• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉田 之宏  SUGITA Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70162881
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 1999年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
1997年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
1990年度: 順天堂大学, 脳神経内科, 助手
1989年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
1986年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
Gene therapy / Adeno-associated virus / Apoptosis / Striatum / Substantia nigra / Neurotrophic factor / Pigment epitheliurm-derived factori / 黒質神経細胞 / 移植 / マイクログリア … もっと見る / アストロサイト / レトロウィルスベクター / パーキンソン病 / 黒質神経細胞死 / 神経栄養因子 / PEDF / Neurotrophic fador / Pigment epitheliom-derived fador … もっと見る
研究代表者以外
NEUROTRANSMITTERS / PATHOPHYSIOLOGY / TYROSINE HYDROXYLASE / BASAL GANGLIA / PARKINSON'S DISEASE / Bcl-xL / Bcl-2 / dopamine / tyrosine hydroxylase / DYSKINESIA / norepinephrine / frozen gait / parkinson′s disease / dynorphin / Glutamate / GABA / dyskinesia / Parkinson's disease / DISKINESIA / Apoptosis / Neuronal cell death / Parkinson disease / 神経変性疾患 / bcl-xL / アポトーシス / 神経細胞死 / パーキンソン病 / 血液脳関門 / チロシン水酸化酵素 / cysteinyl dopamine / methamphetamine / glutathione / dihydroxybenzoate / Salicylate / Dimethylsulfoxide / hydoxyradical / Methamphetamine 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  パーキンソン病における黒質神経細胞死の神経栄養因子、遺伝子導入による抑制の研究 -神経栄養因子Human epitheliuem-derived factor蛋白および遺伝子導入による神経細胞死の抑制-研究代表者

    • 研究代表者
      森 秀生, 杉田 之宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  Dyskinesia,すくみ足の臨床・病理、生化学的研究

    • 研究代表者
      近藤 智善
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
      順天堂大学
  •  神経変性疾患におけるアポトーシスによる神経細胞死の研究

    • 研究代表者
      森 秀生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  脳細胞の老化・変性におよぼす酸化的ストレスの影響に関する研究 ーード-パミン代謝とグルタチオンとの関連について

    • 研究代表者
      近藤 智善
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  精製チロシン水酸化酵素の脳内移行に関する研究-パーキンソン病の酵素的治療の試み

    • 研究代表者
      近藤 智善
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  • 1.  森 秀生 (30150634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 智善 (50103891)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 美邦 (30049043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 宗平 (30166954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  紀平 為子 (30225015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西 克典 (00138257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 武 (80064856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水谷 喜彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi