• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三笠 洋明  MIKASA Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70150373
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師
1998年度 – 2001年度: 徳島大学, 医学部, 講師
1995年度 – 1997年度: 徳島大学, 医学部, 助手
1992年度: 徳島大学, 医学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 徳島大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 衛生学 / 医療社会学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者以外
生活の質 / 費用 / HEALTH CARE / QALITY OF LIFE / ELDERLY / 高齢者 / 効用 / 高令者 / 能力 / 教育 … もっと見る / 英語 / 医学 / ニーズ / Evidence based medicine / Costs / Quality of life / Economic evaluation / Disease management / Diabetes mellitus / 医療の質 / 効率 / 効果 / 根拠に基づく医療 / 経済的評価 / 疾病管理 / 糖尿病 / RELIABLITY / COSTS / NEEDS / 信頼性 / 保健サービス / HEALTH CARE EXPENDITURE / UTILITY / 医療費 / 保健福祉 / 血清 / 頭髪 / 微量元素 / 老人性痴呆 / 脳血管疾患 / 心疾患 / 癌 / 毛髪中セレニウム / 血清中セレニウム / 食品中セレニウム / 改善 / 福祉 / 医療 / 開発 / 充足率 / 満足度 / 健康サービス / 面接調査 / 難病 / 立体的汚染分布 / 土壌ガス分析 / 地下水汚染 / テトラクロロエチレン 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  日本の医学英語教育に関するニーズと経済的評価による改善戦略の決定

    • 研究代表者
      カルビ ブカサ (KALIBI Bukasa / KALUBI Bukasa / KALUBI BUKASA)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  日本の学生と教員の英語能力と医学英語教育の現状を調査する質問表の開発

    • 研究代表者
      KALUBI Bukasa
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  生活の質に基づく難病患者のニーズ評価に関する研究

    • 研究代表者
      久繁 哲徳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  疾病管理による糖尿病予防に関する研究

    • 研究代表者
      久繁 哲徳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  生活の質に基づく保健サービスのニーズ・アセスメントに関する研究

    • 研究代表者
      久繁 哲徳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  高令者の生活の質(効用)の水準と保健福祉サービスの影響に関する研究

    • 研究代表者
      久繁 哲徳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  テトラクロロエチレンの地下水脈滞留場所の特定に関する研究

    • 研究代表者
      西山 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  老人性痴呆における微量元素代謝

    • 研究代表者
      西山 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  正常人のセレニウム摂取と体内レベル, および各種慢性疾患に於けるその変動

    • 研究代表者
      鈴木 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] Estimation of MCQ Test items Validity by their Characteristic Curves Analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kalubi Bukasa, Mikasa Hiroaki, Akaike Masashi, Fukui Yoshihiro.
    • 学会等名
      第13回日本医学英語教育学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590511
  • [学会発表] Strengthening Scientific Reading and Writing Skills in a Medical English Course.2009

    • 著者名/発表者名
      Kalubi Bukasa, Mikasa Hiroaki, Akaike Masashi, Fukui Yoshihiro.
    • 学会等名
      第41回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590511
  • [学会発表] Strengthening Scientific Reading and Writing Skills in a Medical Communication Course.2008

    • 著者名/発表者名
      Kalubi Bukasa, Mikasa Hiroaki, Akaike Masashi, Izumi Keisuke.
    • 学会等名
      第11回日本医学英語教育学会
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590511
  • 1.  久繁 哲徳 (40145123)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西山 敬太郎 (40035390)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 泰夫 (10035438)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片山 貴文 (60268068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  KALUBI Bukasa (90448340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  藤井 信男 (10035488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi