• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 正仁  WATANABE Masahito

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡邊 正仁  WATANABE Masahito

隠す
研究者番号 70084902
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 関西福祉科学大学, 保健医療学部, 教授
2013年度: 関西福祉科学大学, 保健医療学部リハビリテーション学科, 教授
2007年度 – 2008年度: 大阪医科大学, 医学部, 准教授
1995年度 – 1997年度: 大阪医科大学, 医学部, 助教授
1991年度: 大阪医科大学, 医学部・解剖学, 助教授
1990年度: 大阪医科大学, 医学部, 助教授
1987年度: 大阪医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学) / 神経解剖学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 整形外科学 / 麻酔・蘇生学 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
HSP-70 / 骨格筋 / 骨格筋細胞 / 熱ショックタンパク / ミオシン重鎖 / IGF-1 / クロロゲン酸 / La3+ / IL-6 / 熱ショック蛋白質70 … もっと見る / カルシニューリン / 熱ショック蛋白70 / インターロイキン-6 / ミオシン重鎖タイプI … もっと見る
研究代表者以外
insulin receptor / immunohistochemistry / laminin / glucose transporter / insulin / microvessel / hippocampus / リハビリテーション / GABA受容体 / パッチクランプ / GABA / whole-body autoradigraphy / amino acid metabolism / Labeled amino acid / アルギニン / ヒスチジン / ロイシン / 高速液体クロマトグラフィー / 全身オートラジオグラフィー / アミノ酸代謝 / 標識アミノ酸 / Golgi-impregnation11 / dendritic spine / pyramidal neuron / callosotomy / motor cortex / Golgi-Cox / シナプス密度 / 維体細胞 / レーザー顕微鏡 / Golgi-Cox鍍銀染色 / レーザー走査型顕微鏡 / Golgi-Cox変法 / 樹状突起棘密度 / 錐体細胞 / 脳梁切断 / 大脳皮質運動野 / Insulinーreceptor / Capillary density / Hippocampus / insulin reseptor / ミオシン重鎖(MHC)アイソフォーム / 熱ショックタンパク質70(HSP70) / ミオシン重鎖(MHC)アイソフォーム / 熱ショックタンパク質70(HSP70) / ミオシン重鎖(MHC) / 抗炎症剤 / ミオシン重鎖 (MHC) / インターロイキン6 (IL-6) / 回復過程 / 廃用性筋萎縮 / 参考基準値 / 膝伸展筋力 / 整形外科 / 運動器 / 糖尿病合併症 / 糖尿病神経障害 / 運動療法 / 下肢筋力 / 理学療法 / 基準値 / 筋力 / 神経障害 / 糖尿病 / real time PCR / HCS2/8 / GABA B受容体 / Caチャネル / GAD / GABA_B受容体 / アポトーシス / OUMS-27 / 軟骨肉腫 / ラット / 免疫染色 / パッチランプ / 三叉神経節 / サブスタンスP / Baclofen / 片頭痛 / satellite cell / 疼痛 / 知覚神経節 / GABAB受容体 / marginal Cell / Ca2+ transport / Stria Vascularis / L-type Ca2+ channel / marginal cell / epithelium / Ca^<2+> transport / cochlea / endolymph / stria vascularis / TRP channel / L-type Ca^<2+> channel / 腎生理学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  廃用性筋萎縮からの回復におけるリハビリテーション治療法の有効性および効率性研究

    • 研究代表者
      廣島 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  廃用性筋萎縮からの回復過程に対する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 正仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  2型糖尿病患者における膝伸展筋力の参考基準値の確立

    • 研究代表者
      野村 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  ヒト軟骨系腫瘍におけるGABAシステムを用いた新たな鑑別診断法と治療法の確立

    • 研究代表者
      神原 清人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  蝸牛内リンパ腔電位の調節-血管条辺縁細胞のCaチャネルの役割

    • 研究代表者
      窪田 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  GABAによる知覚神経節細胞体の興奮性修飾を介した痛み刺激伝達の抑制作用

    • 研究代表者
      早崎 華
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  脳梁線維切断後の交連線維の再構築

    • 研究代表者
      島田 眞久
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  マウス海馬領域におけるグルコ-スの取り込みに関する形態学的研究

    • 研究代表者
      島田 眞久
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  標識アミノ酸投与動物の全身オートラジオグラフィーと代謝産物の分離分析

    • 研究代表者
      木原 隆
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      大阪医科大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 超カラー図解 看護自己学習 解剖生理学2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正仁, 森 禎章
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [図書] 超カラー図解 看護自己学習 解剖生理学2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正仁,森禎章
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [図書] PT・OT自己学習 解剖学2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺正仁
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [図書] 医療・福祉系学生のための専門基礎科目 改訂2版

    • 著者名/発表者名
      渡辺正仁、森 禎章、山路純子
    • 総ページ数
      717
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [雑誌論文] GABAB receptor immunopositive cells found in the mouse pulmonary alveolar epithelium were Type II.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M., Ito Y., Fujioka S., Mori Y.
    • 雑誌名

      Journal of Allied Health Science

      巻: 4 (2) ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [雑誌論文] 太極拳ゆったり体操の3ヶ月継続は心臓足首血管指数を改善するか? 無作為化比較試験2013

    • 著者名/発表者名
      森 耕平, 野村卓生, 明崎禎輝, 片岡紳一郎, 中俣恵美, 浅田史成, 森 禎章, 甲斐 悟, 渡辺正仁
    • 雑誌名

      運動疫学研究

      巻: 15 (2) ページ: 71-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [雑誌論文] GABA receptor immunopositive cells found in the mouse pulmonary alveolar epithelium were Type-II2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ito Y, Mori Y
    • 雑誌名

      Journal of Allied Health Science

      巻: 4(2) ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [雑誌論文] Ca^<2+> regulation of endocochlear potential in marginal cells2009

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Watanabe M, Inui T, Nimura Y, Araki M, Miyamoto M, Takenaka H and Kubota T.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 59(in press)

    • NAID

      10025219387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590216
  • [雑誌論文] Expression of GABAergic system in pulmonary neuroendocrine cells and airway epithelial cells in GAD67-GFP knock-inmice2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yabumoto, M. Watanabe, Y. Nakamura,Y. Ito, K. Maemura, Y. Yanagawa, K. Obata K. Watanabe, Y. Otsuki
    • 雑誌名

      Med. Mol. Morphol. 41

      ページ: 20-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591824
  • [雑誌論文] Proliferative effects of gamma-aminobutyric acid on the gastric cancer cell line are associated with extracellular signal-regulated kinase 1/2 activation Maemura2008

    • 著者名/発表者名
      K. Shiraishi, N. Sakagami, K. Kawakami, K. Inoue, T. Murano, M. Watanabe, M. Otsuki, Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591824
  • [雑誌論文] Effects of γ-aminobutyric acid (GABA) on proliferationof the gastric cancer cell line, KatoIII.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Shiraishi, K. Maemura, E, Umegaki, K. Kawakami, T. Takeuchi, K. Katsu M. Watanabe
    • 雑誌名

      Bull. Osaka Med. Coll 53

      ページ: 33-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591824
  • [雑誌論文] Physiological role of L-type Ca^<2+> channels in marginal cells in the stria vascularis of guinea pigs2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inui, Y. Mori, M. Watanabe, A. Takamaki, J. Yamaji, Y. Shoma, R. Yosida, H. Takenaka, T. Kubota
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci. 57

      ページ: 287-298

    • NAID

      10022597080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591824
  • [雑誌論文] Cells expressing GABA synthetic enzyme, glutamate decarboxylase, in stomach and intestine : RT-PCR and immunohistochemistry studies2007

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu, K., Nakamura, Y., Hayasaki, H., Kanbara, K., Maemura, K., Yanagawa, Y., Obata, K., Watanabe, M. and Ueno, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Macromol 7

      ページ: 55-62

    • NAID

      80018115191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591824
  • [雑誌論文] Physiological role of L-type Ca^<2+> channels in marginal cells in the stria vascularis of guineapigs2007

    • 著者名/発表者名
      Inui T, Mori Y, Watanabe M, Takamaki A, Yamaji J, Sohma Y, Yoshida R, Takenaka H and Kubota T.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57

      ページ: 287-298

    • NAID

      10022597080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590216
  • [雑誌論文] Invasive ability of human renal cell carcinoma cell line Caki-2 is accelerated by gamma-aminobutyric acid, via sustained activation of ERK1/2 inducible matrix metalloproteinases2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inamoto, H. Azuma, T. Sakamoto, S. Kiyama, T. Ubai, Y. Kotake, M. Watanabe, Y. Katsuoka
    • 雑誌名

      Cancer Invest 25

      ページ: 574-583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591824
  • [学会発表] Contribution of IL-6-dependent signaling mechanism to upregulation of MyHC IIb mRNA but not of MyHC IIa mRNA in mouse myocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaji J, Mori Y, Hiroshima R, Watanabe M, Miyazaki A
    • 学会等名
      International Congress of World Muscle Society (WMS 2015)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] Enhancement of myosin heavy chain class I (MHC I) mRNA expression in C2C12 myocyte by multivalent cations.2015

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamaji J, Hiroshima R, Nakano T, Watanabe M, Miyazaki A
    • 学会等名
      International Congress of World Muscle Society (WMS 2015)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] 筋萎縮からの回復において3種の治療法が筋タンパク質に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      廣島玲子, 森 禎章, 山本真紀, 早崎 華, 山路純子, 渡辺正仁
    • 学会等名
      第4回総合福祉学会
    • 発表場所
      柏原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] 培養骨格筋細胞におけるミオシン重鎖タイプI のmRNA発現量増加因子の検討2014

    • 著者名/発表者名
      森禎章,山路純子,廣島玲子,中野禎,渡辺正仁
    • 学会等名
      保健医療学学会第5回学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] 培養骨格筋細胞におけるミオシン重鎖タイプIのmRNA発現量増加因子の検討.2014

    • 著者名/発表者名
      森 禎章,山路純子,廣島玲子,中野 禎,渡辺正仁.
    • 学会等名
      保健医療学学会第5回学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] The effect of PT interventions in the process of recovery from muscle atrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima R, Yamada K, Inui K, Mori Y, Yamamoto M, Watanabe M
    • 学会等名
      WCPT-AWP & ACPT Congress 2013
    • 発表場所
      台中市、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] リハビリテーションと先端医療の最前線ー骨格筋細胞増殖過程における細胞内情報伝達機構の役割ー2013

    • 著者名/発表者名
      森 禎章、山路純子、山本真紀、廣島玲子、渡辺正仁
    • 学会等名
      第3回総合福祉学学会・シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] Effect of intracellular Ca2+ on myosin heavy chain I, HSP70, and IL-6 mRNA levels in C2C12 cells.2013

    • 著者名/発表者名
      森 禎章、山路純子、山本真紀、廣島玲子、中野 禎、渡辺正仁
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] Ca2+ calmodulin/calcineurin mediated signaling pathways are essential for upregulation of MHC-I mRNA level in C2C12 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamamoto M, Hiroshima R, Nakano T, Watanabe M
    • 学会等名
      XXXVII Congress of the International Union of Physiological Science
    • 発表場所
      Birmingham, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] Ca2+-calmoduin/calcineurin mediated signaling pathways are essential for upregulation of MHC I mRNA levels in C2C12 cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori Y., Yamamoto M., Hiroshima R., Nakano T., Watanabe M.
    • 学会等名
      XXXVII Congress of the International Union of Physiological Scince.
    • 発表場所
      バーミンガム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] 血管条辺縁細胞に存在するCa^<2+>チャネルによる蝸牛内直流電位の調節2008

    • 著者名/発表者名
      森禎章, 渡辺正仁, 乾崇樹, 竹中洋, 窪田隆裕
    • 学会等名
      近畿生理学談話会
    • 発表場所
      国立循環器センター
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590216
  • [学会発表] モルモット血管条辺縁細胞に存在するL型Ca^<2+>チャネルの役割2008

    • 著者名/発表者名
      乾崇樹, 森禎章, 二村吉継, 高巻京子, 渡辺正仁, 竹中洋,窪田隆裕
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590216
  • [学会発表] 蝸牛内直流電位の維持に対する血管条辺縁細胞L型Ca^<2+>チャネルの関与2007

    • 著者名/発表者名
      乾崇樹, 森禎章, 二村吉継, 高巻京子, 渡辺正仁, 竹中洋, 窪田隆裕
    • 学会等名
      日本耳科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590216
  • [学会発表] Enhancement of myosin heavy chain class I (MyHC I) mRNA expressionin C2C12 myocyte by chlorogenic acid

    • 著者名/発表者名
      Yamaji J, Mori Y, Hiroshima R, Watanabe M, Miyazaki A
    • 学会等名
      19th International Congress of World Muscle Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] Enhancement of myosin heavy chain class I (MHC I) mRNA expression in C2C12 myocyte by La3+

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamaji J, Hiroshima R, Nakano T, Watanabe M, Miyazaki A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] IL-6- and calcineurin-mediated but not IGF-1-mediated mechanisms contribute to the upregulation of MHC I and HSP70 mRNA levels in C2C12 cells

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamaji J, Hiroshima R, Nakano T, Miyazaki A, Watanabe M
    • 学会等名
      19th International Congress of World Muscle Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • [学会発表] Enhancement of myosin heavy chain class I (MHC I) mRNA expression in C2C12 myocyte by La3+.

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamaji J, Hiroshima R, Nakano T, Watanabe M, Miyazaki A.
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] Enhancement of myosin heavy chain class I (MyHC I) mRNA expressionin C2C12 myocyte by chlorogenic acid.

    • 著者名/発表者名
      Yamaji J, Mori Y, Hiroshima R, Watanabe M, Miyazaki A.
    • 学会等名
      19th International Congress of World Muscle Society.
    • 発表場所
      ベルリン
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] IL-6- and calcineurin-mediated but not IGF-1-mediated mechanisms contribute to the upregulation of MHC I and HSP70 mRNA levels in C2C12 cells.

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamaji J, Hiroshima R, Nakano T, Miyazaki A, Watanabe M.
    • 学会等名
      19th International Congress of World Muscle Society.
    • 発表場所
      ベルリン
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500625
  • [学会発表] 筋萎縮からの回復において3種の治療法が筋タンパク質に与える影響

    • 著者名/発表者名
      廣島玲子,森禎章,山本真紀,早崎華,山路純子,渡辺正仁
    • 学会等名
      総合福祉科学学会
    • 発表場所
      柏原市、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350648
  • 1.  相馬 義郎 (60268183)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  森 禎章 (70268192)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  早崎 華 (90257866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山路 純子 (40340559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  竹中 洋 (40137162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  山本 真紀 (60240123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  廣島 玲子 (40404777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 8.  島田 眞久 (00084830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 秀幸 (20142656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  窪田 隆裕 (10084906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  神原 清人 (40298758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野村 卓生 (30423479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石黒 友康 (90449447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大平 雅美 (50262738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 美鈴 (30084924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤木 規子 (60192879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小西 正良 (60257871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木原 隆 (60084802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  植田 直樹 (70298751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松島 正明 (20131352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 幸雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森 貞章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 28件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi