的合成 / リパーゼ / セリン / 微生物酵素 / 耐熱性フェニルアラニン脱水素酵素 / ペプチド合成 / リン脂質 / 5ーアミノレブリン酸 / エステラーゼ / シスタチオニン / アラニン脱水素酵素 / ベプチド縮合反応 / アミノ酸 / ビタミンB-12 / ロイシン脱水素酵素 / ペプチド縮合反応 / ホスホリパーゼD / γ-グルタミルタウリン 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  パーム油の有効利用と廃棄物処理研究代表者

    • 研究代表者
      山田 靖宙, 永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
      広島大学
  •  光合成微生物機能およびフォトバイオリアクターの開発に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  嫌気微生物エコシステムによる高濃度ビタミンB_<12>生産法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      西尾 尚道, 永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  偏性嫌気性菌による炭酸ガスの化学原料化研究代表者

    • 研究代表者
      永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      広島大学
  •  単細胞緑藻によるアスタキサンチン生産と光バイオリアクタ-の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      広島大学
  •  微生物酵素による新しい物質交換系の開発

    • 研究代表者
      山田 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  微生物酵素による新しい物質変換系の開発

    • 研究代表者
      山田 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  微生物酵素による新しい物質変換系の開発

    • 研究代表者
      山田 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  NADP(H)を保持しうる荷電膜バイオリアクタ-による有用物質の生産研究代表者

    • 研究代表者
      永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  プロピオン酸細菌-光合成細菌によるビタミンB-12の高濃度生産に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永井 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  西尾 尚道 (30034383)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柿薗 俊英 (00214255)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 秀明 (30027180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 祥一 (00025842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 雅二 (00111550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷沢 和隆 (90001049)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 力丸 (90027186)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 健 (80140565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 靖宙 (00011891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岸本 道雅 (00144436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮本 和久 (30028849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 隆平 (40029244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山根 恒夫 (70026102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  児玉 徹 (30011901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大井 進 (50046950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  POONSUK Pras
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  ARAN H-Kitti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  NAPAVARN Nop
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  KITTIKUN Ara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi