• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 勝直  KONDO Katsunao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70026300
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 流通科学大学, サービス産業学部, 教授
2010年度: 流通科学大学, 情報学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 流通科学大学, 情報学部, 教授
1992年度 – 1998年度: 流通科学大学, 情報学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 流通科学大学, 商学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
商学 / 商学・経営学
研究代表者以外
土木計画学・交通工学
キーワード
研究代表者
高速道路料金 / 密接関連 / 交通行動 / Electronic Toll Collection / Urban Expressways / 料金体系 / 都市高速道路 / ロードプライシング / 対距離料金制 / ETC … もっと見る / 都市高速道路の料金体系 / Travel Behavior / Travel Demand Analysis / Travel Demand / 交通需要分析 / 交通需要 / BOT / Congestion Pricing / Motorway Toll / 価格破壊 / 混雑料金 / Urban Structure / Urban Freeway / Close Relation Analysis / Trip Chaining / プール採算精度 / トリップチェイン / 物流合理化 / 在庫理論 / 物流効率化 / ジャストインタイム / 有料道路 / プール採算制 / プール採算 / 交通行動分析 / SPデ-タ / 時間価値 / SPデータ / 時間評価値 … もっと見る
研究代表者以外
アクセセシビリティ / エリア・マネジメント / アクセシビリティ / 観光圏域形成 / エリア・マーケティング / 観光資源 / 観光まちづくり / 時空間スケール / マーケティング / 観光圏形成 / エリアマネジメント / エリアマーケティング / 都市観光 / 交通計画 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  都市観光における資源と周遊行動の時空間スケールに着目したマーケティング戦略手法

    • 研究代表者
      西井 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  都市高速道路の料金体系の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  交通需要分析の新展開と交通需要創造への応用研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  価格破壊環境下における公共料金体系のあり方-高速道路を中心にして-研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  トリップチェイン手法を用いた大都市圏の高速道路相互の密接関連分析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  ジャストインタイム物流システムの構築による合理化効果の理論と計測研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  都市高速道路のプール採算制と密接関連性の判断基準の実用的解釈研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  時間価値研究への交通行動論的視角研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 勝直
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      流通科学大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 観光まちづくりの長期的戦略課題:伊勢式年遷宮交通マネジメントを事例として2012

    • 著者名/発表者名
      西井和夫、近藤勝直、江守昌弘、横山憲
    • 雑誌名

      第27回日本観光研究学会全国大会論文集

      巻: 27 ページ: 325-328

    • NAID

      40019905975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [雑誌論文] 世界遺産高野山における観光まちづくりのための交通社会実験2011

    • 著者名/発表者名
      岸野啓一, 西井和夫, 近藤勝直, 佐々木邦明
    • 雑誌名

      交通工学,2011年1月特集号

      巻: Vol.46, No.1 ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [雑誌論文] 世界遺産高野山における観光まちづくりのための社会実験2011

    • 著者名/発表者名
      岸野啓一、西井和夫、近藤勝直、佐々木邦明
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: 46 ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [雑誌論文] 小規模な都市と観光地における魅力的な圏域形成のための基本的課題2010

    • 著者名/発表者名
      西井和夫, 近藤勝直, 大矢正樹
    • 雑誌名

      第42回土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.42 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [雑誌論文] The Effect of Accessibility Improvement on Tourist Excursion Behaviors : Empirical Case Studies in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      K.Nishii, K.Sasaki, K.Kondo
    • 雑誌名

      Proc.of 50th ERSA Jonkoping Conference

      巻: (CD-ROM) ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [雑誌論文] 観光力指標としての観光地アクセシビリティに関する考察:エリアマーケティング・マネジメント(AMMA)の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      西井和夫、近藤勝直、佐々木邦明
    • 雑誌名

      第25回日本観光研究学会全国大会論文集

      巻: 25 ページ: 261-264

    • NAID

      40017429708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [雑誌論文] 観光力指標としての観光地アクセシビリティに関する考察:エリア・マーケティング・マネジメント(AMMA)の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      西井和夫, 近藤勝直, 佐々木邦明
    • 雑誌名

      第25回日本観光研究学会・全国大会論文集

      巻: Vol.25 ページ: 261-264

    • NAID

      40017429708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [学会発表] The Accessibility Measure as A Tourism Potential Index2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nishii, K. Kondo & K. Sasaki
    • 学会等名
      The 18th EIRASSConference
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [学会発表] 観光地における資源分布と周遊性を考慮した時空間アクセシビリティ指標2011

    • 著者名/発表者名
      西井和夫、近藤勝直、佐々木邦明
    • 学会等名
      第44回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [学会発表] 観光地における資源分布と周遊性を考慮した時空間アクセシビリティ指標2011

    • 著者名/発表者名
      西井和夫, 近藤勝直, 佐々木邦明
    • 学会等名
      第44回土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      岐阜大学工学部
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • [学会発表] 小規模な都市と観光地における魅力的な圏域形成のための基本的課題2010

    • 著者名/発表者名
      西井和夫、近藤勝直、大矢正樹
    • 学会等名
      第42回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560539
  • 1.  西井 和夫 (80115906)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  三道 弘明 (40167440)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長峰 太郎 (00248163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  衣笠 達夫 (30186283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秋山 一郎 (40030704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi