• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 美雄  TAKEDA Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70025716
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 安田女子大学, 薬学部, 教授
2009年度: 徳島大学, 大学院・ソシオ・アーツアンド・サイエンス研究部, 教授
2000年度 – 2005年度: 徳島大学, 総合科学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 徳島大学, 総合科学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 徳島大学, 総合科学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 徳島大学, 総合科学部, 教授
1989年度: 徳島大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学 / 生物有機科学
研究代表者以外
化学系薬学 / 化学系薬学 / 食品科学・製品科学 / 創薬化学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
conformation / synthesis / peptide / active site / racemization / amino acid / コンフォメ-ション / 合成 / ペプチド / 活性中心 … もっと見る / ラセミ化 / アミノ酸 / 細胞毒性 / ジテルペン / タキサン / タキソ-ル / Taxus yunnanensis … もっと見る
研究代表者以外
薬用植物 / 伝統薬物 / ウズベキスタン / フィールドワーク / トルコ系民族 / 中央アジア / chemical analysis / licorice / medicinal plants / traditional medicine / Turkey / 成分分析 / カンゾウ / 遺伝子源 / トルコ / 生理活性 / Fieldwork / China-Shinjan / Iran / Uzbekistan / Traditional Medicines / Medicinal Resources / Turkic people / 成分研究 / 民間伝承薬物 / ウズベク:カザフ:新彊 / 国際研究者交流 / 新疆 / イラン / 薬用資源 / Radical Termination Reaction / Sage / turmeric / Carnosic Acid / Curcumin / Food phenol / Antioxidant Mechanism / 脂質 / 抗酸化性 / ハーブ / ターメリック / カルノシックキノン / ラジカル終結反応 / セージ / ウコン / カルノシックアシド / クルクミン / フードフェノール / 抗酸化機構 / LICORICE / PHYTOCHEMISTRY / MEDICINAL PLANTS / TRADITIONAL MEDICINES / TURKIC PEOPLE / CENTRAL ASIA / カザフスタン / カブフスタン / 甘草 / 天然物化学 / Medicinal Plants / Republic of Uzbekistan / Folk Medicine / Turkic People / 薬用植物日秘 / トルコ族 / gene resources / pharmacological activity / 薬種商 / 薬理活性 / 棘皮動物 / 骨粗鬆症 / 生体分子 / TPI (Thymidine phosphorylase inhibitor) / TPI(Thymidine phosphorylase inhibitor) / Oridonin / HIF-1 / 低酸素 / 放射線増感剤 / 血管新生 / 放射線 / 癌 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  棘皮動物由来骨粗鬆症改善効果物質の再構築と構造活性相関

    • 研究代表者
      稲垣 昌宣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      安田女子大学
  •  血管新生阻害によって惹起される放射線感受性増強のメカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      西岡 将規
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  トルコ系民族の伝統薬物に関する比較調査研究(3)

    • 研究代表者
      本多 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  トルコ系民族の伝統薬物に関する比較調査研究(2)

    • 研究代表者
      本多 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  食品成分とのラジカル終結反応生成物に基づくフードフェノールの抗酸化機構研究

    • 研究代表者
      増田 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  トルコ系民族の伝統薬物に関する比較調査研究

    • 研究代表者
      本多 義昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Taxus yunnanensisのTaxol関連化合物に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 美雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  トルコの薬用植物資源に関する調査研究

    • 研究代表者
      本多 義昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  トルコの伝統薬物と薬用植物資源に関する調査研究

    • 研究代表者
      田端 守
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アミノ酸ラセミ化酵素の活性中心ペプチドの合成とコンフォメ-ション研究代表者

    • 研究代表者
      武田 美雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Indole alkaloids from Rheum maximowiczii2005

    • 著者名/発表者名
      N.Komakine, Y.Takaishi, G.Honda, M.Ito, Y.Takeda, O.Khodzhimatov, O.Ashurmetov
    • 雑誌名

      Natural Medicines 59-1

      ページ: 45-48

    • NAID

      110008732356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406003
  • [雑誌論文] A trypanocidal diterpene with novel skeleton from Dracocephalum komarovi042004

    • 著者名/発表者名
      N.Uchiyama, M.Ito, F.Kiuchi, G.Honda, Y.Takeda, O.Kodzhimatov, O.Ashurmetov
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 531-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406003
  • [雑誌論文] Prenylated benzophenones and xanthones from Hypericum scabrum2004

    • 著者名/発表者名
      N.Tanaka, Y.Takaishi, Y.Shikishima, Y.Nakinishi, K.Bastow, K.H.Lee, G.Honda, Y.Takeda, O.Kodzimatov, O.Ashurmetov
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod. 67-11

      ページ: 1870-1875

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406003
  • [雑誌論文] Sesquiterpenoids from Atremisia tenuisecta2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kawazoe, N.Morishima, A.Nagao, Y.Takaishi, G.Honda, M.Ito, Y.Takeda, O.Khodzhimatov, O.Ashurmetov
    • 雑誌名

      Natural Medicines 57-3

      ページ: 114-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406003
  • [雑誌論文] New icetaxane and 20-norabietane diterpenes with trypanocidal activity from Dracocephalum komarovi2003

    • 著者名/発表者名
      N.Uchiyama, F.Kiuchi, M.Ito, G.Honda, Y.Takeda, O.Khodzhimatov, O.Ashurmetov
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod. 66-1

      ページ: 128-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406003
  • 1.  高石 善久 (60035558)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  本多 義昭 (00093310)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  伊藤 美千穂 (30283592)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  ERDEM Yesila
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  EKREM Sezik
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 俊弘 (90082990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木内 文之 (60161402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  飯田 彰 (40202816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 宏明 (50260998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西岡 将規 (50398020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗田 信浩 (30335814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩田 貴 (00380022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉川 幸造 (80448331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲垣 昌宣 (90274480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森本 千恵 (10332826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市原 照由 (10167257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田端 守 (60025682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤田 哲朗 (40027024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  増田 俊哉 (10219339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  EKREM SEJIK
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  YESILADA Erdem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  SEIK Ekrem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  OZODBEK Ashu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  SEZIK Ekrem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ASHURMETOV Ozodbek
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ASHURUMETOU オゾベク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SEZIC Ekrem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  KHAMIDILLA A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi