• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南雲 正男  NAGUMO Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70013993
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 2005年度: 昭和大学, 歯学部, 教授
2000年度: 昭和大, 歯学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 昭和大学, 歯学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科系歯学 / 外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者
p21 / 癌化 / MDM2 / oral leukoplakia / 4NQO / 細胞周期 / アポトーシス / ATM / apoptosis / 白板症 … もっと見る / carcinogenesis / 口腔白板症 / 上皮異形成 / c-myc / Tunel法 / Ca^<++> influx / myc mRNA / TNF / IFN / 舌粘膜上皮 / MMP / CD44 / PT-PCR / 口腔癌 / mRNA / p53遺伝子欠失マウス / Fas L / Fas / ICAM-1 / 5-Fu / CDDP / P53遺伝子欠失マウス / P21 / epithelial dysplasia / P53 / SNP / 癌遺伝子 / TGF-alpha / 前癌病変 / 遺伝子発現プロファイル / 発癌剤 / マウス / 白血病細胞 / p53 / bcl-2 / Activation of neutrophils / Synergistical effect / Differentiation of Leukemia cell lines / TGF-beta / 活性化の機序 / 好中球 / IL-1 / INF / 分化誘導 / 好〓球活性化 / カルシウムイオン / IFNーγ / 活性化 / 末梢血好中球 / 分化誘導作用 / 好中球の活性化 / 相乗効果 / 白血病細胞の分化 / TGFーβ / marker of malignant transformation / cytokeratin / kallikrein / malignant transformation / gene expression profile / mouse / ヒト白板症 / 遺伝子発プロファイル / マウス口腔粘膜 / 遺伝子プロファイル / 免疫染色 / DNAチップ / 癌化予測マーカー / サイトケラチン遺伝子 / カリクレイン遺伝子 / 上皮性異形成 / p53 independent pathway / carcinogen / wild type mouse / P53 deficient mouse / E2F / Rb / p53非依存性経路 / 発癌物質 / 野生型マウス / Cytokeratin 19 / circulating cancer cell / magnetic bead / metastasis / oral cancer / RT-PCR / 末梢血中細胞 / 局平上皮癌 / サイトケラチン19 / 末稍血中癌細胞 / 磁気ビーズ / 転移 / p53 gene deficient mouse / CDK inhibitors / DNA-PK / CDK阻害因子 / TNF-alpha / caspase / NO donors / IFN-γ / 可溶性Fas / FasL / 5-FU / TNF-α / カスペース / NO供与体 / TUNEL method / p53 knockout mouse / waf1 / cell cycle / cycline dependent kinase / G1 cycline / サイクリン / TUNEL法 / Waf1 / サイクリン依存性キナーゼ / G1サイクリン / oncogene / P53 protein / Le^y antigen / leukoplakia / 異形成 / 遺伝子 / 抗癌剤 / Le^y抗原 / TGF-α / P53蛋白 / Le^Y抗原 / cell proliferation / Langerhans cell / gene expression / cytokines / precancerous lesions / myc / ras / IFN-gamma / HLA-DR抗原 / ウンゲルハンス細胞 / 細胞増殖 / ランゲルハンス細胞 / 遺伝子発現 / サイトカイン / スクリーニング / GeneChipシステム / 遺伝子多型(SNP) / ゲノム / 疾患感受性 / 4-NQO / マウス舌粘膜 / 口腔癌モデル / 免疫遺伝子療法 / SCC抗原作動型 / 遺伝子導入 / PD-1遺伝子 / プロスタグランディン / 増殖抑制 / 舌癌由来扁平上皮癌細胞 / NS-398 / COX-2阻害剤 / G1期 / c-fos / 口腔粘膜上皮 / 遺伝子欠失マウス / Fasリガント / Fas抗原 / 浸潤リンパ球 / 口腔扁平苔癬 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  SNP解析による口腔白板症の疾患関連遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  SCC抗原作動型PD-1-Ig遺伝子を応用した新たな口腔癌免疫遺伝子療法の試み研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  遺伝子発現プロファイルおよび遺伝子多型解析による口腔前癌病変からの癌化の予測研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔癌の発症過程におけるp53非依存性経路の関与研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  COX-2阻害剤による口腔癌の増殖抑制とその機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  前癌病変の癌化過程におけるCDK阻害因子およびPI3キナーゼ関連キナーゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  末稍血による頭頸部扁平上皮癌転移の予測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  p53遺伝子欠失マウスを用いた口腔癌発症機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  抗癌剤とアポトーシス誘導因子併用による口腔癌治療のための基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔扁平苔癬における粘膜下リンパ球浸潤の維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔前癌病変の癌化過程における細胞周期とアポトーシス研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔前癌病変の癌化過程とアポトーシス研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  口腔前癌病変の癌化過程におけるサイトカインとその遺伝子発現の変化研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  IFN,ILー1およびTNFによる好中球の誘導と活性化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  • 1.  岩瀬 正泰 (50193743)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊東 大典 (40286844)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  羽鳥 仁志 (20245814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上條 竜太郎 (70233939)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 修 (50167300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  住谷 要 (70338531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八上 公利 (00210211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  油井 久美恵 (50317583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角田 圧武郎 (40112726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桜田 重世 (00112730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi