• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 雅雄  HASEGAWA Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70148295
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2011年度: 南山大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者
惟宗時俊 / 惟宗具俊 / 『医家千字文註』 / 『医談抄』 / 医事説話 / 啓蒙 / 憑依 / 腹の虫 / 脳・神経中枢説 / 五臓思想 … もっと見る / 虫封じ / 医学史 / 霊因→虫因→心因 / 虫 / 宮廷医 / 呪術 / 医事啓蒙書 / 中世 / 医事的知識 … もっと見る
研究代表者以外
中世文学 / 舶載書 / 医事 / 御薬 / 孫太郎虫 / 『医家千字文注』 / 『伝屍病肝心鈔』 / 虫封じ / 疳の虫 / 伝屍病 / 脳・神経の知識 / 西洋医学の導入 / 中国医書 / 『千字文』の享受 / 惟宗時俊 / 『医家千字文註』 / 伝尸病 / 惟宗氏 / 医家千字文註 / 医談抄 / 説話 / 宮廷医 / 医事的教養 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  中世に於ける医事的知識の啓蒙と実践-医事啓蒙書・呪術書を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 雅雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      南山大学
  •  医事的教養と宮廷医の活動-中世医事書、特に医事説話をめぐって-

    • 研究代表者
      美濃部 重克
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      南山大学

すべて 2012 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 「腹の虫」の研究-日本の心身観をさぐる-2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄, 辻本裕成, ペトロ・クネヒト, 美濃部重克
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      南山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520213
  • [図書] 「伝尸「鬼」と「虫」-杏雨書屋蔵『伝尸病肝心鈔』略解-」(『唱導文学研究第六集』(福田晃・中前正志編)2008

    • 著者名/発表者名
      美濃部重克、辻本裕成、長谷川雅雄、ペトロ・クネヒト
    • 出版者
      三弥井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • [図書] 『唱導文学研究 第六集』(「伝尸「鬼」と「虫」-杏雨書屋蔵『伝尸病肝心鈔』略解-」を執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      美濃部重克、辻本裕成、長谷川雅雄、ペトロ・クネヒト
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      三弥井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • [雑誌論文] 「虫」観・「虫」像の変遷と近代化-「五臓思想」から「脳・神経」中枢観へ-(下)2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄、美濃部重克、ペトロ・クネヒト、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア人文社会科学編

      巻: 90巻 ページ: 141-258

    • NAID

      40017067547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520213
  • [雑誌論文] 「虫」観・「虫」像の変遷と近代化-「五臓思想」から「脳・神経」中枢観へ-(下)2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄, 美濃部重克, ペトロ・クネヒト、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア(人文社会科学編) 90

      ページ: 141-258

    • NAID

      40017067547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520213
  • [雑誌論文] 「虫」観・「虫」像の変遷と近代化-「五臓思想」から「脳・神経」中枢観へ-(上)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄, 美濃部重克, ペトロ・クネヒト、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア(人文社会科学編) 89

      ページ: 151-215

    • NAID

      40016779863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520213
  • [雑誌論文] 「虫」観・「虫」像の変遷と近代化-「五臓思想」から「脳・神経」中枢観へ-(上)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄、ペトロ・クネヒト、美濃部重克、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア人文・社会科学編 89号(現在校正中)

    • NAID

      40016779863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • [雑誌論文] 「虫」観・「虫」像の変遷と近代化-「五臓思想」から「脳・神経」中枢観へ-(上)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄、美濃部重克、ペトロ・クネヒト、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア人文社会科学編

      巻: 89巻 ページ: 151-215

    • NAID

      40016779863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520213
  • [雑誌論文] 「疳の虫」考(下)2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄、ペトロ・クネヒト、美濃部重克、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア人文・社会科学編 86号

      ページ: 53-131

    • NAID

      40015999067

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • [雑誌論文] 「疳の虫」考(下)2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄 ペトロ・クネヒト 美濃部重克 辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア人文・社会科学編 86

      ページ: 54-131

    • NAID

      40015999067

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • [雑誌論文] 「疳の虫」考(上)2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄、ペトロ・クネヒト、美濃部重克、辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア人文・社会科学編 84号

      ページ: 60-60

    • NAID

      40015429571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • [雑誌論文] 疳の虫考(上)2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅雄, ペトロ・クネヒト, 美濃部重克, 辻本裕成
    • 雑誌名

      アカデミア 人文・社会科学編 84号

      ページ: 137-196

    • NAID

      40015429571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520143
  • 1.  中根 千絵 (80326131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻本 裕成 (90249920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  美濃部 重克 (90065475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  ペトロ クネヒト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi