• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浜口 登  HAMAGUCHI NOBORU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70180932
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1988年度: 早稲田大学, 社会科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済事情・政策学
キーワード
研究代表者以外
発展戦略 / 技術移転 / 外資導入 / 中国の対外開放政策 / 日中貿易の拡大均衡 / 外資導入成果 / 国内需給ギャップ / 輸入の役割 / 貿易収支バランス / 生産構造 … もっと見る / 外資バランス / 中国対外経済活動 / アジア貿易の構造変化 / 日本の対アジア貿易 / Chinese Open-door Policy / Expanding Sino-Japanese Trade / Outcome of Direct Investment / Domestic Market Disequilibrium / Role of Imports / Trade Balance / Production Structure / Supply Bottlenecks / Infrastructure / Domestic Demand 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  海外直接投資の工業製品貿易に及ぼす影響ー日本の対中国直接投資を中心にー

    • 研究代表者
      佐々波 楊子
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  中国工業製品貿易拡大の可能性とその影響ー供給隘路についての現地調査ー

    • 研究代表者
      佐々波 楊子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  アジア地域における工業製品貿易-中国工業製品貿易拡大の可能性とその影響-

    • 研究代表者
      佐々波 楊子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  佐々波 楊子 (30051288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樋口 美雄 (20119001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉岡 完治 (80051887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒田 昌裕 (50051636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金 伯生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  KIN Hakusei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi