• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬場 栄一郎  BABA Eiichiroh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70081594
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 大阪府立大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
1997年度: 大阪府立大学, 農学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 大阪府立大学, 農学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 大阪府立大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学 / 応用獣医学
研究代表者以外
応用獣医学
キーワード
研究代表者
Salmonella Enteritidis / サルモネラ / NO / chicken / ニワトリ / 鶏 / Flagella / Vaccination / Egg yolk / Antibody … もっと見る / Poultry / Survey Flagella / Food poisoning / 食中毒 / ワクチン / 卵 / 抗体調査 / 鞭毛 / cytokine / macropgage / organ specificity / egg / salmonella / サルモネラ血清型 / 感染部位特異性 / 感染宿主特異性 / サイトカイン / マクロファージ / 感染臓器特異性 / たまご / mannose residue / yeast / continuous flow culture / Salmonella / intestinal flora / adhesion / competitive exclusion / 接着剤 / マンノース残基 / イ-スト / 嫌気性連続流動培養 / 腸内フローラ / 接着性 / 競合的排除 / Westem Blotting analysis / Apical complex / Carbohydrates / Chicken monoclonal antibody / Eimeira / 分子生物学的手法 / 免疫組織学的手法 / 共通抗原性 / 鶏モクローナル抗体 / コ-ノイド / D-galactose / 感染防御 / 鶏モノクローナル抗体 / ウェスタンブロッテイング / 間接蛍光抗体法 / ウェスタンブロッティング / アピカルコンプレックス / 糖残基 / 鶏型モノクローナル抗体 / Eimeria … もっと見る
研究代表者以外
Eimeria tenella / 無菌鶏 / Salmonella typhimurium / Toxemia / Bacteremia / Capillary Refill Time / Hematcrit Value / Endotoxin / Intestinal Microflora / 毛細血管再充填時間(CRT) / PCV / tenella / Eimeria / 毒血症 / 原虫 / 菌血症 / 毛細血管再充填時間 / ヘマトクリット値(PCV) / エンドトキシン / 腸内細菌叢 / Floor-pen condition / Nicarbazine, / Coccidiosis, / Salmonella, / Eimeria, / 混合感染 / 野外飼育 / ブロイラ- / ナイカルバジン / サルモネラ / コクシジウム / レクチン / 接着 / mannose / 走査電顕 / 腸粘膜 / 接着性 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  鶏のSalmonellaEnteritidis感染時にみられる鞭毛抗体非産生機序研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 栄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  鶏に対するSalmonella Enteritidisの宿主・臓器特異性の機序研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 栄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  寄生体の棲み分けに関するメカニズム:鶏のコクシジウムを用いた研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 栄一郎, 荒川 皓 (荒川 晧)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  鶏腸内フローラによる競合的サルモネラ排除に関するメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 栄一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  コクシジウム感染鶏の腸粘膜に対するサルモネラの接着性に関する研究

    • 研究代表者
      荒川 皓
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  コクシジウム感染鶏の腸粘膜に対するサルモネラの接着性に関する研究

    • 研究代表者
      荒川 皓
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  鶏コクシジウム感染のサルモネラ感染に及ぼす影響

    • 研究代表者
      荒川 晧, 荒川 皓
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  無菌鶏による盲腸コクシジウム感染に対する腸内細菌の役割に関する研究

    • 研究代表者
      荒川 皓
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Survey of Japanese layer farms for Salmonella Enteritidis with vaccination- and infection-specific antigens for egg yolk antibodies.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., Toyota-Hanatani, Y., Sasai, K., Tani, H., Ekawa, T., Ohta, H., Baba, E.
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 69

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Survey of Japanese layer farms for Salmonella Enteritidis with vaccination- and infection-specific antigens for egg yolk antibodies.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., (Baba, E.), et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 69

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Survey of Japanese layer farms for Salmonella Enteritidis with vaccination- and infection-specific antigens for egg yolk antibodies.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., Baba, E., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 69

      ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Specific adhesion and invasion of Salmonella Enteritidis in the vagina of laying hens.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., Sasai, K., Tani, H., Baba, E.
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology 111

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Specific adhesion and invasion of Salmonella Enteritidis in the vagina of laying hens.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., Baba, E., et al.
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology 111

      ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Specific adhesion and invasion of Salmonella Enteritidis in the vagina of laying hens.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., (Baba, E.), et al.
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology 111

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Detection of specific antibodies against deflagellated Salmonella Enteritidis and S.Enteritidis FliC-specific 9 kDa polypeptide.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., Toyota-Hanatani, Y., Sasai, K., Tani, H., Ekawa, T., Ohta, H., Baba, E.
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology 99

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Detection of specific antibodies against deflagellated Salmonella Enteritidis and S.Enteritidis FliC-specific 9 kDa polypeptide.2004

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, N., (Baba, E.), et al.
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology 99

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • [雑誌論文] Serological inductivity of 9 kDa region within main flagella polypeptide (FliC) of Salmonella enteritidis in the chicken vaccinated with SE bacterin.

    • 著者名/発表者名
      Toyota-Hanatani, Y., (Baba, E.), et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580276
  • 1.  荒川 皓 (50128758)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  深田 恒夫 (80081595)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹井 和美 (70211935)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  谷 浩行 (00305658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  宮本 忠 (40264816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  MCDOUGALD L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi