• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 義孝  SUZUKI Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70021699
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2000年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
1988年度 – 1993年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
1987年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授
1986年度: 岐大, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学
研究代表者以外
応用獣医学 / 基礎獣医学
キーワード
研究代表者
male and female reproduction / Onchocerciasis / Parapoxvirus infection / Infraorbital gland / Interdigital gland / Japanese serow / 放香腺 / 指及び趾間洞腺 / 副腎皮質結節 / 副腎 … もっと見る / 腎臓と動脈分布 / パラポックス感染症 / ニホンカモシカ / 雄及び雌の繁殖 / 皮下線虫症 / 肺虫症 / パラポックスウイルス感染症 / 眼窩下洞腺 / 指間洞腺 / ニホカモシカ … もっと見る
研究代表者以外
野生動物 / Spleen / S-100 protein / Reticuloendothelial system / Reticular cell / Macrophage / Lymph node / Lymphatic tissue / Immunohistochemistry / S-100蛋白質 / リンパ組織 / 免疫組織化学 / 脾臓 / リンパ組識 / 免疫組識化学 / Sー100蛋白質 / 細網細胞 / 食細胞 / 網内系 / 脾網細胞 / リンパ節 / wildlife management / Japanese bear / endocrine disruptor accumulation / EHV-9 / Japanese serow / parapox virus infection / ecology / patobiology / ウミウ / カモシカ / ガゼル脳炎 / カラス / 日本ザル / 環境ホルモン / 環境汚染 / 野生動物保護管理 / ツキノワグマ / 内分泌撹乱物質 / ウマヘルペスウイルス-9 / ニホンカモシカ / パラポックス感染症 / 生態 / 病態 / Wild Animal and Environmental Pollution / Ecology of Wild Animals / Pathology of Wild Animals / Wild Animals in Chubu Mountain Area / Wild Animals / 中部山岳地帯の野生物動 / 野生動物の環境汚染 / 野生動物の生態 / 中部山岳地帯の野生動物 / 野生動物の病態 / 野生動物と環境汚染 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  野生動物の病態と生態からみた環境汚染に関する長期的モニタリングと環境保護

    • 研究代表者
      柵木 利昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  中部山岳地帯における野生動物の生態と病態からみた環境汚染に関する研究

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  リンパ組識における網内系細胞の比較免疫組識学的研究

    • 研究代表者
      杉村 誠
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  特別天然記念物ニホンカモシカの形態・疾病並びに生殖に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 義孝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  • 1.  柵木 利昭 (70014115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  工藤 忠明 (00002080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  源 宣之 (10144007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉村 誠 (40001523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平井 克哉 (30021702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金城 俊夫 (40045084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大橋 秀法 (40001531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 正敏 (70021714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  千葉 敏郎 (90001528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福士 秀人 (10156763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坪田 敏男 (10207441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿閉 泰郎 (90151084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  昆 泰寛 (10178402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 善春 (20091481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北川 浩 (40125307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi