• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡谷 裕二  OKATANI Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70145142
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 高知大, 医学部, 教授
2003年度: 高知大学, 医学部, 教授
1995年度 – 2000年度: 高知医科大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 高知医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
松果体 / メラトニン / melatonin / pineal gland / estrogen / puberty / 思春期 / エストロゲン / 抗酸化 / フリーラジカル … もっと見る / 高プロラクチン血症 / プロラクチン / fetal distress / preeclampsia / homocysteine / oxidized LDL / free radical / pregnancy / nitric oxide / 妊娠 / 酸化LDL / 胎児仮死 / 妊娠中毒症 / 排卵 / Hyperprolactinemia / Pituitary gland / Pineal body / Prolactin / Melatonin / 下垂体 / 神経内分泌 / 活性酸素 / ミトコンドリア / 老下 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  •  生体老化とメラトニンとの相互関連に関する研究-特にミトコンドリア機能を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      岡谷 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      高知大学
      高知大学(医学部)
  •  産科領域におけるメラトニンの病態生理学的役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡谷 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  性機能系の発達過程におけるメラトニンの病態・生理学的役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡谷 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  思春期発来過程におけるメラトニンの病態・生理学的役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡谷 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  排卵機構におけるメラトニンの病態生理学的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡谷 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  排卵機構におけるメラトニンの病態生理学的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡谷 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      高知医科大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi