• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松下 浩一  MATSUSHITA Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70124625
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2001年度: 山形大学, 工学部, 教授
1994年度 – 2000年度: 山形大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 山形大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
表面界面物性
研究代表者以外
応用光学・量子光工学 / マイクロ・ナノデバイス / 知能機械学・機械システム / 物理計測・光学
キーワード
研究代表者
Ga / GaAs / ULTRA HIGH VACUUM / WATER DROPLET / LIQUID DROPLET / SURFACE CONDITION / EPITAXIAL GROWTH / CONTACT ANGLE / 超高真空 / 水滴 … もっと見る / 液滴 / 表面状態 / エピタキシャル成長 / 接触角 … もっと見る
研究代表者以外
Semiconductor laser / スクイーズ流れ / マイクロアクチュエータ / マイクロ流動特性 / ER流体 / Polarization switching / Vertical-cavity surface-emitting laser / Pitchfork bifurcation bistability / Optical bistability / 偏光スイッチング / 全光型フリップ・フロップ動作 / 面発光半導体レーザ / ピッチフォーク型光双安定 / 光双安定 / 半導体レーザ / Braille display system / Micro-Actuator / ER Valve / Micro-Gap Flow / Pressure Flow / Oscillatory Squeeze Flow / Rotational Shear Flow / Electro-Rheological Fluid / ON-OFF制御 / ER効果 / 圧力流れモード / スクイーズ流れモード / 押上力 / 流動パターン / ナノ粒子ER流体 / マイクロギャップ流れ / せん断流れモード / 点字表示システム / ERバルブ / マイク直ギャップ流れ / 圧力流れ / せん断流れ / Piezoelectric Micro Pump / Micro Actuator / 3-Ports Micro Valve / Flow Rate Control Characteristics / Micro Flow Behavior / Flow mode / Micro System / Electrorheological Fluid / フォトレジスト法 / クラスター / DC電圧制御 / マイクロERバルブ / 駆動法 / ERマイクロポンプ / 3ポートERバルブ / 各種流れモード / フォトリソグラフィ / ER圧電マイクロポンプ / PWM制御 / ERマイクロアクチュエータ / マイクロ流動 / 回転せん断流れ / 分散系ER流体 / 圧電マイクロポンプ / 3ポートマイクロバルブ / 流量特性 / 流れモード / マイクロシステム / Gain saturation / Demultiplexing / All optical flip-flop operation / 全光多フリップ・フロップ動作 / ビッチフォーク型光双安定 / 利得飽和 / DEMUX / All-potical flip-flop operation / Strained MQW laser / 偏波面スイッチング / 歪量子井戸構造半導体レーザ / Polarization bistability / Optical short pulse generation / Mode-locking / Degenerate four-wave mixing / Nonlinear optics / Semiconductor-doped glass / Quantum well / 量子箱 / 半導体レ-ザ- / 利得スイッチング / 偏波面双安定 / 半導体レ-ザ / 短光パルス発生 / モ-ド同期 / 縮退4光波混合法 / 光非線形効果 / 半導体超微粒子 / 量子井戸 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ER流体のマイクロギャップにおける流動特性とその触覚ディスプレイへの応用

    • 研究代表者
      中野 政身
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      山形大学
  •  ER流体のマイクロ流動とそのマイクロシステムへの応用

    • 研究代表者
      中野 政身
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      山形大学
  •  超高真空中接触角測定法によるエピタキシャル成長基板表面の『その場』観察研究代表者

    • 研究代表者
      松下 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      山形大学
  •  面発光半導体レーザを用いた超高速光フリップ・フロップの研究

    • 研究代表者
      河口 仁司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  超高速半導体レーザ光メモリの研究

    • 研究代表者
      河口 仁司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  多次元量子井戸構造超高速光双安定素子の研究

    • 研究代表者
      河口 仁司
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Homoepitaxial growth of ZnO films on ZnO(1120) substrates2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi Matsushita
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 244

      ページ: 373-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310099
  • [雑誌論文] Properties of ZnO films prepared by MO-CVD under oxygen rich condition on sapphire substrate2004

    • 著者名/発表者名
      Koichi Matsushita
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi(c) 1-4

      ページ: 912-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310099
  • [雑誌論文] Properties of ZnO films prepared by MO-CVD under oxygen rich condition on sapphire substrate2004

    • 著者名/発表者名
      K.Matsushita
    • 雑誌名

      Physics Status Solidi (c) 1-4

      ページ: 912-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310099
  • [雑誌論文] Homoepitaxial growth of ZnO films on ZnO(1120) substrates

    • 著者名/発表者名
      K.Matsushita
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 244

      ページ: 373-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310099
  • 1.  河口 仁司 (40211180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 豊 (00260456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中野 政身 (40147947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 聡 (40333992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土肥 俊郎 (30207675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大嶋 重利 (40124557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横戸 健一 (20006969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹野 直弘 (00006248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  VIEIRA Sheila (70302304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi