• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板橋 作美  ITABASHI Sakumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70107415
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2001年度: 東京医科歯科大学, 教養部, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京医科歯科大学, 教養部, 教授
1994年度: 東京医科歯科大学, 教養部, ー
1986年度 – 1988年度: 東京医科歯科大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文化人類学(含民族学・民俗学) / 言語学・音声学
キーワード
研究代表者以外
社会組織 / シャーマニズム / 神観念 / 他界観 / 世界観 / 親族関係 / 葬儀 / 来訪神 / 社会変化 / 祭祀組織 … もっと見る / 神女(カミンチュー) / 門中 / 儀礼シンボル / ケガレ / シャーマン / 伝統文化 / 方位観 / コスモロジー / 祖先祭祀 / 祭祀 / 儀礼 / monster / Ghost story / Horror / 妖怪 / 怪談 / 怪異 / structure / Okayama Prefecture / cultural anthropology / dialect / 岡山県勝田郡勝田町梶並 / 言語変化 / 岡山県勝田群勝田町 / 岡山県 / 構造 / 岡山県99 / 文化人類学 / 方言 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  日本における怪異・怪談及び妖怪文化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小松 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  言語現象の構造論的研究-方言学と文化人類学の接点を求めて

    • 研究代表者
      二階堂 整
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      福岡女学院短期大学
  •  北部沖縄の宗教の社会人類学的研究

    • 研究代表者
      吉田 禎吾
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  • 1.  二階堂 整 (60221470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小松 和彦 (90111781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  常光 徹 (40321541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小馬 徹 (40145347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  徳田 和夫 (70044732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  關 一敏 (50179321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 禎吾 (60037025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 秀雄 (10153206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  末成 道男 (20054570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内田 忠賢 (00213439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高田 衛 (90083229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白川 琢磨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi