• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 敏夫  KIMURA Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70090040
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 名誉教授
2011年度 – 2012年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
1997年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授
1987年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授
1986年度: 慶応大, 理工学部, 講師
1986年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業化学 / 無機材料・物性 / 材料加工・処理 / 無機材料・物性
研究代表者以外
無機工業化学・無機材料工学 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
Alumina / アルミナ / Sintering / 焼結 / Microstructure / 微細構造 / 圧電特性 / テンプレート / 結晶配向 / チタン酸バリウム … もっと見る / Heterocoaguration / Rheology / Green Compact Structure / Slip-casting / Dispersion of Powders / Composites / Suspension / 焼結挙動 / テープ成形 / ζ電位 / ヘテロ凝集 / レオロジ- / 成形体の構造 / スリップキャスト / 粒子の分散 / 複合材料 / サスペンション / Ferrite / Pore structure / 酸化鉄 / フェライト / 気孔の構造 / Grain Growth Method / Filler / Reactive-Template / Barium Titanate / Grain Growth / Template / Grain Orientation / Texture / Crystallographic Ovlentation / フィラー / 反応性テンプレート粒成長法 / 粒成長 / 粒子配向 / Piezoelectric Properties / Lanthanum Oxide / Dopant / Lead Niobate / 誘電特性 / 酸化ランタン / 添加物 / ニオブ酸鉛 / Complex perovskite / Lead borosilicate glass / Lead silicate glass / Lead borate glass / Reaction / Multi-component ceramic substrate / 界面反応 / 複合ペロブスカイト / ホウケイ酸鉛ガラス / ケイ酸鉛ガラス / ホウ酸鉛ガラス / 反応 / 複合積層セラミック基板 / 反応性テンプレート粒子成長法 / 圧電セラミックス / テンプレート粒子成長法 / 組織制御 / 結晶構造 … もっと見る
研究代表者以外
MnZn-ferrite / NiZn-ferrite / Shape anisotropy / Electromagnetic absorber / 電磁シールド材料 / フラックス法 / MnZnフェライト / NiZnフェライト / 形状異方性 / ペロブスカイト / 非鉛材料 / テンプレート粒成長法 / 圧延配向法 / 圧電セラミックス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  圧延法を利用したペロブスカイト型圧電セラミックスの配向制御法の開発

    • 研究代表者
      石井 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工
  •  結晶配向性チタン酸バリウムの圧電特性に及ぼす配向方向と微細構造の影響研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  反応性テンプレート粒成長法によるチタン酸バリウム系セラミックスへの粒子配向付与研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  微細構造制御によるニオブ酸鉛の高周波用圧電セラミックスへの利用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  複合積層セラミック基板作製のための誘電体ー絶縁体セラミックスの接合特性研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  コロイド化学的手法を用いたセラミックの製造研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  電子セラミックス焼結体の微細構造に及ぼす成形体中の気孔構造の影響研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  形状異方性を持つ粉体を利用したフェライト系広帯域電磁シールド材の試作

    • 研究代表者
      山口 喬
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2013 2012 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Handbook of Advanced Dielectric, Piezoelectric and Ferroelectric Materials2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kimura
    • 出版者
      Woodhead Publishing Limited
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Molten Salt Synthesis of Platelike NaNbO3 Powder in the Presence of Al2O32013

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ishii, Shinjiro Tashiro, Anna Kikuchihara, and Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Journal of American Ceramic Society

      巻: 96 号: 8 ページ: 2382-2386

    • DOI

      10.1111/jace.12399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560815
  • [雑誌論文] Role of Alumina in the Preparation of Platelike NaNbO_3 Powder by Molten Salt Synthesis and Proposal of New Preparation Method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, S. Tashiro, A. Kikuchihara, and T. Kimura
    • 雑誌名

      Journal of American Ceramic Society

      巻: Vol. 96, No. 8 ページ: 2382-2386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560815
  • [雑誌論文] Preparation of Platelike NaNbO3 Particles by Single-Step Molten Salt Synthesis2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kikuchihara, F. Sakurai, and T. Kimura
    • 雑誌名

      Journal of American Ceramic Society

      巻: 95 号: 5 ページ: 1556-1562

    • DOI

      10.1111/j.1551-2916.2012.05095.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560815
  • [雑誌論文] Mechanism of Texture Development in Bi_<0.5>(Na,K)_<0.5>TiO_3 made by Templated Grain Growth Process2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shoji、Kaori Fuse、Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 92巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Formation of Homo-Template Grains in Bi_<0.5>Na_<0.5>TiO_3 Prepared by Reactive- Templated Grain Growth Process2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Motohashi、Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 91巻

      ページ: 3889-3895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Preparation of<111>textured BaTiO_3 Ceramics by Templated Grain Growth Method Using Novel Template Particles2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato, Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Ceramics International 34巻4号

      ページ: 757-760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Preparation of <111>-Textured BaTiO_3 Ceramics by Templated Grain Growth Method Using Novel Template Particles2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato、Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Ceramics International 34巻

      ページ: 757-760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Preparation of<110>Textured BaTiO_3 Ceramics by Relative Templated Grain Growth Method using Needlelike TiO_2 Particles2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato, Yusuke Yoshida, Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Journal of American Ceramic Society 90

      ページ: 3005-3008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Development of Texture in Bi_<0.5>Na_<0.5>TiO_3 Prepared by Reactive- Templated Grain Growth Process2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Motohashi 、Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Journal of the European Ceramic Society 27巻

      ページ: 3633-3637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [雑誌論文] Preparation of <110>-Textured BaTiO_3 Ceramics by Relative Templated Grain Growth Method using Needlelike TiO_2 Particles2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato、 Yusuke Yoshida、 Toshio Kimura
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 90巻

      ページ: 3005-3008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] TGG法による<111>配向BaTiO_3多結晶体の作製および圧電特性2009

    • 著者名/発表者名
      苑芸、木村敏夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] TGG法による〈lll〉配向BaTiO_3多結晶体の作製および圧電特性2009

    • 著者名/発表者名
      苑 芸, 木村 敏夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      千葉県野田市
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] テンプレート粒子成長法による配向形成における低エネルギー界面の役割2008

    • 著者名/発表者名
      庄司剛士、都築健悟、木村敏夫
    • 学会等名
      第46回セラミックス基礎科学討論会
    • 年月日
      2008-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Texture Development in Bi_<0.5>(Na,K)_<0.5>TiO_3 Prepared by Hetero-templated Grain Growth Method2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shoji、Toshio Kimura
    • 学会等名
      Electroceraics XI
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Texture development in Bi_0.5(Na, K)_0.5 TiO_3 prepared by hetero-templated grain growth method2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shoji, Toshio Kimura
    • 学会等名
      Electroceramics XI
    • 発表場所
      Manchester, England
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Role of Interface in Textured Development in Piezoelectric Ceramics made by Templated Grain Growth Process2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kimura、Kengo Tsuzuki、Takao Motohashi
    • 学会等名
      15th International Conference on Texture of Materials
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Preparation of Platelike BaTiO_3 Particles and<111>Textured Bulk Ceramics by Templated Grain Growth Process2007

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kimura, Tomoya sato
    • 学会等名
      American Ceramic Society
    • 発表場所
      Detroit
    • 年月日
      2007-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Preparation of Platelike BaTiO_3 Particles and <111>-Textured Bulk Ceramics by Templated Grain Growth Process2007

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kimura、Tomoya Sato
    • 学会等名
      Materials Science & Technology 2007 Conference & Exhibition
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Effect of Surface Energy Anisotropy on Microstructure Development of Piezoelectric Ceramics made by Templated Grain Growth Process2007

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kimura、Takeshi Shoji、Kengo Tsuzuki
    • 学会等名
      10th International Conference and Exhibition of the European Ceramic Society
    • 年月日
      2007-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] 反応性テンプレート粒子成長法で作製した結晶配向性圧電セラミックスの微細構造デザイン2006

    • 著者名/発表者名
      本橋孝朗、木村敏夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
    • 年月日
      2006-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] Preparation of <111>-textured BaTiO_3 Ceramics by Templated Grain Growth Method Using Novel Template Particles2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato、Toshio Kimura
    • 学会等名
      The 5th Asian Meeting on Electroceramics
    • 年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • [学会発表] 新規テンプレート粒子を用いた<111>配向性BaTiO_3の作製2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤智也、木村敏夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
    • 年月日
      2006-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560659
  • 1.  石井 啓介 (30257208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田代 新二郎 (00546062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山口 喬 (90051226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  成宮 義和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  NARUMIYA Yoshikazu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi