• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧 龍雄  TAKI Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

滝 龍雄  TAKI Tatsuo

隠す
研究者番号 70049097
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教授
1995年度 – 1997年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教授
1991年度 – 1993年度: 北里大学, 衛生学部, 助教授
1986年度 – 1990年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
細菌学 / 精神神経科学 / 環境保全 / 医学一般
キーワード
研究代表者以外
サイトカイン / C3H / LPS / 腫瘍壊死因子 / Microcystin / gamma-linolenic acid / Microcystis aeruginosa / 内毒素 / 海綿状変性 / クロイツフェルト・ヤコブ病 … もっと見る / protein-kinase C / adenylate cyclase / macrophages / interleukin-1 / intracellular signal transmission / immunecompetent cells / mouse / interferon-gamma / プロテイン・カイネ-スC / アデニレ-ド・サイクレ-ス / マクロファ-ジ / インタ-ロイキン-1 / 細胞内シグナル伝達 / 免疫細胞 / マウス / インタ-フェロン-γ / Beige mouse / HeJ mouse / Macrophage-activating factor / Bacterial lipopolysaccharide / Interferon-r / BCG感染 / インターフェロン / ムラミールジペプチド / BCG感作 / beigeマウス / HeJマウス / マクロファージ活性化因子 / 細菌リポ多糖 / インターフェロンγ / nitric oxide (NO) / inducible nitric oxide synthase (iNOS) / cytokine / Prion protein / spongy egeneration / Transmissible spongiform encephalopathy / Creutzfeldt-Jakob disease / TNF-a遺伝子欠損マウス / インターロイキン / ブリオンタンパク / 一酸化窒素合成酸素(iNOS) / 一酸化窒素合成酵素(iNOS) / 一酸化窒素(NO) / プリオンタンパク / 伝達性海綿状脳症 / contin.H2 fermentation / Avicel / xylan / cellulose / waste treatment / hydrogen production / H2 producing bacteria / 水素エネルギー / 水素ガス / 水素発酵 / 廃棄物 / バイオマス / エネルギー回収型廃棄物処理 / 生物学的廃棄物処理 / キシラナーゼ / 水素生成 / Clostridium sp.X53株 / Clostridium sp.No.2株 / 嫌気性水素生成菌 / 水素生成細菌 / アビセル / キシラン / セルロース / 連続水素発酵 / 廃棄物処理 / 水素生産 / 水素生成菌 / monoclonal antibody / Interleukin-6 / culture method / antibacterial substance / Cyanobacteria / ミクロキスチン / 凍結保存法 / ミクロキスチス / γ-linolenic acid / モノクローナル抗体 / インターロイキン6 / 培養法 / 抗菌活性物質 / ミクロシスチン / シアノバクテリア / Pseudomonas aeruginosa / Salmonella / Protection against infection / Cytokine / Lipopolysaccharide (LPS) / 菌体成分 / 緑膿菌 / サルモネラ / 感染防御 / LPS(リポ多糖) / ミクロ・ストップトフロー法 / 免疫応答 / ホルモン受容 / ミクロ・ストップトフロ-法 / 実時間分析 / 画像解析 / 顕微分光 / TNF-α特異的mRNA / TNF-α 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  プリオン病の病態発現機序の解明(海綿状変性形成におけるサイトカイン関与の解析)

    • 研究代表者
      玉井 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  クロイツフェルト・ヤコブ病の発症因子と発症機序の解明

    • 研究代表者
      玉井 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  廃棄物を水素へ変換する水素発酵システムに関与する水素細菌

    • 研究代表者
      田口 文章
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      北里大学
  •  シアノバクテリアの大量培養システムの開発と医薬品開発への応用

    • 研究代表者
      中野 昌康
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  刺激に対する単一細胞の応答の顕微自動解析装置ーストップトフロ-法による即時反応解析の試み

    • 研究代表者
      大野 宏毅
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  菌体成分によるサイトカインの産生と細菌感染防御におけるその役割の解析

    • 研究代表者
      中野 昌康
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  インタ-フェロンγによるマウス免疫細胞刺激時の細胞内各種シグナルの伝達

    • 研究代表者
      中野 昌康
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  菌体成分による非特異的なマクロファージ活性化因子(MAF)の産生とその役割の解析

    • 研究代表者
      中野 昌康
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      自治医科大学
  • 1.  中野 昌康 (70048958)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田口 文章 (40050455)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  四宮 博人 (80162618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  玉井 洋一 (80050441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 和生 (40189030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小嶋 久子 (90118810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中野 康伸 (70207851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  切替 照雄 (50192563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白井 誠 (10007792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斎藤 慎二 (50195989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松浦 基博 (20150089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  原 和矢 (60164993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笹原 武志 (10154014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大谷 義夫 (40095500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大野 宏毅 (30049085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川島 博行 (40169719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三浦 貞則 (70050383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  KLEIN Thomas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 恒雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  FRIEDMAN Her
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi