• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 清  SAKAMOTO Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70089184
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2015年度 – 2016年度: 大阪経済法科大学, 経済学部, 教授
2014年度: 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 名誉教授
2011年度 – 2013年度: 大阪市立大学, 経営学研究科, 名誉教授
2012年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 名誉教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 宝塚造形芸術大学, 大学院・デザイン経営研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 教授
2000年度: 大阪市立大学, 商学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 大阪市立大学, 商学部, 教授
1988年度 – 1991年度: 大阪市立大学, 商学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
経営学 / 科学技術史
キーワード
研究代表者
Automobile industry / Network / Production system / 自動車産業 / ネットワーク / 生産システム / IT revolution / globalization / Suplyer / Modular production … もっと見る / 自動車部品生産 / グローバル化 / モジュール化 / ネットワーク生産 / サプライヤー / アジア展開 / IT革命 / グローバリゼーション / サブライヤー / モジュール生産 / Textile industry / Electric industry / Iron and steel industry / Flexibility / Labor / 生産管理 / 日本企業 / マイクロエレクトロニクス技術 / 電気産業 / 繊維産業 / 電機産業 / 鉄鋼業 / フレキシビリティ / 労働 … もっと見る
研究代表者以外
生産システム / 環境経営 / History of Technology / History of Science / 技術史 / 科学史 / 環境統合型生産システム / 環境統合 / 国際比較 / 地域再生・地域創生 / 環境統合型性差システム / 環境統合型 / 地域再生 / 循環型社会 / 動脈産業と静脈産業 / 地域創生 / 経営学 / Management / Smeaton / Civil Engineering / Engineering / ワット / スミートン / 教育史 / 管理論 / スミ-トン / 土木工学 / 工学 / Information Sharing / Supply Chain Management / Operations Management / Global Supply Chain / ロジスティクスシステム / ロジスティックスシステム / イノベーションマネジメント / サブライチェーンマネジメント / 情報共有 / サプライチェーンマネジメント / オペレーションズマネジメント / グローバルサプライチェーン / Military Technology / American Capitalism / Economic History / 科学技術政策 / 機械技術 / 軍事技術 / アメリカ資本主義 / 経済史 / 企業の社会的意義 / 経営学の新視点 / 地域経済と環境経営 / 地域経済の創生 / 社会との連携 / 企業理念 / 環境技術 / 地域経済の再生 / 生命循環 / 生産循環 / 自然循環 / ものづくり / 生命循環と生産循環 / 環境保全 / 循環統合型生産システム / 静脈産業と動脈産業 / 循環統合 / 企業経営 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  環境統合型生産システムの構築と地域創生に関わる国際比較研究

    • 研究代表者
      中瀬 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  環境統合型生産システムの構築に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      中瀬 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  循環統合型生産システムの構築に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      中瀬 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  グローバルサプライチェーンにおける情報共有の高度化に関わる実証的研究

    • 研究代表者
      太田 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  自動車産業におけるモジュール生産と生産システムの革新に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 清
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  日本企業の国際生産ネットワーク展開と次世代生産システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 清
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  アメリカ資本主義と科学技術

    • 研究代表者
      加藤 邦興
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学技術史
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  近代工学の成立をめぐる各国間および個別諸科学間の交流

    • 研究代表者
      加藤 邦興
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学技術史
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2017 2016 2013 2012 2011 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 熟練・分業と生産システムの進化2017

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03657
  • [図書] フォードシステムともの作りの原理2016

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03657
  • [図書] キーワードで学ぶ現場改善の進め方2012

    • 著者名/発表者名
      松本健編著、硲達雄、坂本清、近藤良文、明石栄司、福岡忠幸、岩見敏弘
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      日科技連出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [図書] キーワードで学ぶ現場改善の進め方2012

    • 著者名/発表者名
      松本健編著,硲達雄,坂本清,近藤良文, 明石栄司,福岡忠幸,岩見敏弘
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      日科技連出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [図書] キーワードで学ぶ現場改善の進め方2011

    • 著者名/発表者名
      松本健、坂本清、近藤良文、福岡忠幸
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      日科技連出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [図書] キーワードで学ぶ現場改善の進め方2011

    • 著者名/発表者名
      坂本清(共著)
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      日科技連出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [図書] 北京・上海における中国企業および日系企業の生産システムに関する実態調査報告書(OCU, GSBリサーチシリーズNo.8)2006

    • 著者名/発表者名
      坂本 清, 亀田 速穂編著
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      大阪市立大学大学院経営学研究科
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330073
  • [図書] A research on the actual condition report about the production system of the Chinese enterprise in Beijing, Shanghai and the Japanese enterprise(OCU Business Research series No.8)2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Sakamoto, Hayao Kameda
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Osaka City University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330073
  • [雑誌論文] フォードシステムと資源循環2013

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 雑誌名

      循環統合型生産システムの構築に向けた理論的・実践的課題(生産システム研究会最終成果報告書)

      巻: 1巻 ページ: 191-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [雑誌論文] フォードシステムと資源循環2013

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 雑誌名

      循環統合型生産システムの構築に向けた理論的・実践的課題(生産システム研究会最終成果報告書)

      巻: 第1巻 ページ: 191-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [雑誌論文] フォードシステムと分業の機能の科学化(2)2013

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 雑誌名

      経営研究

      巻: 第63巻第4号 ページ: 113-147

    • NAID

      110009551744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • [雑誌論文] フォードシステムと分業の機能の科学化2013

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 雑誌名

      経営研究

      巻: 64(1) ページ: 39-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285119
  • [雑誌論文] 労働の機能と熟練に関するノート2013

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 雑誌名

      経営研究

      巻: 64(3) ページ: 87-117

    • NAID

      110009633830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285119
  • [雑誌論文] フォードシステムと分業の機能の科学化(1)2012

    • 著者名/発表者名
      坂本清
    • 雑誌名

      経営研究

      巻: 第63巻第3号 ページ: 133-160

    • NAID

      110009491057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330119
  • 1.  李 捷生 (50255634)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中瀬 哲史 (40274352)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金 恵珍 (10573876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 直樹 (60303252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 理 (60340650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  牧 良明 (00554875)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇山 通 (50584041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上田 智久 (60634029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安井 國雄 (20122202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植田 浩史 (10213357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片渕 卓志 (80586727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 真悟 (10623358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤木 寛人 (30711931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮崎 崇将 (40636908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 邦興 (00016495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富沢 修身 (30172183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木本 忠昭 (20052855)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  十名 直喜 (80247618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川端 望 (20244650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山口 祐司 (30807699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小田 利広
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉本 通百則 (40454508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 和雄 (00207078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  肥塚 浩 (40243414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  太田 雅晴 (00168949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川村 尚也 (80268515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坂上 学 (50264792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡本 人志 (20004202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  慈道 裕治 (80066703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山崎 正勝 (20106959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河邑 肇 (60307171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石井 真一 (70315969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  堀内 達夫 (40135273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  細川 孝 (00300252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  下畑 浩二 (10612046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  粂野 博行 (80319590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  恵 浩星
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  津川 礼至
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi