• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤堂 勇雄  TODO Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70017888
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1998年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 機械力学・制御工学
研究代表者以外
機械力学・制御
キーワード
研究代表者
Cooperative Control / Direct-Drive Robot / Mechatronics / Robotics / 協調制御 / メカトロニクス / ロボット工学 / Image Processing / Visual Feedback / Intelligent Robot … もっと見る / Measurement and Control / 画像処理 / 視覚フィードバック / 知的制御 / ダイレクトドライブロボット / 計測・制御 / Learning Control / Digital control / Neural Network / Automatic Control / ニュ-ラルネットワ-ク / ファジィ制御 / 学習制御 / ディジタル制御 / ニューラルネットワーク / ダイレクト・ドライブ・ロボット / 自動制御 … もっと見る
研究代表者以外
Locating position / Obstacle detetion / Route generation / Vehicle robot / High-speed correlation processor for tracking / Environment map generation / Visual data processing / Robotics / 位置同定 / 障害物識別 / 移動ロボット / 軌道生成 / 高速相関演算追跡処理装置 / 環境地図生成 / 画像情報処理 / ロボット工学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  並進回転分離形DDロボットの知的協調制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤堂 勇雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  移動ロボットの環境地図生成法とその活用に関する研究

    • 研究代表者
      大熊 道雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ダイレクト・ドライブ・ロボットのインテリジェント制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤堂 勇雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  大熊 道雄 (60213667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黄 健 (10282956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi