• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 廣滋  TANAKA Hiroshiee

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70113206
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 中央大学, 経済学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 中央大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用経済学
研究代表者以外
経済理論
キーワード
研究代表者
Earning Rate of Corporate Environmental Management / Monitoring / Environmental Valuation / Stakeholder / Guide Lines for Sustainability / Regional Governance / Corporate Social Responsibility / Regional Environmental Diagnosis / 社会的責任投資 / ステークホルダー社会 … もっと見る / 持続可能なガバナンス / インセンティブの分析 / コミュニケーションの機能 / 環境ガバナンス / 環境基本計画 / モニタリング / 環境評価 / ステークホルダー / 環境収益率 / 持続可能性のガイドライン / 地域ガバナンス / 企業の社会的責任 / 地域環境診断 … もっと見る
研究代表者以外
COP / The Indochinese peninsula / The Asia Global Environment Forum / kyoto protocool / the beijer international institute / the world bank / george akerlof / Joseph stiglitz / Dynamic Optimality of Environmental Quality / Environmental Taxes / Penrose Effect / Optimum Growth / Intertemporal Preference / Imputed Prices / International Fund for Atmospheric Stability / 環境経済 / 環境行政 / 生態系 / Global Warming / 都市再生 / 社会的共通資本 / メコン河委員会 / Kenneth Arrow / COP6 / インドシナ半島 / アジア地球環境フォーラム / Kyoto Protocol / Beijer International Institute / George Akerlof / Joseph Stiglitz / World Bank 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ステークホルダー社会における環境ガバナンス研究代表者

    • 研究代表者
      田中 廣滋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      中央大学
  •  環境経済学の新しい展開

    • 研究代表者
      宇沢 弘文
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 環境ガバナンスとコミュニケーション機能2008

    • 著者名/発表者名
      田中 廣滋
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      中央大学現代GP
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] An Incentive Analysis on Sustainability Strategic Corporations2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige, TANAKA
    • 雑誌名

      Keizaigaku Ronsan 48

      ページ: 17-40

    • NAID

      110007010299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] 環境戦略企業の持続可能性へのインセンティブ分析-中国における調和社会と企業の社会的責任-2008

    • 著者名/発表者名
      田中 廣滋
    • 雑誌名

      地球環境レポート 12号

    • NAID

      110007010299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] An Empirical Analysis on Social Audits and Social Accounting Behavior Regarding Indexes of GRI Guidelines and Earning Rate of Environment2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige, TANAKA
    • 雑誌名

      Global Environmental Policy Environmental -Policy in Japan No. 12(in printing)

    • NAID

      40016817846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] A positive analysis for the Dynamical Evaluation Scheme of Basic Environmental plans2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige, TANAKA
    • 雑誌名

      Global Environmental Policy Environmental Policy in Japan No. 12(in printing)

    • NAID

      40016817850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] 地域環境診断における指標の改良と地区間比較のモード分析2008

    • 著者名/発表者名
      田中 廣滋
    • 雑誌名

      中央大学経済学論纂 48

      ページ: 17-40

    • NAID

      40016817849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] Index Reform and Mode Analysis on Regional Diagnosis2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige, TANAKA
    • 雑誌名

      Global Environmental Policy Environmental Policy in Japan No. 12(in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] 地域環境基本計画と動態的な評価の仕組み2008

    • 著者名/発表者名
      田中 廣滋
    • 雑誌名

      地球環境レポート 12号

    • NAID

      40016817850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] 企業に関する社会的監査と社会的説明行動-GRIガイドラインと環境収益率-2008

    • 著者名/発表者名
      田中 廣滋
    • 雑誌名

      地球環境レポート 12号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] Environmental Governance and Communication Function2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige, TANAKA
    • 雑誌名

      Chuo University Modern Good Practice 300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] 環境基本計画を用いた地域ガバナンスの評価2007

    • 著者名/発表者名
      田中魔滋, 坂本純一
    • 雑誌名

      環境ガバナンスとコミュ二ケーション機能(中央大学現代GP)

      ページ: 77-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [雑誌論文] 持続可能な企業統治におけるコミュニケーションの役割2007

    • 著者名/発表者名
      田中度滋, 長谷川智之
    • 雑誌名

      環境ガバナンスとコミュ二ケーション機能(中央大学現代GP)

      ページ: 1-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [学会発表] An Incentive Approach for Sustainable Corporative Management.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige, TANAKA
    • 学会等名
      Japanese Association for Applied Economics
    • 発表場所
      Chuo University
    • 年月日
      2008-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • [学会発表] 企業の持続可能性へのインセンティブ分析2007

    • 著者名/発表者名
      田中 廣滋
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530189
  • 1.  宇沢 弘文 (20012106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小口 好昭 (10102881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  緒形 俊雄 (20055239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 昭夫 (50149473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  室田 武 (40104749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅田 統一郎 (20151029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi