• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 順二  KINOSHITA Junji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

柏木 順二

隠す
研究者番号 70161023
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
1999年度 – 2001年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
1986年度: 東京女子医科大, 学・物理教室, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
物理学一般 / 科学教育
キーワード
研究代表者
Highr-order spectra / Fourier Spectroscopy / Michelson interferometer / biーspectrum / bi-spectrum / interferometer / 高次スペクトル / フーリエ分光 / マイケルソン干渉計 / 能動学習 / 医学教育 / 物理教育 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 環境計測 / ランダムコード変調法 / ライダー / レーザーレーダー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  医療系の物理としてふさわしいカリキュラム「人体の物理学」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木下 順二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  光干渉計を用いた高次スペクトル測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      木下 順二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  擬似ランダム変調を用いた多目的マルチカラーレーザーレーダーの研究

    • 研究代表者
      桜井 捷海
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 医療系のための科目「人体の物理学」の開発(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      木下 順二
    • 学会等名
      医学教育学会
    • 発表場所
      高槻市
    • 年月日
      2016-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560097
  • [学会発表] 医療系のための科目「人体の物理学」の開発2015

    • 著者名/発表者名
      木下 順二
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560097
  • [学会発表] 医療系のための科目「人体の物理学」の開発2015

    • 著者名/発表者名
      木下 順二
    • 学会等名
      医学教育学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560097
  • 1.  桜井 捷海 (00012469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  青木 禎 (00012477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  馬場 浩 (10165061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 義彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi