• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 尚  NISHIMURA Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70087170
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 東京都立大学, 工学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 東京都立大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度: 東京都立大学, 工学研究科, 教授
1989年度 – 1997年度: 東京都立大学, 工学部, 教授
1987年度: 東京都立大学, 工学部, 教授
1986年度: 都立大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
金属加工 / 材料加工・処理
研究代表者以外
構造・機能材料 / 機械材料工学
キーワード
研究代表者
FRM / Plastic Working / Lumber / Woody Material / 木材の強度 / 圧縮加工 / 圧密木材 / 木材 / Superplasticity / 粉末冶金 … もっと見る / MMC / 複合材料 / 塑性加工 / 超塑性 / プレス加工 / ひずみ速度依存性 / 軽量化 / AI制御 / アルミニウム合金 / Aluminum / High Temperature Strength / Tensile Strength / Diffusion bonding / Fiber-reinforcing / Compacting / Composite / 炭化けい素繊維 / アルミニウム / 高温強度 / 引張強度 / 拡散接合 / 繊維強化 / Lightning / Aluminum Shape / Strength / Hybrid Composites / Compressed Wood / 自動車部材 / 建材 / 複合材 / 衝撃吸収 / 衝撃吸収能 / ハイブリッド複合材 / 断熱性 / 圧縮木材 / Compressive Working / Wood Working / Strength of Wood / Compressud Wood / 木材加工 / 木質材料 / Intelligent tool system / Material for automotive body / Formability / Database / Press forming / AI control system / Aluminum alloy / 知的金型 / 潤滑 / 自動車車体用材料 / 知的制御 / 成形温度依存性 / 自動車ボディー用材料 / 成形性 / データベース / プレス成形 / 知的工具 / 知的制御システム / High Performance Materials / Powder Metallurgy / Composites / Deformation Processing / 曲げ加工 / 粉未冶金 / 深絞り / 機械性材料 / 機能性材料 / 粉末治金 / ボディーシート / 深絞り加工 … もっと見る
研究代表者以外
change in sectional shape / 4 points bending / artifical bamboo / reinforcing nodes / FRP pipe / 節のある複合材料円筒 / 天然竹の機械的特性 / 熱可塑性樹脂の利用 / 熱可塑性マトリックス / ひずみエネルギー論 / フィラメントワインディング成形 / 人工竹の成形 / 断面変形 / 断面菱形 / 4点曲げ / 人工竹 / 補強節 / CFRPパイプ / 最適形状設計 / 超塑性成形加工 / 薄肉殻 / 高硬化樹脂 / 高強度繊維 / 金星探査気球 / AE計測 / 耐圧試験 / 炭素繊維 / チタン合金 / フィラメントワインディング / 超塑性加工 / 軽量圧力容器 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  高機能木材・金属ハイブリッド複合材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西村 尚
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  木材の圧縮塑性加工研究代表者

    • 研究代表者
      西村 尚
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  先進材料による「人工竹」の成形開発

    • 研究代表者
      川原 正言
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  先進複合材料による超軽量圧力容器の開発研究

    • 研究代表者
      川原 正言
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械材料工学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  AI制御システムを用いた自動車ボディー用アルミニウム合金材の最適加工研究代表者

    • 研究代表者
      西村 尚
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属加工
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  AI制御システムを用いた自動車ボディー用アルミニウム合金板の最適加工研究代表者

    • 研究代表者
      西村 尚
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属加工
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  超塑性微粉末を結合材として利用したFRMの製造法研究代表者

    • 研究代表者
      西村 尚
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属加工
    • 研究機関
      東京都立大学
  • 1.  真鍋 健一 (10145667)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  若山 修一 (00191726)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楊 明 (90240142)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長谷川 收 (80244416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川原 正言 (40234108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高津 俊 (30236236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊木 聡 (70281243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉村 卓也 (50220736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅古 豊 (20094253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平田 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角谷 順一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  沖 善成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新倉 正和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 弘圀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  YAMAMOTO Hirokuni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi