• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮西 邦夫  miyanishi kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70018836
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟県立大学, その他, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 新潟県立大学, その他, 名誉教授
2016年度 – 2018年度: 新潟県立大学, その他, 名誉教授
2015年度: 新潟県立大学, 公私立大学の部局等, 名誉教授
1995年度 – 1996年度: 県立新潟女子短期大学, 生活科学科, 教授
1993年度 – 1996年度: 県立新潟女子短期大学, 生活科学科, 助教授
1992年度: 新潟大学, 医学部, 助手
1989年度 – 1990年度: 新潟大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学 / 応用健康科学 / 家政学
キーワード
研究代表者
家族集積 / Lp(a)フェノタイプ / Lp(a)値
研究代表者以外
健康行動 / 大学生 / 学生 / 生活習慣病 / アンケート調査 / ストレス / 突然死 … もっと見る / 飲酒 / 喫煙 / 環境要因 / 調理技術 / 縦断的研究 / 行動変容 / 生活習慣 / 一次予防 / 食行動 / 縦断調査 / 睡眠時間 / 行動変容支援モデル / コミュニケーション・行動力 / 意欲 / 知識・判断力 / 妥当性 / 尺度開発 / ヘルスリテラシー / シミュレーション解析 / 支援 / 食生活 / 栄養素等摂取 / 飲酒行動 / 喫煙行動 / NCDs / 縦断研究 / 食行動・栄養 / 飲酒・喫煙 / 食 / 予防 / 居住形態 / 関連性 / 性差 / 関連要因 / 栄養摂取状況 / 栄養摂取 / 非感染性疾患 / 危険因子 / 栄養 / IMPROVEMENT OF FOOD INTAKE BALANCE / DECREASE OF SUBJECTIVE SYMPTOMS / CHANGES OF HEALTH BEHAVIOR / ENLIGHTENMENT OF HEALTH CONSCIOUSNESS / IMPROVEMENT OF BLOOD SERUM LIPID ; ESPECIALIY INCREASE of HDL-C / INTERVENTION BY HEALTH EDUCATION / WOMEN'S COLLEGE STUDENTS / DEVELOPMENT OF HEALTH EDUCATION SYSTEM / 効果判定 / 懇切な健診成績還付 / Health Passport / 疫学データ / 健康の自主管理 / 健康教育プログラム / 食事診断得点の改善 / 自覚症状の減少 / 保健行動の変容 / 健康意識の啓発 / 血清脂質の改善 / 健康教育の介入 / 青年期女子 / 健康教育システムの作成 / Factors related to disease occurrence / Incidence rate / Sudden death / Acute myocardial infarction / 性格 / 発症登録 / 発症要因 / 発生率 / 急性心筋梗塞 / 既往歴 / 通院患者対照群 / 勤労者対照群 / 日常生活習慣 / 経時変化 / トコフェロ-ル / レチノ-ル / 過酸化脂質 / βカロチン / 禁煙・禁酒 / 動物性ビタミンA摂取量 / 植物性ビタミンA摂取量 / β-カロチン / レチノビル 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  健康行動に対するヘルスリテラシーの効果解明と学生への新しい健康行動支援モデル構築

    • 研究代表者
      笠巻 純一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  学生の食生活改善を促す新規支援的環境要因の解明―シミュレーション解析を用いた検証

    • 研究代表者
      笠巻 純一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  大学生の健康行動変容に環境要因はいかに影響するか:3ヵ年の縦断的調査から

    • 研究代表者
      笠巻 純一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  HDL亜分画、Lp(a)値の家族集積性に関する研究-摂取栄養素量、運動量、食習慣の関わり-研究代表者

    • 研究代表者
      宮西 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      県立新潟女子短期大学
  •  若年期からの保健行動の変容をめざす健康教育システムの開発研究

    • 研究代表者
      岡田 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      県立新潟女子短期大学
  •  虚血性心疾患(突然死を含む)の発生率と致命率の推移と発症要因に関する研究

    • 研究代表者
      豊嶋 英明
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋大学
      新潟大学
  •  ストレスの突然死発生に対するトリガー要因としての役割に関する研究

    • 研究代表者
      豊嶋 英明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  突然死発症の背景要因と救命への影響要因に関する研究

    • 研究代表者
      豊嶋 英明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  禁煙・禁酒後の血中過酸化脂質と脂溶性抗酸化ビタミン類(A,E,βカロチン)の推移

    • 研究代表者
      豊嶋 英明
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ビタミンAとその前駆体の経口摂取量と血中濃度との関係に及ぼす喫煙、飲酒の影響

    • 研究代表者
      豊嶋 英明
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 女子学生の食の嗜好性と食行動・食品群別摂取状況との関連-2 年間の縦断調査結果の分析から-2024

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 22 ページ: 77-88

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01984
  • [雑誌論文] 若い世代向け包括的ヘルスリテラシー尺度CHLSY-27 の開発2024

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 中台桂林
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 22 ページ: 51-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [雑誌論文] 女子学生の食の嗜好性と食行動・食品群別摂取状況との関連-2 年間の縦断調査結果の分析から-2024

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 22 ページ: 77-88

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [雑誌論文] 若い世代向け包括的ヘルスリテラシー尺度CHLSY-27 の開発2024

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 中台桂林
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 22 ページ: 51-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01984
  • [雑誌論文] 調理技術の自己評価の向上が女子学生の栄養素等摂取状況に及ぼす影響-1年間の縦断調査結果に基づく解析-2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 渋倉崇行, 丸田穂花
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 21(2) ページ: 85-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [雑誌論文] Correlation between changes in drinking behavior of female university students and pros/cons of alcohol intake: A 2-year longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kasamaki, Kunio Miyanishi, Yoshiko Kasahara, Hiroshi Matsumoto, Junichi Nishida, Takayuki Shibukura
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 20 (2) ページ: 69-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [雑誌論文] 男子学生の喫煙行動と喫煙に対する恩恵・負担の認識との関連2022

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 渋倉崇行, 丸田穂花
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 21(1) ページ: 39-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [雑誌論文] 女子大学生の間食行動と心理的ストレスとの関連―1 年次から3 年次にわたる縦断調査による検討―2021

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一、宮西邦夫、笠原賀子、松本裕史、西田順一、渋倉崇行
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 19(2) ページ: 45-56

    • NAID

      40022520718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [雑誌論文] 学生の栄養摂取状況に関連する要因の解明~ 性別と居住形態に焦点を当てて~2018

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 渋倉崇行
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 73 ページ: 395-412

    • NAID

      130007493007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [雑誌論文] 中学生における自覚症状・不定愁訴・疲労と生活実態の関連についての系統的レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊愛香梨, 笠巻純一, 宮西邦夫
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 75(3) ページ: 365-375

    • NAID

      40020873324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [雑誌論文] A cross-sectional study on the relationship between serum lipid concentrations and sleeping habits in middle-age and elderly men2016

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kasamaki, Kunio Miyanishi, Ken Yamazaki
    • 雑誌名

      Health and Behavior Sciences

      巻: 14(2) ページ: 75-84

    • NAID

      130007833774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [学会発表] 学生の食品群別摂取状況と睡眠時間、起床・就寝時刻との関連2023

    • 著者名/発表者名
      丸田穂花, 笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      一般社団法人 日本学校保健学会 第69回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01984
  • [学会発表] 学生の就寝・起床時刻、睡眠時間と食習慣との関連2023

    • 著者名/発表者名
      丸田穂花, 笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      第30回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 女子大学生の食嗜好と場面に応じた間食頻度との関連~2年間の縦断研究~2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      第11回日本食育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 学生の食品群別摂取状況と睡眠時間、起床・就寝時刻との関連2023

    • 著者名/発表者名
      丸田穂花, 笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      一般社団法人 日本学校保健学会 第69回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 食習慣変容ステージ別にみた食行動・栄養素等摂取状況の変化~1年間の縦断研究から~2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 学生の就寝・起床時刻、睡眠時間と食習慣との関連2023

    • 著者名/発表者名
      丸田穂花, 笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      第30回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01984
  • [学会発表] 学生のヘルスリテラシーは食行動といかに関連するか:日本国内6府県の大学生等へのアンケート調査結果から2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 丸田穂花
    • 学会等名
      第30回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01984
  • [学会発表] 若い世代向け包括的ヘルスリテラシー尺度CHLSY-27の開発2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 西田順一, 中台桂林
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第22回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 学生のヘルスリテラシーは食行動といかに関連するか:日本国内6府県の大学生等へのアンケート調査結果から2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 丸田穂花
    • 学会等名
      第30回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 女子大学生の食嗜好と場面に応じた間食頻度との関連~2年間の縦断研究~2023

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 笠原賀子, 宮西邦夫, 松本裕史, 西田順一
    • 学会等名
      第11回日本食育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01984
  • [学会発表] 調理技術の自己評価の向上が女子学生の栄養素等摂取状況に及ぼす影響 ー1年間の縦断調査結果に基づく解析ー2022

    • 著者名/発表者名
      笠巻 純一, 丸田 穂花, 笠原 賀子, 宮西 邦夫, 松本 裕史, 西田 順一, 渋倉 崇行
    • 学会等名
      一般社団法人日本調理科学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 性・学年別にみた学生の調理技術の自己評価分析2022

    • 著者名/発表者名
      丸田 穂花, 笠巻 純一, 笠原 賀子, 宮西 邦夫, 松本 裕史, 西田 順一, 渋倉 崇行
    • 学会等名
      一般社団法人日本調理科学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 食の嗜好性は、女子大学生の食行動・栄養素等摂取状況にいかに影響するか2020

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一、宮西邦夫、笠原賀子、松本裕史、西田順一、渋倉崇行
    • 学会等名
      第67回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02384
  • [学会発表] 女子学生の栄養バランス維持に影響を及ぼす要因~2年間にわたる縦断調査結果から~2019

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 松本裕史, 西田順一, 渋倉崇行
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [学会発表] 高校卒業後の学生の栄養バランス低下に影響する要因~食習慣の変化と一人暮らしの期間に焦点を当てて~2018

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一,宮西邦夫,笠原賀子
    • 学会等名
      第27回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [学会発表] 高校卒業後,学生の食行動はいかに変化するか~ 栄養等摂取状況別にみた食行動~2018

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一, 宮西邦夫, 笠原賀子, 西田順一
    • 学会等名
      日本健康行動科学会第17回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [学会発表] 学生の栄養摂取状況に関連する要因の分析: 関連性の強さと関連要因の性差に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一,宮西邦夫,笠原賀子,松本裕史
    • 学会等名
      第64回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • [学会発表] 中高年男性の飲酒・喫煙と血清脂質値の関連2015

    • 著者名/発表者名
      笠巻純一,宮西邦夫,山崎健
    • 学会等名
      第24回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      前橋市中央公民館(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01681
  • 1.  豊嶋 英明 (10023657)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 千治 (60198843)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笠巻 純一 (00456344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  西田 順一 (20389373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  松本 裕史 (20413445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 6.  笠原 賀子 (90194711)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 7.  岡田 玲子 (90077488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 優子 (60176485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  船崎 俊一 (10219082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  和泉 徹 (80143775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渋倉 崇行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi