• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 充男  IIJIMA Mitsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70106946
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 福島大学, 経済学部, 教授
1998年度: 福島大学, 経済学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 福島大学, 経済学部, 教授
1990年度: 福島大学, 経済学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 福島大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学
研究代表者以外
経済事情・政策学 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
green belts / urban renewal / England / town and country planning / land utilization / urban fringe / 都市再開発 / イギリス / グリーン・ベルト / 都市再生 … もっと見る / イギリス(イングランド) / 都市農村計画 / 土地利用 / アーバン・フリンジ … もっと見る
研究代表者以外
地域経済 / Market Economy / 市場経済 / the Structural Impediments Initiative / public investment used for public amenities / hours worked / land price / yen appreciation / quality of life / the Mayekawa Report / domestic demand-oriented growth / 生活関連社会資本 / マルク高 / アルファ-リゾ-ト・トマム / 大規模リゾ-ト / 情報サ-ビス産業 / 札幌テクノパ-ク / 頭脳立地法 / 総合保養地域整備法 / 内需主導型経済 / 日米構造協議 / 生活基盤投資 / 労働時間 / 地価 / 円高 / 生活の質 / 前川レポ-ト / 内需主導型成長 / Regional Economy / Economic Reform / Economic Growth / Socialist Economy / China Economy / 経済改革 / 経済成長 / 指令制経済 / 中国経済 / public policy for less-favored areas / community cooperative farming / quasi-public corporation / public policy for mountain areas / direct payment / 過疎化対策 / 日本型デカップリング / 直接所得補償 / 地域振興政策 / 中山間地域 / 特定農山村地域 / 耕作放棄地 / 農地流動化 / 農業生産法人 / 条件不利地域政策 / 担い手育成 / 集落営農 / 第三セクター / 中山間地域対策 / 直接支払い / Development Zone / Rural Enterprise / National Enterprise / Local Government / Reform and Open Policy / 計画単列都市 / 経営自主権 / 経済体制改革 / 改革・開放政等 / 分税制 / 国営企業の株式化 / 改革開放政策 / 社会主義市場経済 / 開発区 / 郷鎮企業 / 株式化 / 国有企業 / 地方政府 / 改革・解放政策 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  アーバン・フリンジにおける開発圧力の実態と開発規制制度に関する日英比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 充男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      福島大学
  •  地方分権時代における自治体の条件不利地域政策の比較研究

    • 研究代表者
      田代 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  日中両国の主要経済主体のビヘイビアに関する実証的比較研究

    • 研究代表者
      藤村 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      福島大学
  •  日中両国経済発展構造の比較研究ー武漢市・福島市を中心とする実態調査

    • 研究代表者
      藤村 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      福島大学
  •  日本経済の内需主導型経済への転換と地域

    • 研究代表者
      安富 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      福島大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The Road to Reform : a new planning system for the UK2003

    • 著者名/発表者名
      Mike BEAZLEY and Mitsuo IIJIMA
    • 雑誌名

      The Shogaku Ronshu(The Economic Society of Fukushima University) Vol.71-No.4

      ページ: 135-149

    • NAID

      110000232672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560175
  • [雑誌論文] The Road to Reform: a new planning system for the UK2003

    • 著者名/発表者名
      Mike, BEAZLEY・Mitsuo, IIJIMA
    • 雑誌名

      商学論集(福島大学経済学会) 71巻4号

      ページ: 135-149

    • NAID

      110000232672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560175
  • 1.  山川 充夫 (00094285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤村 俊郎 (30007405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 修二 (30134159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北村 洋基 (90091850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  町田 俊彦 (70007417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安富 邦雄 (60007424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相良 勝利 (70007425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田代 洋一 (00092651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 光蔵 (30013030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田畑 保 (10308067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇野 忠義 (20271794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村山 元展 (60285070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 知弘 (60177053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮島 宏志郎 (80007400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  磯田 宏 (00193392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MORITOMO Yuichi (20166424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  曹 龍騏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  周 肇先
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  汪 延忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  梁 尚敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  周 彦文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  LONGQI Cao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  QIXIAN Zhou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  TINGZHONG Wang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SHANGMIN Liang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  YANWEN Zhou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  汪 廷忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  欧陽 旭初
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  〓 義鈞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  夏 興園
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  OUYANG Xuchu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  WU Yijun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  XIA Xingyuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi