• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 照重  FUJII Terushige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70031143
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1997年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1988年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1987年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学
研究代表者以外
エネルギー学一般・原子力学 / 核融合学
キーワード
研究代表者
Nozzle design / Flashing / Thermal noncquilibrium / Liquid-Gas Two-Phase Flow / Nozzle Performance / Geothermal resources / Energy conservation / 省エネルギー / 熱力学的非平衝 / 二相流膨張機 … もっと見る / トータルフロータービン / 臨界流 / 二相流ノズル / 地熱発電 / 臨界流量 / ノズル設計 / 減圧沸騰 / 熱力学的非平衡 / 気液二相流 / ノズル性能 / 地熱 / 省エネルギ / 原子力発電 / 二流体サイクル / 熱効率 / 作動流体 / ごみ発電 / 廃熱利用発電 … もっと見る
研究代表者以外
可視化 / 中性子ラジオグラフィ / visualization / radiography / neutron / spacer / bundle / void fraction / three-dimensional / gas-liquid two-phase flow / アニメーション / 画像処理 / 三次元分布 / ロッドバンドル / ラジオグラフ / スぺ-サ / ラジオグラフィ / 中性子 / スペ-サ / バンドル / ボイド率 / 三次元 / 気液二相流 / DYE INJECTION METHOD / TRACER METHOD / NEUTRON RADIOGRAPHY / FLOW VISUALIZATION / BLANKET / FUSION REACTOR / MAGNETIC FIELD / LIQUID METAL / 自然対流 / 不安定現象 / ダイ注入法 / トレーサ法 / 流れの可視化 / ブランケット / 核融合炉 / 磁場 / 液体金属 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  地域廃熱利用発電プラントの効率向上に及ぼす圧力増大効果研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 照重
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  バンドル内気液二相流の三次元ボイド率分布に及ぼすスペ-サの影響

    • 研究代表者
      竹中 信幸
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  磁場下の液体金属自然対流の不安定現象に関する研究

    • 研究代表者
      竹中 信幸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  均質化機構による二相膨張ノズルの性能向上の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 照重, 赤川 浩爾
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  竹中 信幸 (50171658)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅野 等 (10260647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  赤川 浩爾 (30031032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 淳一 (20168941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi