• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中安 信夫  NAKAYASU Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70126134
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
1992年度: 東京大学, 医学部(病)・精神医学講座, 助教授
1991年度: 東京大学, 医学部・(病)精神医学講座, 助教授
1990年度: 東京都精神医学総合研究所, 社会精神医学部門・副参事, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
臨床心理学 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
診断基準 / 初期分裂病 / 初期症状 / 精神分裂病
研究代表者以外
統合失調症 / Bayesian analysis / Schizophrenia / Delusional Ideation / 心の理論 / ベイズ理論 … もっと見る / 妄想的観念 / 臨床心理士 / 認知行動療法 / 内言 / 妄想 / 質問紙法 / 幻覚 / 幻聴 / 精神分裂病 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  統合失調症に対する認知行動療法の効果研究と臨床心理士への普及

    • 研究代表者
      丹野 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  妄想の発生のメカニズムと心理学的介入についての実証的研究

    • 研究代表者
      丹野 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  健常者の幻覚様体験の研究:精神分裂病の幻覚との比較研究と因果的発生研究

    • 研究代表者
      丹野 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  初期分裂病の診断基準についての臨床的研究ー「初期分裂病診断面接質問票」の作成研究代表者

    • 研究代表者
      中安 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
      (財)東京都精神医学総合研究所

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 精神科臨床を始める人のために : 精神科臨床診断の方法2007

    • 著者名/発表者名
      中安信夫
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330145
  • [雑誌論文] 早期介入のための診断.精神病理学的方法2008

    • 著者名/発表者名
      中安信夫
    • 雑誌名

      Schizohrenia Frontier 9

      ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330145
  • [雑誌論文] 統合失調症の初期診断と宮崎勤精神鑑定2006

    • 著者名/発表者名
      中安信夫
    • 雑誌名

      郡山精神医療 第21号

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330145
  • 1.  石垣 琢磨 (70323920)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  丹野 義彦 (60179926)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  毛利 伊吹 (20365919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉浦 義典 (20377609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大森 拓哉 (80332617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三宅 由子 (60157617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  望月 聡 (30313175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯島 幸生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  天谷 太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi