• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桐澤 力雄  Rikio Kirisawa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

桐沢 力雄  KIRISAWA Rikio

隠す
研究者番号 70153252
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 酪農学園大学, 獣医学群, 教授
2006年度 – 2007年度: 酪農学園大学, 獣医学部, 教授
1996年度 – 2005年度: 酪農学園大学, 獣医学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 酪農学園大学, 酪農学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 酪農学園大学, 酪農学部, 講師
1986年度: 酪農学園大学, 酪農学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 小区分42020:獣医学関連 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
応用獣医学 / 実験動物学 / 小区分42020:獣医学関連 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
キーワード
研究代表者
ウマヘルペスウイルス1型 / 組換えウイルス / DNA / gD / gC / Equine herpesvirus 1 / 馬ヘルペスウイルス3型 / 馬ヘルペスウイルス3型 / 迅速診断法 / 貼るワクチン … もっと見る / 馬ヘルペスウイルス3 / 馬媾疹 / mutation / variant / genome / Seaquence / ウイルス学 / アミノ酸変異 / 遺伝子 / 塩基配列 / 変異株 / Recombinant virus / DNA adjuvant / Cytokine / IFN-γ / IL-12 / IL-2 / EHV-1 / DNAアジュバント / サイトカイン / 1番遺伝子 / 71番遺伝子 / 病原性遺伝子 / ヘルペスウイルス … もっと見る
研究代表者以外
Theileria sergenti / サイトカイン / 生体防御 / 白血球機能 / ヘルペスウイルス / Babesia ovata / マウス / 予防 / 遺伝子改変 / 致死性脳炎 / アシル化 / 増殖制限型ウイルス / ワクチン / 増殖不全型ウイルス / Cellular immunity / Anti-idiotype vaccine / Merozoite vaccine / Sporozoite vaccine / Bovine / スポロゾイトのモノクローナル抗体 / メロゾイトのモノクローナル抗体 / コバルト照射による弱毒化 / DNAプローブ / 牛のタイレリア原虫感染の予防 / スポロゾイト合成ワクチン / 細胞性免疫 / 抗イデオタイプワクチン / メロゾイト合成ワクチン / スポロゾイド合成ワクチン / Theileria sergenti感染 / 牛 / Tumor associated antigen / Bovine leukosis / Monoclonal antibodies / 血清診断 / モノクローナル抗体 / レトロウイルス / 腫瘍関連抗原 / 白血病 / S. aureus / probiotics / modulation / mammary infection / functional characteristics / dairy cow / bovine leukocytes / 疾病制御 / 免疫 / 好中球 / 制御 / 乳房炎 / staphylococcus aureus / サイトカイン遺伝子発現 / 免疫機能修飾 / 乳腺感染 / 乳牛 / Gene expression / Radiation sensitivity / Cytokine / Apoptosis / Radiation therapy / Tumors / 遺伝子発現 / 放射線感受性 / アポトーシス / 放射線治療 / 腫瘍 / PERIPARTUM / MODULATION / MICRONUTRIENTS / HOST DEFENCE / FUNCTIONAL CHARACTERISTICS / DAIRY COW / BOVINE NEUTROPHILS / ラクトフェリン / 細胞内情報伝達 / CR3-FcγR / 炎症性サイトカイン / 抗酸化活性 / 獣医学 / 機能修飾 / 情報伝達系 / 周産期乳牛 / IL-2 receptor / V(D)J recombination / inherited disease / Japanese Black / immunodeficiency syndrome / 複合免疫不全症 / IL-2受容体 / V(D)J再構成 / 遺伝性疾患 / 黒毛和種 / 免疫不全症候群 / equine herpesvirus 1 / porcine herpesvirus 1 / bovine herpesvirus 1 / preparation of genome / Marek's disease virus / representational difference analysis / herpesvirus / subtraction / 馬ヘルペスウイルス1型 / 豚ヘルペスウイルス1型 / 牛ヘルペスウイルス1型 / ゲノム精製 / マレック病ウイルス / RDA法 / サブトラクション / model / mouse / equid herpesvirus 1 / 潜伏感染 / 感染防御 / モデル / ウマヘルペスウイルス1 / Genetic markers / Polymorphic genes / Parasite cloning / 多型性マーカー / 多様性 / 原虫クローン / cytokine and pathogesis / immunoregulatory peptides / Th 1 and Th 2 / cytokine profile / TNFα / 競合PCR / 免疫抑制ペプチド / サイトカインと病態 / 免疫制御ペプチド / Th1とTh2 / サイトカインプロファイル / 代替法 / 肺 / 気管培養 / センダイウイルス 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  馬媾疹の迅速診断法と貼るワクチンによる新規予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      桐澤 力雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  ヘルペスウイルスによる致死性脳炎の発現機構解明および予防法確立に向けた基礎的研究

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  乳牛の乳腺感染における分子免疫学的応答の解析と機能修飾

    • 研究代表者
      永幡 肇
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  ウマヘルペスウイルス1型野外分離変異株の変異遺伝子の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      桐澤 力雄 (桐沢 力雄)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  乳牛の周産期における生体防御機構の解析と機能修飾に関する研究

    • 研究代表者
      永幡 肇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  腫瘍の放射線治療におけるアポトーシスの誘発に関する研究

    • 研究代表者
      泉澤 康晴
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  黒毛和種の複合免疫不全症(CID)の病態解明ならびに遺伝子診断法の開発

    • 研究代表者
      岡田 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  単一ヌクレオチド多型解析による超強毒ヘルペスウイルスの病原遺伝子の同定

    • 研究代表者
      遠藤 大二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  免疫増強配列を導入した組換えウマヘルペスウイルス1型の作出とその性状解析研究代表者

    • 研究代表者
      桐澤 力雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  サイトカインによる免疫系の修飾と感染症の制御

    • 研究代表者
      小沼 操
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウシ住血原虫の生物学的クローニング及びこれ用いた原虫のマーカー遺伝子の収集

    • 研究代表者
      石原 智明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  マウスモデルを用いたウマヘルペスウイルス1型感染症の解析

    • 研究代表者
      岩井 浤
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  組換えウイルスを用いたウマヘルペスウイルス1型の病原性遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      桐澤 力雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  組換えウイルスを用いたウマヘルペスウイルス1型の病原性遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      桐澤 力雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  肺器官培養を用いたセンダイウイルスに対するマウスの抗ウイルス免疫の検討

    • 研究代表者
      岩井 浤
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  ウマヘルペスウイルス1型のウイルス再構築による病原性遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      桐澤 力雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  牛タイレリア病のワクチンによる予防

    • 研究代表者
      高橋 清志
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  牛白血病細胞に対するモノクローナル抗体を用いた牛白血病血清診断の臨床応用

    • 研究代表者
      川上 善三
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Universal Virucidal Activity of Calcium Bicarbonate Mesoscopic Crystals That Provides an Effective and Biosafe Disinfectant2022

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa Rikio、Kato Rika、Furusaki Koichi、Onodera Takashi
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 10 号: 2 ページ: 262-262

    • DOI

      10.3390/microorganisms10020262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [雑誌論文] Virucidal Effect of the Mesoscopic Structure of CAC-717 on Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus-22021

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Takashi、Nishimura Tomoyasu、Uwamino Yoshifumi、Kosaki Kenjiro、Furusaki Koichi、Onishi Rumiko、Onodera Takashi、Haritani Makoto、Sugiura Katsuaki、Kirisawa Rikio、Hasegawa Naoki
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 9 号: 10 ページ: 2096-2096

    • DOI

      10.3390/microorganisms9102096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [雑誌論文] Introduction of a plasmid and a protein into bovine and swine cells by water-in-oil droplet electroporation2020

    • 著者名/発表者名
      ISHINO Takeshi、KURITA Hirofumi、KIRISAWA Rikio、SHIMAMOTO Yoshinori、NUMANO Rika、KITAMURA Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 82 号: 1 ページ: 14-22

    • DOI

      10.1292/jvms.19-0475

    • NAID

      130007783759

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002, KAKENHI-PROJECT-18K06035
  • [雑誌論文] Period of excretion of equine herpesvirus 3 (EHV-3) from a stallion before showing clinical signs of equine coital exanthema and the effect of acyclovir treatment on the duration of EHV-3 excretion2020

    • 著者名/発表者名
      TOISHI Yuko、TSUNODA Nobuo、KIRISAWA Rikio
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 82 号: 9 ページ: 1299-1305

    • DOI

      10.1292/jvms.20-0056

    • NAID

      130007907159

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [雑誌論文] Countermeasures for avian influenza outbreaks among captive avian collections at zoological gardens and aquariums in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Mitsuhiko、Kakogawa Masayoshi、Onuma Manabu、Kirisawa Rikio
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology & Experimentation

      巻: 7 号: 3 ページ: 167-171

    • DOI

      10.15406/jmen.2019.07.00256

    • NAID

      120006901071

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [雑誌論文] Isolation and molecular characterization of a variant of Chinese gC-genotype II pseudorabies virus from a hunting dog infected by biting a wild boar in Japan and its pathogenicity in a mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi Kohei、Kojima Seiji、Sakumoto Kana、Kirisawa Rikio
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: ー 号: 3 ページ: 322-331

    • DOI

      10.1007/s11262-019-01659-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [雑誌論文] Isolation of an Equine Foamy Virus and Sero-Epidemiology of the Viral Infection in Horses in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa Rikio、Toishi Yuko、Hashimoto Hiromitsu、Tsunoda Nobuo
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 号: 7 ページ: 613-613

    • DOI

      10.3390/v11070613

    • NAID

      120006901070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [雑誌論文] Isolation of equine herpesvirus-1 lacking glycoprotein C from a dead neonatal foal in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa R
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 150

      ページ: 2549-2565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580244
  • [雑誌論文] Isolation of equine herpesvirus-1 lacking glycoprotein C from a dead neonatal foal in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa R
    • 雑誌名

      Arch. Virol. 150

      ページ: 2549-2565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580244
  • [雑誌論文] Isolation of equine herpesvirus-1 lacking glycoprotein C from a dead neonatal foal in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa R
    • 雑誌名

      Archives of Virology 150

      ページ: 2549-2565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580244
  • [雑誌論文] Grwoth of recombinant equine herpesvirus 1 (EHV-1) replaced with passage induced mutant gene 1 and gene 71 derived from an attenuated EHV-1 in cell cultures and in the lungs of mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa, R.
    • 雑誌名

      Vet.Microbiol. 95

      ページ: 159-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560270
  • [雑誌論文] Growth of recombinant equine herpesvirus 1 (EVH-1) replaced with passage-induced Mutant gene 1 and gene 71 derived from an attenuated EVH-1 in cell cultures and and in the lungs of mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Kirisawa, R.
    • 雑誌名

      Vet.Microbiol. 95・3

      ページ: 159-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560270
  • [学会発表] ウマヘルペスウイルス脊髄脳症由来ウマヘルペスウイルス1型の増殖温度耐性2022

    • 著者名/発表者名
      福士 法子,桐澤 力雄,福士 秀人
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02343
  • [学会発表] マウスモノクローナル抗体を用いたイムノクロマト法による馬媾疹迅速診断キットの開発2021

    • 著者名/発表者名
      田中 良子, 登石 裕子, 角田 修男, 桐澤 力雄
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 北海道の一種牡馬牧場の馬から分離されたウマフォーミーウイルスの分子系統解析2021

    • 著者名/発表者名
      横山 愛, 日台 海, 登石 裕子, 角田 修男, 田中 良子, 桐澤 力雄
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 植物ミネラル機能水(テラヘルツ水)加工セラミック処理水(殺菌消毒水)の抗菌・抗ウイルス効果2019

    • 著者名/発表者名
      田中良子, 村田亮, 内田郁夫, 古崎孝一, 小野寺節, 太西るみ子, 桐澤力雄
    • 学会等名
      令和元年度産業動物獣医学会(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 野生のカラスから分離された新規レオウイルスの抗腫瘍療法の腫瘍溶解性ウイルスとしての検討2019

    • 著者名/発表者名
      滝沢 逸志、桐澤 力雄
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 繁殖牝馬におけるウマヘルペスウイルス 3 型のスクリーニング検査2019

    • 著者名/発表者名
      登石裕子、角田修男、田中良子、桐澤力雄
    • 学会等名
      日本ウマ科学会 第 32 回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 植物ミネラル機能水(テラヘルツ水)加工セラミックの抗ウイルス効果2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 里佳、古崎 孝一、小野寺 節、太西 るみ子、桐澤 力雄
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 2シーズン連続でウマヘルペスウイルス1型(EHV-1)による流産を起こした繁殖牝馬の流産胎子から分離したEHV-1の性状比較2018

    • 著者名/発表者名
      三好 舞、岡本 実、松田 一哉、登石 裕子、角田 修男、桐澤 力雄
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] Inactivation effects of calcium hydrogen carbonate mesoscopic crystals on enveloped or non-enveloped animal DNA and RNA viruses.2018

    • 著者名/発表者名
      桐澤 力雄、古崎 孝一、太西 るみ子、Hoang Vu Dang、小野寺 節
    • 学会等名
      31st International Conference on Antiviral Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • [学会発表] 北海道の種牡馬牧場における馬ヘルペスウイルス3型の血清疫学調査2018

    • 著者名/発表者名
      川口 敦規、加藤 里佳、三好 舞、登石 裕子、角田 修男、前田 健、桐澤 力雄
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06002
  • 1.  遠藤 大二 (40168828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小沼 操 (70109510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 正信 (10130337)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩井 浤 (00072405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永幡 肇 (10133571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲波 修 (10193559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桑原 幹典 (10002081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡来 仁 (50175139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉本 千尋 (90231373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大橋 和彦 (90250498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石原 智明 (90082172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  辻 正義 (10150088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  昆 泰寛 (10178402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 洋之 (50166419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小岩 政照 (90094820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  泉澤 康晴 (60193380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川上 善三 (90048075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  其田 三夫 (50001516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 清志 (90048108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黒沢 隆 (70137412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福士 秀人 (10156763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  伊藤 豊志雄 (20106644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  屋代 真彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi