• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡林 宏二郎  OKABAYASHI Kojiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70185461
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 教授
2007年度: 高知工業高等専門学校, 准教授
2006年度 – 2007年度: 高松工業高等専門学校, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地盤工学
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
南海地震 / 逐次非線形解析 / 遠心力模型実験 / 地震応答解析 / 地盤の残留強度 / 南海トラフ巨大地震 / 動的一面せん断試験 / 液状化
研究代表者以外
Geophysical Exploration / Soil Mechanics … もっと見る / Earth Structure / Dynamic Soil Mechanics / Geotechnical Engineering / 増幅率 / 卓越周期 / S波速度 / 非破壊探査 / 常時微動測定 / 表面波探査 / 堤体 / ため池 / 物理探査 / 土質力学 / 土構造物 / 動土質 / 地盤工学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高精度型動的せん断試験機の開発並びに地盤の液状化強度と残留強度の関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡林 宏二郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  老朽化ため池堤体の非破壊探査技術による耐震性評価手法の開発

    • 研究代表者
      長谷川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study on Reinforcement of Fishery Harbor Wharf Against the Nankai Trough Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kojiro OKABAYASHI, Koji MIKASA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Conference on Press-in Engineering 2018

      巻: 1 ページ: 297-302

    • NAID

      130008022080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [雑誌論文] Verification of improvement plan for seismic retrofits of existing quay wall in small scale fishing port2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Mikasa, Kojiro Okabayashi
    • 雑誌名

      9th International Conference on Physical Modelling in Geotechnics 2018

      巻: 1 ページ: 645-650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [雑誌論文] Reinforcement of River Embankment against the Nankai Trough Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kojiro OKABAYASHI, Yuhi NAKAZAWA Masafumi OKA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Conference on Press-in Engineering 2018

      巻: 1 ページ: 203-208

    • NAID

      130008022099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [雑誌論文] 熊本地震での地盤の液状化被害と地震応答解析法による詳細判定2017

    • 著者名/発表者名
      岡林宏二郎、山口大輔、池田雄一、中村和弘
    • 雑誌名

      21世紀の南海地震と防災

      巻: 11巻 ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 動的高知高専型一面せん断試験による液状化強度試験の精度向上に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      伊月優星,谷本和香奈,岡林宏二郎
    • 学会等名
      地盤工学会四国支部平成30年度技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 圧密排水三軸試験と定応力一面せん断試験による強度定数の比較2018

    • 著者名/発表者名
      谷本和香奈,伊月優星,岡林宏二郎,向谷光彦,國元天宏,濱賢治
    • 学会等名
      地盤工学会四国支部平成30年度技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 高知高専型一面せん断試験機による液状化強度試験の実施に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      伊月優星,岡林宏二郎,谷本和佳奈
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 南海トラフ巨大地震を想定した地震応答解析法による高知市地盤の液状化詳細判定2018

    • 著者名/発表者名
      吉門大輔,岡林宏二郎、梶田陽介
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] MDM モデルを用いた地震応答解析法による高知市地盤の液状化詳細判定2018

    • 著者名/発表者名
      吉門大輔, 岡林宏二郎
    • 学会等名
      平成30年度土木学会四国支部第24回技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 高知高専型一面せん断試験による液状化強度試験2018

    • 著者名/発表者名
      谷本和香奈, 岡林宏二郎,伊月優星
    • 学会等名
      平成30年度土木学会四国支部第24回技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] Study on Reinforcement of Fishery Wharf against the Nankai Trough Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Kojiro OKABAYASHI、Takuya KOMATSU
    • 学会等名
      The 1st NIT-NUU Bilateral Academic Conference 2017.9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] MDMモデルを用いた地震応答解析法による高知市地盤の液状化詳細判定2017

    • 著者名/発表者名
      吉門大輔、岡林宏二郎
    • 学会等名
      地盤工学会四国支部平成29年度技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 動的遠心力模型実験装置の改善及び地盤の液状化模型実験2017

    • 著者名/発表者名
      三笠候嗣,小松拓矢,岡林宏二郎
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 動的遠心力模型実験装置と地震応答解析(LIQCA)の連携2017

    • 著者名/発表者名
      三笠候嗣,小松拓矢,岡林宏二郎
    • 学会等名
      地盤工学会四国支部平成29年度技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 動的高知高専型一面せん断試験機の開発2017

    • 著者名/発表者名
      岡林宏二郎、伊月優星、常石晶
    • 学会等名
      平成29年度土木学会四国支部第23回技術研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] Development of the Kochi National College Type Cyclic Box Shear Test Machine Which Can Perform a Liquefaction Strength Test2017

    • 著者名/発表者名
      Yousei ITUKI、Kojiro OKABAYASHI
    • 学会等名
      The 1st NIT-NUU Bilateral Academic Conference 2017.9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 熊本地震における逐次非線形解析法を用いた液状化詳細判定2017

    • 著者名/発表者名
      岡林宏二郎、山口大輔
    • 学会等名
      平成29年度土木学会四国支部第23回技術研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 高知高専型一面せん断試験による液状化強度試験の実施2017

    • 著者名/発表者名
      谷本和香奈,岡林宏二郎,伊月優星
    • 学会等名
      地盤工学会四国支部平成29年度技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 動的遠心力模型実験装置による液状化模型実験の有効応力解析法を用いた地震応答解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡林宏二郎,小松拓矢,三笠候嗣
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 有効応力解析法を用いた地盤の液状化の地震応答解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡林宏二郎、小松拓矢
    • 学会等名
      平成29年度土木学会四国支部第23回技術研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 高知高専型一面せん断試験機による定体積試験の高度化と液状化強度試験2017

    • 著者名/発表者名
      岡林宏二郎,伊月優星,常石晶
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • [学会発表] 動的遠心力模型実験装置の改善及び液状化模型実験2017

    • 著者名/発表者名
      三笠候嗣、岡林宏二郎
    • 学会等名
      平成29年度土木学会四国支部第23回技術研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06500
  • 1.  長谷川 修一 (00325317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  向谷 光彦 (10311094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山中 稔 (50264205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi