• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 玲子  YAMAMOTO Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70108504
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: Shokei Gakuin University, Faculty of Comprehensive Human Sciences, Professor
2005年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学部, 教授
2004年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学部健康栄養学科, 教授
2003年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 尚絅女学院短期大学, 生活科学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
カドミウム / 酵母 / protein transport / L-glutamine D-fructose-6-phosphate amidotransferase / monitoring / gene / cadmium / methyl mercury / yeast / environmental pollutants … もっと見る / 水俣病 / Msn2転写因子 / グルコサミン6リン酸 / LグルタミンDフラクト-6-燐酸アミドトランスフェラーゼ / LグルタミンDフラクトース-6-燐酸アミドトランスフェラーゼ / 感受性遺伝子 / 耐性遺伝子 / たんぱく輸送 / L-グルタミン:D-フルクトース6リン酸アミドトランスフェラーゼ / モニタリング / 遺伝子 / メチル水銀 / 環境汚染物質 / 重金属 / 高危険群 / 内分泌撹乱物質 / 遺伝子導入法 / 外因性内分泌撹乱物質 / 遺伝子導入 / 微量金属 / 遺伝的感受性者 / 遺伝子モニタリング / 環境汚染 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  環境汚染物質モニタリングへのアブローチ:形質転換酵母遺伝子による標的因子検索研究代表者

    • 研究代表者
      山本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      尚絅学院大学
  •  環境汚染物質の遺伝子モニタリング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      尚絅女学院短期大学

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 衛生・公衆衛生学2006

    • 著者名/発表者名
      山本 玲子編
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      アイ・ケイ・コーポレーション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] 酵母でのMsn2高発現によるメチル水銀毒性増強機構におけるSok2の役割2005

    • 著者名/発表者名
      芥川正明, 黄基旭, 小田部希, 山本玲子, 永沼章
    • 雑誌名

      第125年会 日本薬学会要旨集 3

      ページ: 172-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] 酵母でのMsn2高発現によるメチル水銀毒性増強機構におけるSok2の役割2005

    • 著者名/発表者名
      芥川正明, 黄基旭, 小田部希, 山本玲子, 永沼章
    • 雑誌名

      第125年会 日本薬学要旨集 3

      ページ: 172-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] Involvement of Sok2 in the sensitization to methylmercury induced by overexpression of Msn2 in S. cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Akutagawa, M., Hwang, G., Otabe, N., Yamamoto, R., Naganuna, A.
    • 雑誌名

      Abs.Book 125th Cong.Pharm.Soc.Japan 3

      ページ: 172-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] Msn2 as the factor increasing in toxisity of methylmercury2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, R., Otabe, N., Hwang, G., Naganuma, A.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Hygiene 59(2)

      ページ: 152-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] 酵母のメチル水銀毒性増強因子 Msn22004

    • 著者名/発表者名
      山本玲子, 小田部希, 黄基旭, 永沼章
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌 59(2)

      ページ: 152-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] Msn2高発現によるメチル水銀高感受性に関与する因子の分析2004

    • 著者名/発表者名
      芥川正明, 黄基旭, 小田部希, 山本玲子, 永沼章
    • 雑誌名

      生化学 76巻8号

      ページ: 1130-1130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] Increase in sensitivity to methylmercury by Msn2 overexpression in Saccaromyces cerevisiae2003

    • 著者名/発表者名
      Otabe, N., Hwang, G., Naganuna, A., Yamamoto, R.
    • 雑誌名

      Forum2003 : Pharmaceutical Health Science・Environmental Toxicology 23

      ページ: 178-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529
  • [雑誌論文] Increase in sensitivity to methylmercury by Msn2 overexpression in Saccaromyces cerevisiae2003

    • 著者名/発表者名
      Otabe, N., Hwang, G, Naganuma, A, Yamamoto, R
    • 雑誌名

      Forum2003 : Pharmaceutical Health Science-Environmental Toxicology 23

      ページ: 178-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590529

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi