• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日吉 俊紀  ヒヨシ トシキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70165140
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師
1994年度: 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
神経内科学 / 整形外科学
キーワード
研究代表者以外
tachistscopy / central conduction time / magnetic stimulation / evoked potential / motor program / cognition / cerebral hemispheres / sensory stimulation / 作業療法 / 立ち直り反応 … もっと見る / N20 / 脳血管障害 / 大脳半球 / 磁気刺激誘発電位 / 知覚誘発電位 / タキストスコープ / 中枢刺激伝達時間 / 大脳磁気刺激 / 短潜時誘発電位 / 運動プログラム / 認知 / 左右大脳半球 / 感覚刺激 / 心自動能 / スポーツマン徐脈 / アトロピン / プロプラノロール / 副交感神経 / 交感神経 / 自律神経 / 運動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  知覚-認知-行動の中枢伝達時間の評価とその認知刺激的リハビリテーションによる変化

    • 研究代表者
      田中 信行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  運動および運動後の心臓自律神経活動の研究-特異的自律神経遮断薬を用いた検討-

    • 研究代表者
      田中 信行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  • 1.  田中 信行 (40041454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀切 豊 (10199549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  衛藤 誠二 (70295244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上土橋 浩 (50204623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川平 和美 (20117493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi