• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮永 滋己  MIYANAGA Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮永 滋巳  MIYANAGA Sigeki

隠す
研究者番号 70182037
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1989年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用光学・量子光工学
研究代表者以外
物理計測・光学
キーワード
研究代表者
xanthene dyes / polarization property / saturable absorption / dye-doped films / degenerate four-wave mixing / phase-conjugate wave / キサンテン系色素 / 偏光依存特性 / 飽和吸収 / 有機色素薄膜 / 縮退4光波混合 / 位相共役波 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 位相共役干渉法 / 縮退4波混合 / 位相共役波 / azo dyes / xanthene dyes / アゾ系色素 / キサンテン系色素 / 有機色素 / Degenerate four-wave mixing / Organic dyes / Phase conjugate waves / 可飽和吸収 / degenerate four-wave mixing / methyl-orange / erythrosin-B / dye-doped film / phase conjugate wave / phase conjugate interferometer / 有機色素膜 / エリトロシンB / メチルオレンジ / エリトロミンB / 色素薄膜 / 位相共役干渉計 / organic dyes / self diffraction / two-wave mixing / 有機色素含有膜 / 有機非線形光学材料 / 飽和吸収 / 自己回折 / 2光波結合 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  有機色素薄膜による位相共役光学素子の偏光特性の解析とデバイス設計への応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮永 滋己
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  有機色素薄膜を用いた実時間位相共役干渉計の試作

    • 研究代表者
      藤原 裕文
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  色素含有膜を用いた2光束結合による画像の増幅

    • 研究代表者
      藤原 裕文
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  色素含有膜による位相共役波の発生と過渡特性

    • 研究代表者
      藤原 裕文
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  • 1.  藤原 裕文 (80001303)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 一夫 (10110636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 孝佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi