• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 彩子  WATANABE Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡辺 彩子  WATANABE Ayako

隠す
研究者番号 70175082
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 群馬大学, 教育学部, 教授
1998年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授
1988年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 教科教育
研究代表者以外
家政学
キーワード
研究代表者
家庭科教育 / 家庭科 / life plan / home economics education / the elementary, a middle and high school student / monev manaeement education / money education / インターネットショッピング / 小遣い / 教科書分析 … もっと見る / 高校生 / ライフプラン / 小・中・高校生 / 金銭管理教育 / 金銭教育 / development of teaching materials / analysis of teaching / problem solving learning / senior high school / welfare education / view on the elderly people / view on welfare / Home Economics Education / 小・中・高等学校 / ノーマライゼーション / 中・高等学校 / 他者理解 / 体験学習 / 高齢者学習 / 問題解決型学習 / 福祉学習 / 教材開発 / 授業分析 / 問題解決学習 / 高等学校 / 福祉教育 / 高齢者観 / 福祉観 … もっと見る
研究代表者以外
Behavioral analysis / Groop Comunication / Categoly Analysis / Menue-making Study / cooking / Food Area / Home Economics Education / 授業ビデオプロトコール / マルチチャンネルワイアレス録音システム / 発話行動 / 行動分析 / グループコミュニケーション / カテゴリー分析 / 評価 / 献立学習 / 調理 / 食物領域 / 家庭科教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  小・中・高等学校における金銭管理学習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 彩子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高齢社会における児童・生徒の積極的な福祉観を培う問題解決型学習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 彩子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  カテゴリー分析による中学校家庭科教育食物領域の評価方法の開発

    • 研究代表者
      村山 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 金銭管理教育に関する教材分析-家庭科教科書・副読本の内容検討-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤さゆり, 渡邊彩子
    • 雑誌名

      教材学研究 18

      ページ: 253-262

    • NAID

      40015578329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530635
  • [雑誌論文] 金銭管理教育における教材分析-家庭科教科書・副読本の内容検討-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 さゆり, 渡邊 彩子
    • 雑誌名

      教材学研究 18

      ページ: 253-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530635
  • [雑誌論文] Contents examination-of teaching materials analysis-home economics textbook/the side reader in the mondy management education2007

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Goto, Ayako Watanabe
    • 雑誌名

      The Instrutional Materials Study Vol.18

      ページ: 253-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530635
  • [雑誌論文] 小学生の金銭感覚と消費態度2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊彩子, 岸麻美
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 41

      ページ: 145-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530635
  • 1.  荒井 紀子 (90212597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後藤 さゆり (40406286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  上里 京子 (80202448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村山 淑子 (30007504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南部 昌敏 (90143627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渋谷 憲一 (10000043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  舟木 美保子 (40165452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi