• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栃木 勝己  TOCHIGI Katsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70060027
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 日本大学, 理工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 日本大学, 理工学部, 教授
2001年度: 日本大学短期大学部(船橋), 教授
2001年度: 日本大学短期大学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 日本大学, 短期大学部, 教授 … もっと見る
2000年度: 日本大学短期大学部, 船橋, 教授
1999年度: 日本大学短期大学部, 教授
1994年度 – 1997年度: 日本大学短期大学部, 教授
1993年度: 日本大学短期大学部, 短期大学部, 教授
1992年度: 日本大学, 理工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 化工物性・移動操作・単位操作
研究代表者以外
反応・分離工学
キーワード
研究代表者
ASOG / 相平衡 / 液液平衡 / 混合則 / グループ寄与法 / UNIFAC / PCPCE・ASOGDB / 推算 / 輸送物性 / 粘度 … もっと見る / ASOG-VISCO / 気液平衡 / 超臨界流体 / 状態式グループ寄与法 / Reverse Design / Poly Expansion Equation / Activity Coefficient Equation / Thermodynamic Fundamental Property / Transport Property / Phase Equilibria / Ionic Liquids / ガスクロマトグラフ法 / 評価 / 測定 / 無限希釈活量係数 / 融点 / イオン伝導度 / 分離溶剤 / 逆設計 / 多項展開式 / 活量係数式 / 熱力学基礎物性 / イオン液体 / Physico-Chemical Property / Prediction / Transport Propert / Kinematic Viscosity / Viscosity / Neural Network Method / Group Contribution Method / 過剰自由エネルギー / ニューラルネットワーク法 / 液体 / ASOG-VISVO / 化学工学物性 / 動粘度 / ニューラルネット法 / Sako-Wu-Prausnitz equation / ASOG-FV model / Modified SRK group contribution method / High-pressure phase equilibria / Liquid-liquid equilibria / Vapor-liquid equilibria / Polymer solution / Physical-property prediction / 3次型状態式 / PVT関係 / 高圧下における相平衡 / Sako-Wu-Prausnitz式 / ASOG-FVモデル / 修正SRKグループ寄与法 / 高圧化における相平衡 / ポリマー溶液 / 物性推算 / Vapor-Liquid Equilibrium / EOS-Group Contribution Method / Phenols / Liquid-Liquid Equilibria / supercritical Fluid Exstraction / Liquid-Liquid Extraction / フェノール / フェノール類 / 超臨界流体抽出 / 液液抽出 / 溶解度 / 状態式 / 超臨界 / 状態方程式 / 化学工学熱力学 / グループ溶液モデル / 高圧気液平衡 … もっと見る
研究代表者以外
Heat pump / Heat of mixing / Supercritical carbon dioxide / ヒートポンプ / 混合熱 / 超臨界二酸化炭素 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  分離溶剤としてのイオン性液体利用法開発に必要な相平衡の測定・評価・推算研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      日本大学
  •  高度分離のための常圧から高圧まで適用できる溶液粘度推算用グループ寄与法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      日本大学
  •  超臨界二酸化炭素を含む自然混合熱媒体を用いたヒートサイクルシステムの開発

    • 研究代表者
      越智 健二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      日本大学
  •  高圧下におけるポリマー溶液物性推算のための修正SRKグループ寄与法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  廃水中のフェノール類分離に必要な相平衡の測定と状態式グループ寄与法による推算研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  状態式・グループ寄与法による超臨界流体を含む相平衡の推算に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  状態式・グループ寄与法による超臨界流体を含む系の相平衡の推算に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  状態式・グループ寄与法による超臨界流体を含む系の相平衡の推算に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      栃木 勝己
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実用製造プロセス物性集覧2007

    • 著者名/発表者名
      栃木勝己
    • 出版者
      分離技術会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [図書] イオン液体II(大野弘幸監修)2006

    • 著者名/発表者名
      栃木勝己
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [図書] イオン液体II-驚異的な進歩と多彩な近未来-2006

    • 著者名/発表者名
      大野弘幸監修, 栃木勝己ら
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      フジテクノシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Liquid-liquid Equilibria of Two Ionic Liquids [BMIM][PF_6]and [HMIM][PF_6]+1-Butanol Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Tochigi, et al.
    • 雑誌名

      Book of Abstract of 12^<th> Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress 5-6

      ページ: 92-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Computer-aided reverse design for ionic liquids By QSPR using group contribution type for ionic conductivities and Viscosities2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Tochigi, et al.
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria 261

      ページ: 434-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Estimation of Ionic Conductivity and Viscosity of Ionic Liauids Using a QSPR Model2007

    • 著者名/発表者名
      Tochigi, Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      ページ: 15989-15994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Estimation of Ionic Conductivity and Viscosity of Ionic Liquids Using a QSPR Model2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tochigi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 111

      ページ: 15989-15994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Computer-aided reverse design for ion liquids by QSPR using group contribution type for ionic conductivities and viscosities2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Tochigi, et al
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibrias 261

      ページ: 434-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] イオン液体の構造と物性相関2007

    • 著者名/発表者名
      山本博志, 松田弘幸, 栃木勝己
    • 雑誌名

      触媒 49

      ページ: 624-629

    • NAID

      10020010918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Prediction of the Ionic Conductivity and Viscosity of Ionic Liquids Using the Group Contribution Method2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Tochigi, et al.
    • 雑誌名

      J. Comput. Aided Chem. 8

      ページ: 114-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Estimation of Ionic Conductivity and Viscosity of Ionic Liquids Uaing a QSPR Model2007

    • 著者名/発表者名
      Tochigi, Yamamoto
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C. 43

      ページ: 15989-15994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [雑誌論文] Prediction of Kinematic Viscosities for Binary and Ternary Liquid Mixtures with an ASOG-VISCO Group Contribution Method2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tochigi, K.Yoshino, V.K.Rattan
    • 雑誌名

      International Journal of Thermophysics 26(2)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550744
  • [雑誌論文] Prediction of Kinematic Viscosities for Binary and Ternary Liquid Mixtures with an ASOG-VISCO Group Contribution Method2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tochigi, K.Yoshino, V.K.Rattan
    • 雑誌名

      International Journal of Thermophysics 26(2)(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550744
  • [雑誌論文] Prediction of the Liquid Viscosities of Pure Components and Mixtures Using Neural Network and ASOG Group Contribution Method2004

    • 著者名/発表者名
      A.Murata K.Tochigi, H.Yamamoto
    • 雑誌名

      Molecular Simulation 30(7)

      ページ: 451-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550744
  • [雑誌論文] Prediction of the Liquid Viscosities of Pure Components and Mixtures Using Neural Network and ASOG Group contribution Method2004

    • 著者名/発表者名
      A.Murata, K.Tochigi, H.Yamamoto
    • 雑誌名

      Molecular Simulation 30(7)

      ページ: 451-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550744
  • [学会発表] ケモインフォーマティツクス手法を用いる分子設計法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      松田弘幸, 山本博志, 栗原清文, 栃木勝己
    • 学会等名
      分離技術会年会2007
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [学会発表] グループ寄与法を用いたイオン液体の物性推算ならびに逆設計2007

    • 著者名/発表者名
      松田弘幸, 山本博志, 栗原清文, 栃木勝己
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [学会発表] PCPCE・ASOGDBによるイオン液体系化工物性の検索・評価・推算2007

    • 著者名/発表者名
      岡村智彦, 松田弘幸, 栗原清文, 栃木勝己
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [学会発表] 化学工学物性定数データベースPCPCE・ASOGDBの構築-イオン液体系を含む系-2007

    • 著者名/発表者名
      安藤嘉彦, 松田弘幸, 栗原清文, 栃木勝己
    • 学会等名
      分離技術会年会2007
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [学会発表] Collection, Correlation and Prediction of Physicochemical Properties for Ionic Liquids Using PCPCE ・ ASOGDB2006

    • 著者名/発表者名
      Okamura, Tochigi, et al.
    • 学会等名
      The Society of Chemical Engineers, Japan, annual meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [学会発表] (依頼講演)イオン液体を含む系の相平衡と輸送物性の推算2006

    • 著者名/発表者名
      栃木勝己, 山本博志
    • 学会等名
      第55回高分子討論会
    • 発表場所
      富山大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • [学会発表] (依頼講演)イオン液体を含む系の化工物性評価・推算2005

    • 著者名/発表者名
      栃木勝己
    • 学会等名
      第54回高分子討論会
    • 発表場所
      山形大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560667
  • 1.  栗原 清文 (50186508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  越智 健二 (10059389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 弘幸 (50339256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi