• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 正義  ONO Masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70027415
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1998年度: 京都大学, 原子炉実験所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域
研究代表者以外
素粒子・核・宇宙線
キーワード
研究代表者
Metal Matrix Composites / Industrial Materials / Residual Stress / Neutron Scattering / Time-of-Flight Method / Bent Si Single Crystal Monochromator / Neutron Disk Chopper / Neutron Spectrometer / 中性子散乱・回析 / 金属基複合材料 … もっと見る / 工業材料 / 残留応力 / 中性子錯乱・回折 / 中性子飛行時間法 / 彎曲Si単結晶モノクロメータ / 中性子デイスクチョッパ / 中性子分光器 … もっと見る
研究代表者以外
sectro meter / spin echo / phase echo / resonance flipper / spin flipper / Multi layer spin splitter / spin interferometer / cold neutron / スピン因有状態 / 量子プセッション / 量子ビ-ト / スピン干渉計 / 冷中性子 / スピンスプリッター / 量子プリセッション / 共鳴フリッパー / アハラノフ-キャッシャー効果 / 分光器 / スピンエコー / 位相エコー / 哄鳴フリッパー / 中性子スピンフリッパー / 多層膜スピンスプリッター / 冷中性子スピン干渉計 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  位相エコースピン干渉計の開発と量子力学の基礎研究

    • 研究代表者
      岩田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      京都大学
  •  中性子線残留内部応力測定に必要な特殊中性子チョッパの開発・研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 正義
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  岩田 豊 (80027432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  見谷 薫史 (30027429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田崎 誠司 (40197348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海老沢 徹 (30027453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河合 武 (20027436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋吉 恒和 (40027420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi