• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石口 恒男  ISHIGUCHI Tsuneo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石口 恒夫  ISHIGUCHI Tsuneo

石口 恒雄  イシグチ ツネオ

隠す
研究者番号 70115525
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2018年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2015年度: 愛知医科大学, 放射線科, 教授
2010年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
1996年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1990年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
外科学一般 / 放射線科学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
ステントグラフト / anatomical model / stereolithography / helical CT / interventional radiology / stent-graft / aortic aneurysm / CT / 3次元画像 / 低侵襲的治療 … もっと見る / 生体モデル / レーザー造型 / ヘリカルCT / Interventional Radiology / 大動脈瘤 / stents / restenosis / arterial occlusion / インターベンショナルラジオロジー / 閉塞性動脈硬化症 / ステント / 再狭窄 / 動脈閉塞 … もっと見る
研究代表者以外
RVS / 乳癌 / リアルタイムバーチャルソノグラフィ / 超音波fusion技術 / 磁気ナビゲーション / image fusion technique / Breast cancer / 超音波 / MRI / breast cancer / MRI-detected lesion / 乳腺画像診断 / 生検 / MRI検出病変 / Second look US / Volume navigation / Non mass enhancement / second-look US / Ultrasound / Vnav / magnetic navigation / biopsy / ultrasound / MRI-detetected lesion / 手術支援システム / 乳房温存手術 / 乳癌広がり診断 / 乳腺部分切除術 / non-mass enhancement / conserving surgery / surgical margin / surgical outcome / non mass enhancement / 安全性 / 再手術率 / 切除断端 / 乳房部分切除術 / Endovascular treatment / Thrombus formation / Silicone balloon / Latex balloon / Experimental aneurysm / 形状記憶合金コイル / 血流動態 / バルーンカテーテル / Hema / 血管内治療 / 血栓形成 / 血管内視鏡 / 金属コイル / シリコ-ンバル-ン / ラテックスバル-ン / 実験的動脈瘤 / Interventional Radiology / Dosage / Exposure / Radiation / IVR / 線量測定 / 被ばく / 放射線 / autologous / Vein graft / vein-loaded / experimental Stent / Aneurysm / バルーン / 自家静脈 / 血行再建 / 血管狭窄 / 犬頸動脈 / 動脈瘤 / ステント / 自家静脈片 / Surveillance ultrasound / BI-RADS 3 / Image fusion technique / Breast ultrasound / Neoadjuvant chemotherapy / Surgeillance ultrasound / BI-RADS3 / breast ultrasound / USガイド下生検 / MRIガイド下生検 / 超音波fusion 技術 / 乳腺良性腫瘍 / Image fusion technique / Breastcancer / PET/CT / CT / Breast ultrasound / PET-CT / Reccurrence / Breast Cancer / PET/CT / 国際情報交換 / 乳房CT / 画像融合機能搭載超音波装置 / 乳癌縮小手術 / 乳房MRI / 乳房超音波 / 画像融合機能 / 画像融合技術 / US 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  画像融合技術を用いた超音波装置による乳癌乳房温存手術支援システムの開発

    • 研究代表者
      安藤 孝人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  磁気ナビゲーションによる乳腺MRI検出病変の超音波ガイド下生検支援システムの開発

    • 研究代表者
      中野 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  磁気ナビゲーションを用いた分子イメージング標的病変検出支援型超音波診断装置の開発

    • 研究代表者
      安藤 孝人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  磁気ナビゲーションを用いた診断支援型乳腺超音波イメージングシステムの開発

    • 研究代表者
      中野 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  磁気ナビゲーションによる画像融合技術を用いた乳腺超音波装置の開発

    • 研究代表者
      吉田 美和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      昭和大学
      愛知医科大学
  •  磁気ナビゲーションシステムを用いた乳癌画像診断法の確立 -MRIと US 画像の融合-

    • 研究代表者
      中野 正吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  機能性色素を用いた放射線インジケータによるIVR患者被ばく線量の検討

    • 研究代表者
      古井 滋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  3次元生体情報に基づく大動脈瘤実体モデルを用いた低侵襲的治療法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      石口 恒男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳血管内血行再建術の基礎的研究

    • 研究代表者
      根来 真
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  再開通後の閉塞性動脈硬化症の分子生物学に基づいた再発予防の検討研究代表者

    • 研究代表者
      石口 恒男 (石口 恒雄)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  頭蓋内血管(特に脳動脈瘤)に用いるバル-ンカテ-テルの開発

    • 研究代表者
      根来 真
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2017 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pre-Operative Planning Using Real-Time Virtual Sonography, an MRI/Ultrasound Image Fusion Technique, for Breast-Conserving Surgery in Patients with Non-Mass Enhancement on Breast MRI: A Preliminary Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Ando T, Ito Y, Ido M, Osawa M, Kousaka J, Mouri Y, Fujii K, Nakano S, Kimura J, Ishiguchi T, Watanebe R, Imai T, Fukutomi T.
    • 雑誌名

      Ultrasound Med Biol.

      巻: in press 号: 7 ページ: 1364-1370

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2018.03.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10297, KAKENHI-PROJECT-16K10480
  • [雑誌論文] Second-look US Using Real-time Virtual Sonography, a Coordinated Breast US and MRI System with Electromagnetic Tracking Technology: A Pilot Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R, Ando T, Osawa M, Ido M, Kousaka J, Mouri Y, Fujii K, Nakano S, Kimura J, Ishiguchi T, Yoshida M, Imai T, Fukutomi T.
    • 雑誌名

      Ultrasound Med Biol.

      巻: 43 号: 10 ページ: 2362-2371

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2017.04.024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10297, KAKENHI-PROJECT-16K10480
  • [雑誌論文] 乳房MRI-detected lesion検出における超音波fusion技術の臨床応用と将来展望2017

    • 著者名/発表者名
      中野 正吾, 藤井 公人, 高阪 絢子, 毛利 有佳子, 安藤 孝人, 大澤 真奈美, 井戸 美来, 伊藤 由季絵, 石口 恒男, 渡辺 理恵
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 32 ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10480
  • [雑誌論文] 乳房MRI-detected lesion検出における超音波fusion技術の臨床応用と将来展望2017

    • 著者名/発表者名
      中野 正吾, 藤井 公人, 高阪 絢子, 毛利 有佳子, 安藤 孝人, 大澤 真奈美, 井戸 美来, 伊藤 由季絵, 石口 恒男, 渡辺 理恵
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 32 ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10297
  • [雑誌論文] Real-time virtual sonography, acoordinated sonography and MRI system that uses magnetic navigation, improvesthe sonographic identification ofenhancing lesions on breast MRI.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano S, Yoshida M,Ishiguchi T, et al.
    • 雑誌名

      Ultrasound Med Biol

      巻: 38 ページ: 42-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591445
  • [学会発表] Preoperative planning using an MRI-US fusion imaging system for breast-conserving surgery in patients with non-mass-like enhancement on breast MRI2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ando, S. Nakano, M. Osawa, Y. Shiomi, J. Kousaka, K .Fujii, T. Imai, T. Ishiguchi, O. Arai
    • 学会等名
      38th European CanCer Organisation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10297
  • [学会発表] Impact of MRI and ultrasound image-fusion guided biopsy for MRI-detected breast lesions2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, K. Fujii, J. Kousaka, Y. Mouri, T. Ando, M. Ido, Goto, Y. Ito, T. Ishiguchi
    • 学会等名
      European Congress of Radiology (ECR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10480
  • [学会発表] 乳房MRInon-mass enhancementの乳房温存手術切除範囲決定における超音波fusion技術の応用2018

    • 著者名/発表者名
      中野 正吾, 藤井 公人, 高阪 絢子, 毛利 有佳子, 安藤 孝人, 井戸 美来, 大澤 真奈美, 伊藤 由季絵, 石口 恒男
    • 学会等名
      乳腺甲状腺超音波医学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10297
  • [学会発表] Impact of MRI and ultrasound image-fusion guided biopsy for MRI-detected breast lesions2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, K. Fujii, J. Kousaka, Y. Mouri, T. Ando, M. Ido, Goto, Y. Ito, T. Ishiguchi
    • 学会等名
      European congress of Radiology (ECR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10297
  • 1.  中野 正吾 (20351108)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  藤井 公人 (00524331)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  高阪 絢子 (50440748)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  吉田 美和 (30556098)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  福富 隆志 (30165302)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安藤 孝人 (40634134)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  塩見 有佳子 (90465576)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  根来 真 (90115618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  手塚 理恵 (20634132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮地 茂 (00293697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丸山 邦弘 (50262895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古井 滋 (40114631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 仁信 (00116071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山口 一郎 (50311395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  一色 高明 (60150273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 滋 (60317691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  萬谷 京子 (90297359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  毛利 有佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  後藤 真奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  植松 孝悦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  二村 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  溝尾 妙子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浅井 潔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ASAI K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MIYACHI S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺島 圭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  塩見 有佳子(毛利有佳子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi