• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊澤 逸夫  KUMAZAWA Itsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

熊沢 逸夫  KUMAZAWA Itsuo

隠す
研究者番号 70186469
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授
2010年度 – 2015年度: 東京工業大学, 像情報工学研究所, 教授
2012年度: 東京工業大学, 像情報研究所, 教授
2002年度 – 2008年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授
2001年度: 東京工業大学, 情報理工学研究科, 助教授
1996年度 – 2001年度: 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教授
1993年度: 東京工業大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京工業大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1989年度: 東京工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 計算機科学 / 知覚情報処理 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / メディア情報学・データベース / 情報通信工学 / 知能情報学
研究代表者以外
小区分56030:泌尿器科学関連 / 知能情報学 … もっと見る / 情報工学 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / メディア情報学・データベース / 情報工学 隠す
キーワード
研究代表者
画像処理 / ユーザインターフェイス / ハプティック / 触覚 / ユーザーインターフェイス / バーチャルリアリティ / デコンボリューション / 干渉 / ディープラーニング / 3次元形状モデリング … もっと見る / 3次元形状モデル / Neural Network / ニューラルネットワーク / 不良設定問題 / 逆問題 / 分光 / 回折格子 / マイクロプリズムアレイ / マルチスペクトル画像センサ / マルチモーダル・ユーザーインターフェイス / 触覚情報提示装置 / 照明 / Light Field / 情報センシング / タッチパネル / 蛍光顕微鏡 / レーザ / 並列計算 / 波動 / 危険察知 / 行動予測 / 高空間分解能 / 高時間分解能 / 筋電 / 脳波 / 高速画像認識 / 高速生体信号認識 / 運動遅延 / 感覚遅延 / 潜在生体活動 / 時空間変調照明 / 赤外線LED / フォトトランジスタ / 時空間信号認識 / フォトリフレクタ / テレビ放送コンテンツ / 人体揺動装置 / オンライン実験 / 仮想現実 / 危険運動・行動検知 / フォトリフレクタアレイ / 高時間分解能光学的計測 / センサ融合 / 幾何光学的校正 / 凸射影法 / クロストーク除去 / センサー融合 / ハイパースペクトル / マルチスペクトルカメラ / 触覚情報提示 / 触覚ディスプレイ / 動的特性 / 共振 / ハプティックス / サイバーシックネス / AR / VR / 釣竿効果 / Shape matching / Three dimensional shape model / Image reconstruction / EM method / Image Matching / Deconvolution / Three dimensional image / Fluorescence Microscope / 断面画像 / 画像復元 / Point Spread Function / Nearest Neighbor法 / 3次元映像化 / 形状照合 / 画像再構成 / EM法 / 画像照合 / 3次元画像 / three dimensional graphics / Infra red distance sensor / Learning algorithm / Stereo Matching / Distance measurement / Multiple view images / Three dimensional shape modeling / 誤差逆伝搬法 / 勾配法 / Simulated Annealing / 照明条件 / Shape from Shading / 3次元映像コンテンツ / 赤外線 / 3次元映像グラフィクス / 赤外線センサー / 学習アルゴリズム / ステレオマッチング / 距離計測 / 多視点画像 / Ultrasonic wave / Diffraction / Wave interference / Parallel computation / Coherent wave / Laser / Holographic Memory / 位相 / ホログラフィー / 超並列計算機 / 光コンピュータ / ニュートラルネットワーク / 超音波 / 回析格子 / コヒーレント波 / ホログラフィックメモリ / 機械学習 / 画像センサー / マルチスペクトルセンサ / センシングデバイス / プリズム / クロストーク / リモートセンシング / 高感度 / タブレット型端末 / タッチパネルセンサ / アクチュエータ / 慣性ホイール / 知覚特性 / Haptic Device / Tactile Display / 力覚 / ユーザーイクスペリエンス / マンマシンインタラクション / 凸凹の触感 / 硬さ柔らかさの触感 / タブレット端末 / 圧力センサ / 照明系 / プロジェクタ / カメラ / 光学 / 3次元形状 / 分散センシング / 顔追跡 / ジェスチャー認識 / 動体追跡 / 3次元計測 / 照明光 / ライトフィールド / 画像センサ / 物体追跡 / 3次元計測 / 画像計測 / 光学計測 / 分光反射率 / 波長 / 導光板 / 光学系 / ロボット / ユーザビリティ / 疑似体験 / 仮想現実感 / CAD / 操作性 / 触覚フィードバック / 3次元形状復元 / 視差 / 3次元画像再構成 / 光線場 / ステレオ画像 / 3次元画像復元 / 自律調整 / コヒーレンス / 光計算 / 光 / 圧電デバイス / 音波 / 積和演算 / 超並列計算 / 神経回路モデル / 濃淡勾配 / 複合特徴 / 知覚心理 / ヒューマンインターフェイス / 形状 / 図形 / エッジ / 視覚探索 / 二部グラフ / 最適化問題 / 障害に対する頑強性 / 連想記憶 / 光コンピューティング / 集積ハードウェア / 相互結合型ニューラルネット … もっと見る
研究代表者以外
汎化能力 / 過学習 / 前立腺癌 / 人工知能 / 不完全投影 / 画像再構成 / CT / subspace information criterion / generalization capability / supervised learning / 射影学習 / SIC / 部分空間情報量基準 / 射影学習族 / 誤差逆伝搬法 / 教師付き学習 / 許容性 / 能動学習 / 追加学習 / ニューラルネットワーク / Over-learning / Learning / Image restoration / 汎化 / 学習 / 画像処理 / 自律化 / AI / ニューラルネットワーク解析 / ルーブリック / 特徴量の抽出 / 機械学習 / 技能評価 / 支台歯形成 / 拡散強調MRI / radiomics / 去勢抵抗性前立腺癌 / 全身拡散強調MR / DWIBS法 / 全身拡散強調MRI / ホルモン感受性前立腺癌 / イメージングバイオマーカー / 融合画像 / ディープラーニング / 血管筋脂肪腫 / 腎癌 / MRI / 腎腫瘍 / 画像診断 / Projections / 3-dimensional Image / Image Processing / Moving Image / Image Reconstruction / Cone Beam Projection / Projection Filter / Computerized Topography / 一般標本化定 理 / 3次元CT / コンピータトモグラフィ / 射影フィルタ / 円錐ビ-ム投影 / 動画像 / 3次元画像 / 投影デ-タ / コンピュ-タトモグラフィ / Three dimensional image reconstruction / Cone beam projection / Series expansion method / Analog coding / Image reconstruction / Computerized Tomography / 画像複元 / 3次元画像直接再構成 / 円錐ビームによる画像再構成 / 級数展開法 / アナログ符号 / 画像復元 / 3 dimensional video contents / self-organizing 3D deformable model / least-square mesh / analysis of scalable textures / mesh adaptations / objective sensitivity / 3D object representation / multi-resolution measurement / 3次元近似モデル / 形状空間感度特性 / ステレオビジョン / LOD / データ統合 / 解像度空間 / 選択的多重解像度計測 / 3次元物体計測 / 物体の情報感度特牲 / 形状変形 / 物体のクロスパラメータ化 / スケール空間 / メッシュ細分割 / 統計的形状特性 / 確信度分布 / モデル統合 / 時空間画像コンテンツ / 3次元マップ / 因子分解法 / 主観的情報量 / 変形度 / 3次元物体モーフィング / 情報感度特性 / 3次元映像コンテンツ / 3次元自己組織化可変モデル / 最小2乗メッシュ / テクスチャスケール解析 / メッシュ適応処理 / 主観的情報感度 / 3次元物体表現 / 多重解像度計測 / active learning / SL projection learning / family of projection learning / partial projection learning / projection learning / 学習族の理論 / 個別学習理論 / SL射影学習 / 部分射影学習 / a family of projection learnings / admissibility / memorization learning / error back-propagation / 適用範囲 / 記憶学習 / Realization of admissibility / Admissibility / Active learning / Incremental learning / Generalization ability / Neural networks / 訓練データの棄却 / 訓練データの判別 / ニューラルネットワークの追加構成 / 最適汎化ニューラルネットワーク / 許容化問題 / Statics / Nonlinear processing / Filtering / Generalization / Neural network / フイルタ / 統計 / 非線形 / フィルタ / ニュ-ラルネットワ-ク 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  AI機械学習を基盤とした支台歯形成技能評価システムの自律化

    • 研究代表者
      遠藤 弥生 (奥山 弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  多重識別化ディープラーニングによる前立腺MRI画像診断の識別精度向上

    • 研究代表者
      石岡 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  DWIBSおよびSyMRIによる去勢抵抗性前立腺癌のradiomics評価

    • 研究代表者
      吉田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  運動準備の潜在生体活動と3次元運動の高速計測による人の行動予測と事故回避研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ディープラーニングによる腎腫瘍画像診断:マルチチャンネ三次元融合画像の使用

    • 研究代表者
      藤井 靖久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  釣竿効果の探求とマルチモーダル・インタラクティブ・タブレットへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  センサ融合とクロストーク除去によるハイパースペクトル画像計測の高感度化研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  高感度、低コストにマルチスペクトル画像を計測する新原理の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  タブレット型端末を用いるコミュニケーションロボットの開発と疑似的触感の生成研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  時空間変調したLight Fieldに基づく動体の高速3次元計測法研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  操作を触覚的に疑似体験させる技術によるユーザインターフェイスの設計効率向上研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  Light Field理論(光線場理論)に基づく新しい光学計測系の構築と応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  視差情報と多重焦点情報の融合による蛍光顕微鏡画像の高速・高精度3次元映像化研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  情報感度特性に基づく3次元物体のスケーラブル表現とその利用に関する研究

    • 研究代表者
      長橋 宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  蛍光顕微鏡画像の高速・高品位3次元映像化と3次元生体構造との自動照合研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  多重センサー情報の統合による3次元形状自動モデリング研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  学習族の理論-1種類の学習から無限種類の学習へ-

    • 研究代表者
      小川 英光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  自律調整・自己組織機能を備えた超並列光計算デバイスの平面的構築法研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  記憶学習の汎化能力に関する研究

    • 研究代表者
      小川 英光
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  コヒーレント波の干渉に基づく超並列計算:ホログラフィックコンピューティング研究代表者

    • 研究代表者
      熊沢 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  波動の伝播と干渉を利用した三次元超並列計算に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊沢 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  網膜周辺部における視覚情報探索能力の解明とマルチメディア情報処理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊沢 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  最適汎化ニューラルネットワークの能動的学習法に関する研究

    • 研究代表者
      小川 英光
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超並列ハードウェア化に適したニューラルネットワーク・トポロジと問題の冗長分散表現研究代表者

    • 研究代表者
      熊沢 逸夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  画像フィルタ理論に基づくニュ-ラルネットワ-クの高性能学習方式に関する研究

    • 研究代表者
      小川 英光
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  変動する物体のための次世代コンピュ-タトモグラフィに関する研究

    • 研究代表者
      小川 英光
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  円錐ビームによる投影からの3次元画像直接再構成に関する研究

    • 研究代表者
      小川 英光
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ASL Fingerspellings Gesture Segmentation with and without Resting Gestvires2012

    • 著者名/発表者名
      Netchanok Tanyawiwat, Surapa Thiemjarus, Paiboon Sreearunothai, Prakasith Kayasith, Itsuo Kumazawa
    • 出版者
      IEEE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [図書] Background Images Generation Based on the Nelder-Mead Simplex Algorithm Using the Eigenbackground Model, Lecture Notes in Computer Science Volume 67532011

    • 著者名/発表者名
      C.-H.Quivy, I.Kumazawa
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [図書] Background Images Generation Based onthe Nelder-Mead Simplex Algorithm Usingthe Eigen-background Model、LectureNotes in Computer Science2011

    • 著者名/発表者名
      C.-H. Quivy、I. Kumazawa
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] Urinary Stones Segmentation in Abdominal X-Ray Images Using Cascaded U-Net Pipeline With Stone-Embedding Augmentation and Lesion-Size Reweighting Approach2023

    • 著者名/発表者名
      WONGSAKORN PREEDANAN,KENJI SUZUKI,TOSHIAKI KONDO, MASAKI KOBAYASHI, HAJIME TANAKA,JUNICHIRO ISHIOKA,YOH MATSUOKA,YASUHISA FUJII,AND ITSUO KUMAZAWA
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: VOLUME 11 ページ: 25702-25712

    • DOI

      10.1109/access.2023.3257049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [雑誌論文] Improving Kidney Tumor Classification With Multi-Modal Medical Images Recovered Partially by Conditional CycleGAN2023

    • 著者名/発表者名
      Pavarut S., Preedanan W., Kumazawa I., Suzuki K., Kobayashi M., Tanaka H., Ishioka J., Matsuoka Y., Fujii Y..
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 146250-146261

    • DOI

      10.1109/access.2023.3345648

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [雑誌論文] Artificial intelligence model substantially improves stratum corneum moisture content prediction from visible-light skin images and skin feature factors2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shishido, Yasuhiro Ono, Itsuo Kumazawa, Ichiro Iwai, kenji suzuki.
    • 雑誌名

      Skin Research and Technology

      巻: 29 号: 8

    • DOI

      10.1111/srt.13414

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [雑誌論文] Abstract Reservoir Computing.2022

    • 著者名/発表者名
      Christoph Walter Senn and Itsuo Kumazawa.
    • 雑誌名

      AI 2022

      巻: Volume 3, Issue 1, 号: 1 ページ: 194-210

    • DOI

      10.3390/ai3010012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09972, KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [雑誌論文] Improvement of Urinary Stone Segmentation Using GAN-Based Urinary Stones Inpainting Augmentation2022

    • 著者名/発表者名
      WONGSAKORN PREEDANAN,KENJI SUZUKI,TOSHIAKI KONDO, MASAKI KOBAYASHI, HAJIME TANAKA,JUNICHIRO ISHIOKA,YOH MATSUOKA,YASUHISA FUJII,AND ITSUO KUMAZAWA
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: VOLUME 10 ページ: 115131-115142

    • DOI

      10.1109/access.2022.3218444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [雑誌論文] A Constrained Convex Optimization Approach to Hyperspectral Image Restoration with Hybrid Spatio-Spectral Regularization2020

    • 著者名/発表者名
      Takeyama Saori、Ono Shunsuke、Kumazawa Itsuo
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 12 号: 21 ページ: 3541-3541

    • DOI

      10.3390/rs12213541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483, KAKENHI-PROJECT-18J20290, KAKENHI-PLANNED-18H05413
  • [雑誌論文] Removal of the Infrared Light Reflection of Eyeglass Using Multi-Channel CycleGAN Applied for the Gaze Estimation Images2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Onuki, Kosei Kudo, Itsuo Kumazawa,
    • 雑誌名

      2020 IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces Abstracts and Workshops

      巻: 1 ページ: 591-592

    • DOI

      10.1109/vrw50115.2020.00145

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02855
  • [雑誌論文] Robust and effective hyperspectral pansharpening using spatio-spectral total variation2018

    • 著者名/発表者名
      Saori Takeyama, Shunsuke Ono, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP)

      巻: 1 ページ: 1603-1607

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [雑誌論文] Image Restoration with Multiple Hard Constraints on Data-Fidelity to Blurred/Noisy Image Pair2017

    • 著者名/発表者名
      武山 彩織 , 小野 峻佑 , 熊澤 逸夫
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100.D 号: 9 ページ: 1953-1961

    • DOI

      10.1587/transinf.2016PCP0003

    • NAID

      130006038514

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457, KAKENHI-PROJECT-17K12710
  • [雑誌論文] Single-Handed Cursor Control Technique Optimized for Rear Touch Operation and Its Usability2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Onuki and Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Computer Science and Applications

      巻: 7 号: 1 ページ: 679-685

    • DOI

      10.14569/ijacsa.2016.070192

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280073
  • [雑誌論文] 遊び心で模索するタッチパネルセンサの新しい使い方2014

    • 著者名/発表者名
      熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 97 ページ: 247-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280073
  • [雑誌論文] An actuated stage for a tablet computer: generation of tactile feedback and communication using the motion of the whole tablet2013

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa and Ryo Koizumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th IEEE Virtual Reality Conference (VR2013)

      巻: RD-006 ページ: 173-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] Input on Touch Panel by Using Passive Tactile Feedback Device2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Joken, V-ris Jaijongrak and Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems

      ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] 複数視点の時系列奥行情報の統合による隠ぺいに頑健な領域分割2013

    • 著者名/発表者名
      福司謙一郎,熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌D

      巻: J96-D ページ: 1039-1047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [雑誌論文] 複数視点の時系列奥行情報の統合による隠ぺいに頑健な領域分割2013

    • 著者名/発表者名
      福司謙一郎, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌D

      巻: Vol. J96-D ページ: 1039-1047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [雑誌論文] It’s orange and small, and white stripes... Augmented-Reality System for Fish Species Identification in Aquariums2012

    • 著者名/発表者名
      Charles-Henri Quivy and Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of PCM2012 - Pacific-Rim Conference on Multimedia 2012

      巻: 1 ページ: 210-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [雑誌論文] 触覚・聴覚フィードバックを通じて,視覚障害者の感覚を拡張するコンピュータ操作支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      小泉亮, V-ris Jaijongrak, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 ページ: 30-35

    • NAID

      110009668986

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] Online Boosting Algorithm Based onTwo-Phase SVM Training2012

    • 著者名/発表者名
      Vsevolod Yugov and Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      ISRN SignalProcessing

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] Online Boosting Algorithm Based on Two-Phase SVM Training2012

    • 著者名/発表者名
      Vsevolod Yugov and Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      ISRN Signal Processing

      巻: 2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] It's orange and small, and white stripes... Augmented-Reality System for Fish Species Identification in Aquariums2012

    • 著者名/発表者名
      Charles-Henri Quivy and Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of PCM2012 - Pacific-Rim Conference on Multimedia 2012

      巻: Vol.1 ページ: 210-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [雑誌論文] iOS SDK(第1回)~iOSの概要とiOS SDKの導入方法~2012

    • 著者名/発表者名
      松村将太郎, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 ページ: 63-66

    • NAID

      110009668972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] 照明の光線場を用いたジェスチャ認識のための高速指先位置検出2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健斗、熊澤逸夫
    • 雑誌名

      MIRU2012, 画像の認識・理解シンポジウム

      巻: IS3-15 ページ: 440-447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [雑誌論文] 照明の光線場を用いたジェスチャ認識のための高速指先位置検出2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木健斗, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      MIRU2012画像の認識・理解シンポジウムプロシーディングス

      巻: Vol. IS3-15 ページ: 440-447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [雑誌論文] An actuated stage for a tablet computer: generation of tactile feedback and communication using the motion of the whole tablet2012

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa and Ryo Koizumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th IEEE Virtual Reality Conference (VR 2013)

      巻: RD-006 ページ: 173-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] Normalization of Active Appearance Models for Fish Species Identification2011

    • 著者名/発表者名
      C.-H. Quivy、I. Kumazawa
    • 雑誌名

      ISRN Signal Processing

      ページ: 103293-103293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] 網膜に学ぶ画像処理2011

    • 著者名/発表者名
      熊澤逸夫
    • 雑誌名

      日本設計工学会誌

      巻: 46巻 ページ: 317-328

    • NAID

      10028264337

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] AR技術を用いた小型機器の操作性評価:SPIDAR-Handシステムによるボタン特性の事前評価2011

    • 著者名/発表者名
      玄政祐,熊澤逸夫,佐藤誠
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16,No.2 ページ: 189-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] 3色光源を用いた単眼カメラによる高速3次元計測法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木健斗, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      第14回画像の認識・理解シンポジウム予稿集

      巻: 1 ページ: 1429-1436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] Normalization of Active Appearance Models for Fish Species Identification2011

    • 著者名/発表者名
      C.-H.Quivy, I.Kumazawa
    • 雑誌名

      ISRN Signal Processing

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] 3色光源を用いた単眼カメラによる高速3次元計測法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木健斗、熊澤逸夫
    • 雑誌名

      第14回画像の認識・理解シンポジウム予稿集

      巻: 1巻 ページ: 1429-1436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] Controllability Evaluation for Handheld Devices using AR Techniques : Pre-evaluation of Button Characteristics using SPIDAR-Hand System2011

    • 著者名/発表者名
      玄政祐、熊澤逸夫、佐藤誠
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 16 ページ: 189-200

    • NAID

      110008712392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] User Interface with Tactile Feedback Generated by Control System Imitating Biological System2010

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      The 2010 Annual International Conference on Advanced Computer Science and Information System

      巻: 1(CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] 複数波長の光源を用いた非接触指紋特徴抽出法2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木健斗、熊澤逸夫
    • 雑誌名

      MIRU2010 画像の認識・理解シンポジウム

      巻: IS-1-58 ページ: 440-447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] Edge Detection Filters Optimized to Give Consistent Edges for Different Color Channels2010

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Matsumura, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      The 2010 Annual International Conference on Advanced Computer Science and Information System

      巻: 1(CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [雑誌論文] Haptic Mouse with Quick and Flexible Tactile Feedback Generated by Double Control Loop2010

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      19th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      巻: 1(CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [雑誌論文] Object tracking methods for user interface2007

    • 著者名/発表者名
      Youei Miyahira, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Information Processing Society, Research Group on Computer Vision and Image Media 158-10

      ページ: 383-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Three Dimensional Reconstruction of Fluorescence Microscope images using disparity among stereo images2007

    • 著者名/発表者名
      Shun Kurita, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Information Processing Society, Research Group on Computer Vision and Image Media 158-8

      ページ: 372-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] 連続境界条件を導入した画像のブロック分割によるグレイスケール変換2007

    • 著者名/発表者名
      松村将太郎, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D-II) Vol.J90-D, No.8

      ページ: 1977-1986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300058
  • [雑誌論文] Simultaneously Reconstructing Transparent and Opaque Surfaces from Texture Images2007

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Vision Systems CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] ダイクストラ法と最急降下法を併用したステレオ画像からの3次元計測2007

    • 著者名/発表者名
      福司 謙一郎、熊澤逸夫
    • 雑誌名

      画像の認識・理解シンポジウム2007予稿集 IS-3-36

      ページ: 1135-1140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300058
  • [雑誌論文] Simultaneously Reconstructing Transparent and Opaque Surfaces from Texture Images2007

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Ituo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Vision Systems (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Area separation by color and geometrical features of edges2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Nomura, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Workshop on Dynamic Image processing for real Application

      ページ: 172-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] エッジの幾何学的特徴を用いたカラー画像の色領域分割に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      野村 一仁, 熊澤 逸夫
    • 雑誌名

      精密工学会・動的画像処理実利用化ワークショップ2007 05-2

      ページ: 172-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] ユーザインタフェースのためのオブジェクト追跡手法に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      宮平陽栄, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      情報処理学会・コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 158-10

      ページ: 383-388

    • NAID

      110006250820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] 連続境界条件を導入した画像のブロック分割によるグレイスケール変換2007

    • 著者名/発表者名
      松村将太郎、熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D-II) Vol.J90-D, No.8

      ページ: 1977-1986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300058
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークを用いた色境界におけるカラーチャネルのエッジ位置修正2007

    • 著者名/発表者名
      松村将太郎、熊澤逸夫
    • 雑誌名

      画像の認識・理解シンポジウム2007予稿集 IS-3-23

      ページ: 1057-1062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300058
  • [雑誌論文] 視差情報を援用する蛍光顕微鏡画像の3次元再構成2007

    • 著者名/発表者名
      栗田俊, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      情報処理学会・コンピュータビジョンとイメージメディア研究会 158-8

      ページ: 372-377

    • NAID

      110006250818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Simultaneously Reconstructing Transparent and Opaque S urfaces from Texture Images2007

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Vision Systems (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Evaluation of edge stability and extraction of stable edges for fast pattern matching2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takahata, Youei Miyahara, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      The papers of Joint Technical Meeting on Information Processing and Information Oriented Industrial System (IEE Japan) IIS-06-29

      ページ: 13-18

    • NAID

      10019290711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] 他断面からの光の混入を除去した蛍光顕微鏡画像の再構成手法2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆泰, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会・データ工学研究会 DE2006-21

      ページ: 61-66

    • NAID

      110004751970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Reconstruction of Section Images in Fluorescence Microscopy Reducing Crosstalk from Unfocused Sections2006

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Itoh, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report DE2006-21, PRMU2006-59

      ページ: 61-66

    • NAID

      110004751970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] パターンマッチングにおけるエッジ情報の安定性の評価および安定したエッジの抽出に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      高畑知也, 宮平陽栄, 熊澤逸夫
    • 雑誌名

      電気学会,情報処理・産業システム情報化合同研究会 IIS-06-29

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Modified Nearest Neighbor Method for 3D Image Imaging in Fluorescence Microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Koji Yano, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Advanced Imaging Technology

      ページ: 203-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] 微小視差のサブピクセル計測から求められる3次元距離画像の精度2005

    • 著者名/発表者名
      熊澤逸夫, 張暁林, 佐藤誠
    • 雑誌名

      第11回画像センシングシンポジウム講演論文集

      ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] 両眼固視微動を用いた立体エッジ画像生成法2005

    • 著者名/発表者名
      張暁林, 川合拓郎, 熊澤逸夫, 佐藤誠
    • 雑誌名

      第11回画像センシングシンポジウム講演論文集

      ページ: 303-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] A Neural Network Scheme for Transparent Surface Modeling2005

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa, Kikuchi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of GRAHITE 2005

      ページ: 433-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300061
  • [雑誌論文] Evaluation of User-friendliness of a Compact Input Device with Simple Tactile Feedback2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Science

      ページ: 121-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] Combinatorial Transparent Surface Modeling from Polarization Images2004

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, K.Kobayashi, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proc.Of 10th International Workshop, IWCIA 2004

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] A Modified Nearest Neighbor Method for Image Reconstruction in Fluorescence Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Koji Yano, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Science, Image Analysis and Recognition. International Conference ICIAR2004 Proceedings, Part II

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] A Neural Network for Recovering 3D Shape from Erroneous and Few Depth Maps2004

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Pattern Recognition Letters Journal Vol.2, No.4

      ページ: 377-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] Multiple-View Shape Extraction from Shading as Local Regression by Analytic NN Scheme2004

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Mathematical and Computer Modelling Journal(Pergamon Press) Vol.40, No.9-10

      ページ: 959-975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] SA-Optimized of Multiple-View Smooth Polyhedron Representation NN2003

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes on Computer Science

      ページ: 306-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [雑誌論文] A New NN for Multiple-View Shape-from-Shading2003

    • 著者名/発表者名
      Mohamad Ivan Fanany, Itsuo Kumazawa
    • 雑誌名

      Proc.of Artificial Neural Network for Pattern Recognition

      ページ: 114-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500100
  • [学会発表] Enhanced Removal of the Light Reflection of Eyeglass Using Multi-Channel CycleGAN with Difference Image Equivalency Loss2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Onuki, Kosei Kudo, Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      IEEE VR2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [学会発表] 歯を切削する技能を可視化/スコア化した評価システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤弥生,Jin Dingnan,勝田悠介,熊澤逸夫,山田将博,江草 宏
    • 学会等名
      令和4年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09972
  • [学会発表] 歯を切削する技能を可視化/スコア化した評価システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤弥生,勝田悠介,互野 亮,尾崎 茜,山田将博,江草 宏,董 哲耀,熊澤逸夫
    • 学会等名
      令和5年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09972
  • [学会発表] Visualization/scoring-based evaluation of tooth preparation for the skill assessment by axial wall taper analyses.2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Okuyama, T. Yamamoto, J. Dingnan, Y. Katsuda, I. Kumazawa, H. Yoshioka, M. Yamada, H. Egusa
    • 学会等名
      International Symposium for Interface Oral Health Science (IOHS) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09972
  • [学会発表] ディープニューラルネットワークを用いた前立腺癌マルチパラメトリックMRI自動診断:多モード画像モデルの病域診断能と各撮像の診断的意義.2021

    • 著者名/発表者名
      松岡 陽, 上野良彦, 上原 翔, 田中 宏, 田中 一, 吉田宗一郎, 横山みなと, 熊澤逸夫, 藤井靖久.
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09666
  • [学会発表] Non-destructive Measurement of Rice Leaf Dimension in 3D Point Cloud2020

    • 著者名/発表者名
      P Rattanasuwan, I Kumazawa, and T Kasetkasem
    • 学会等名
      Proceedings 5th International Conference on Green Energy Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [学会発表] Removal of the Infrared Light Reflection of Eyeglass Using Multi-Channel CycleGAN Applied for the Gaze Estimation Images2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Onuki, Kosei Kudo, and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      2020 IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces Abstracts and Workshops
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [学会発表] A simple multi-spectrum imaging technique with a micro-prism sheet and a standard camera removing cross-talks using deep neural networks2019

    • 著者名/発表者名
      Kitti Chumkesornkulkit, Itsuo Kumazawa, and Teerasit Kasetkasem
    • 学会等名
      2019年映像情報メディア学会年次大会予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [学会発表] ハイパースペクトルイメージングのための圧縮pansharpening の検討2019

    • 著者名/発表者名
      武山彩織, 小野峻佑, 熊澤逸夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20483
  • [学会発表] ハイパースペクトルイメージングのための圧縮pansharpening の検討2019

    • 著者名/発表者名
      武山彩織 , 小野峻佑 , 熊澤逸夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] ハイパースペクトル画像の混合ノイズ除去におけるパラメータ設定に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      武山彩織 , 小野峻佑 , 熊澤逸夫
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会ソサイエティ大会予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] Hyperspectral Image Restoration and Pansharpening2018

    • 著者名/発表者名
      Saori Takeyama, Shunsuke Ono, Itsuo kumazawa
    • 学会等名
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] Hyperspectral Pansharpening Using Noisy Panchromatic Image2018

    • 著者名/発表者名
      Saori Takeyama, Shunsuke Ono, Itsuo kumazawa
    • 学会等名
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] ガウシアンノイズを考慮した ハイパースペクトル画像とマルチスペクトル画像の合成法2018

    • 著者名/発表者名
      武山彩織 , 小野峻佑 , 熊澤逸夫
    • 学会等名
      第33回信号処理シンポジウム予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] Tactile Feedback Enhanced with Discharged Elastic Energy and Its Effectiveness for In-Air Key-Press and Swipe Operations2017

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa, Souma Suzuki, Yoshikazu Onuki, and Shunsuke Ono
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Virtual Reality 2017
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02855
  • [学会発表] Text Detection and Recognition on traffic panel in roadside imagery2017

    • 著者名/発表者名
      Sarwar Khan, Somying Thainimit, Sanparith Marukatat, Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems
    • 発表場所
      Bangsaen Heritage Hotel, Chonburi Beach, THAILAND
    • 年月日
      2017-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] On the Multi-resolution Image Land Cover Mapping Using Deep Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Watsana Bupphawat , Teerasit Kasetkasem , Preesan Rakwatin , Itsuo Kumazawa , Thitiporn Chanwimaluang
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] ANN Approach for Predicting Economic Trends based on Electric Energy Consumption during Natural Disaster Period2017

    • 著者名/発表者名
      Akanit Kwangkaew , Virach Sornlertlamvanich , Itsuo Kumazawa , Siriya Skolthanarat
    • 学会等名
      Proceedings of 11th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] パンクロマティック画像に含まれるガウシアンノイズを考慮したhyperspectral pansharpeningに関する手法2017

    • 著者名/発表者名
      武山彩織 , 小野峻佑 , 熊澤逸夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] RGB-D Classification using Feature Selection on the Combination of Different Features2017

    • 著者名/発表者名
      Wasif Khan , Ekachai Phaisangittisagul , Luqman Ali1c , Duangrat Gansawat , Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] 空間-波長方向の正則化を用いたノイズにロバストなHyperspectral Pansharpning2017

    • 著者名/発表者名
      武山彩織 , 小野峻佑 , 熊澤逸夫
    • 学会等名
      第32回信号処理シンポジウム予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] Measurement of 3D-Velocity by High-Frame-Rate Optical Mouse Sensors to Extrapolate 3D Position Captured by a Low-Frame-Rate Stereo Camera2017

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa, Toshihiro Kai, Yoshikazu Onuki, and Shunsuke Ono
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Virtual Reality 2017
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02855
  • [学会発表] Tactile Feedback Enhanced with Discharged Elastic Energy and Its Effectiveness for In-Air Key-Press and Swipe Operations2017

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa, Souma Suzuki, Yoshikazu Onuki, and Shunsuke Ono
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2017
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280073
  • [学会発表] On the Multi-resolution Image Land Cover Mapping Using Deep Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Watsana Bupphawat, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Itsuo Kumazawa, Thitiporn Chanwimaluang
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems
    • 発表場所
      Bangsaen Heritage Hotel, Chonburi Beach, THAILAND
    • 年月日
      2017-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] Text Detection and Recognition on traffic panel in roadside imagery2017

    • 著者名/発表者名
      Sarwar Khan , Somying Thainimit , Sanparith Marukatat , Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] RGB-D Classification using Feature Selection on the Combination of Different Features2017

    • 著者名/発表者名
      Wasif Khan, Ekachai Phaisangittisagul, Luqman Ali1c, Duangrat Gansawat, Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems
    • 発表場所
      Bangsaen Heritage Hotel, Chonburi Beach, THAILAND
    • 年月日
      2017-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] Air Cushion: A Pilot Study of the Passive Technique to Mitigate Simulator Sickness by Responding to Vection2017

    • 著者名/発表者名
      oshikazu Onuki, Shunsuke Ono, and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Virtual Reality 2017
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02855
  • [学会発表] A multi-modal interactive tablet with tactile feedback, rear and lateral operation for maximum front screen visibility2016

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa, Shu Yano, Souma Suzuki and Shunsuke Ono
    • 学会等名
      Proceedings of the IEEE International Conference on Virtual Reality (IEEE VR) 2016
    • 発表場所
      Greenville South Carolina USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280073
  • [学会発表] Combining a Random Forest Algorithm and a Level Set Method for Land Cover Mapping2016

    • 著者名/発表者名
      Panyanat Aonpong, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Itsuo Kumazawa, and Thitiporn Chanwimaluang
    • 学会等名
      Proceedings of ECTI-CON 2016
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] Incorporating Texture in Remote Sensing Image Classification Using a MLP Deep Neural Network2016

    • 著者名/発表者名
      Apiwat Lekfuangfu, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Thitiporn Chanwimaluang, and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      Proceedings of the Seventh International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems(ICICTES2016)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] Land Cover Mapping Classification Based on Multi Restricted Boltzmann Machines and Support Vector Machines2016

    • 著者名/発表者名
      Apiwat Lekfuangfu, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Sararak Tanarat, Itsuo Kumazawa, and Thitiporn Chanwimaluang
    • 学会等名
      Proceedings of ECTI-CON 2016
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] The Random Forest Approach for Land Cover Mapping2016

    • 著者名/発表者名
      Panyanat Aonpong, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Thitiporn Chanwimaluang, and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      Proceedings of the Seventh International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems(ICICTES2016)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] ANN Approach for Predicting Economic Trends based on Electric Energy Consumption during Natural Disaster Period2016

    • 著者名/発表者名
      Akanit Kwangkaew, Virach Sornlertlamvanich, Itsuo Kumazawa, and Siriya Skolthanarat
    • 学会等名
      2016 11th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems
    • 発表場所
      Yogyakarta Indonesia
    • 年月日
      2016-11-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12457
  • [学会発表] SAR Multitemporal Speckle Filtering Based on Image Segmentation2015

    • 著者名/発表者名
      P. Rattanasuwan, T. Kasetkasem, P. Rakwatin, I. Kumazawa, and T. Chanwimaluang
    • 学会等名
      The twelfth international conference on Electrical Engineering/Electrinics, Computer, Telecommunications and Information Technology (ECTI2015)
    • 発表場所
      Cha-am, Thailand
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] Rice Phenology Estimation Based on Statistical Models for Time-series SAR Data2015

    • 著者名/発表者名
      N. Cota, T. Kasetkasem, P. Rakwatin, T. Chanwimaluang, and I. Kumazawa
    • 学会等名
      The twelfth international conference on Electrical Engineering/Electrinics, Computer, Telecommunications and Information Technology (ECTI2015)
    • 発表場所
      Cha-am, Thailand
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] A Level-based Method for Urban Mapping using Multitemporal SAR Data2015

    • 著者名/発表者名
      R. Jaturapitpornchai, T. Kasetkasem, P. Rakwatin, I. Kumazawa, and T. Chanwimaluang
    • 学会等名
      The twelfth international conference on Electrical Engineering/Electrinics, Computer, Telecommunications and Information Technology (ECTI2015)
    • 発表場所
      Cha-am, Thailand
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] Rice Cultivation and Harvest Date Estimation Using MODIS NDVI Time-series Data2014

    • 著者名/発表者名
      Saran Suwannachatkul, Teerasit Kasetkasem, Kitti Chumkesornkulkit, Preesan Rakwatin, Thitiporn Chanwimaluang and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      Proceedings of the International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems 2014
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [学会発表] Inundation Region Identification Using the Level Set Method2014

    • 著者名/発表者名
      S Ponlapak Phuhinkong, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin,Thitiporn Chanwimaluang and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      Proceedings of the International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems 2014
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650080
  • [学会発表] A visual tracking method using the Hamming distance2012

    • 著者名/発表者名
      Prarinya Siritanawan、Toshiaki Kondo, Kanokvate Tungpimolrut、Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference on Information and Communication Technology for Embedded System
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650031
  • [学会発表] 触覚フィードバックでゲームの操作性を向上するアクティブ方式ハプティックアダプタ2011

    • 著者名/発表者名
      熊澤逸夫、松村将太郎
    • 学会等名
      CEDEC2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [学会発表] タッチパネル操作に触感を付与する新しいユーザーインタフェース・ハプティックアダプタとその応用2010

    • 著者名/発表者名
      松村将太郎、熊澤逸夫
    • 学会等名
      CEDEC2010
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300041
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いた色境界におけるカラーチャネルのエッジ位置修正2007

    • 著者名/発表者名
      松村将太郎, 熊澤逸夫
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム2007予稿集
    • 発表場所
      広島(IS-3-23,1057-1062)
    • 年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300058
  • [学会発表] ダイクストラ法と最急降下法を併用したステレオ画像からの3次元計測2007

    • 著者名/発表者名
      福司謙一郎, 熊澤逸夫
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム2007予稿集
    • 発表場所
      広島(IS-3-36, 1135-1140)
    • 年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300058
  • [学会発表] What Can We Feel on the Back of the Tablet? -- A Thin Mechanism to Display Two Dimensional Motion on the Back and Its Characteristics --

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa, Minori Takao, Yusuke Sasaki and Shunsuke Ono
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality Conference 2015
    • 発表場所
      フランス アルル
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280073
  • [学会発表] Various Forms of Tactile Feedback Displayed on the Back of the Tablet:Latency Minimized by Using Audio Signal to Control Actuators

    • 著者名/発表者名
      Itsuo Kumazawa, Kyohei Sugiyama, Tsukasa Hayashi, Yasuhiro Takatori and Shunsuke Ono
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality Conference 2015
    • 発表場所
      フランス アルル
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280073
  • [学会発表] TOTAL GENERALIZED VARIATION FOR GRAPH SIGNALS

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ono, Isao Yamada, and Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      2015 IEEE InternationalConference on Acoustics, Speech, and ignal Processing (ICASSP 2015)
    • 発表場所
      Australia Brisbane
    • 年月日
      2015-04-19 – 2015-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] A Level-based Method for Urban Mapping using NPP-VIIRS Nighttime Light Data

    • 著者名/発表者名
      Raveerat Jaturapitpornchai, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Thitiporn Chanwimaluang, Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      2015 6th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems (IC-ICTES)
    • 発表場所
      Thailand Hua Hin Cha Am
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] An SAR Image Speckle Removal Algorithm via Image Segmentation

    • 著者名/発表者名
      Poompat Rattanasuwan, Teerasit Kasetkasem, Preesan Rakwatin, Thitiporn Chanwimaluang, Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      2015 6th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems (IC-ICTES)
    • 発表場所
      Thailand Hua Hin Cha Am
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • [学会発表] Rice Phenology Estimation Using SAR Time-series Data

    • 著者名/発表者名
      Napat Cota, Teerasit Kasetkasem , Preesan Rakwatin, Thitiporn Chanwimaluang, Itsuo Kumazawa
    • 学会等名
      2015 6th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems (IC-ICTES)
    • 発表場所
      Thailand Hua Hin Cha Am
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540080
  • 1.  小川 英光 (50016630)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平林 晃 (50272688)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長橋 宏 (20143084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 誠 (50114872)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山下 幸彦 (90220350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉山 将 (90334515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  諸岡 健一 (80323806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井宮 淳 (10176505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 靖久 (70282754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  石岡 淳一郎 (10596878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 工太 (90447532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 宗一郎 (80383280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高原 太郎 (50308467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  有田 祐起 (90815755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小池 康晴 (10302978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 義浩 (80456160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠藤 弥生 (30223697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  江草 宏 (30379078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  勝田 悠介 (70781277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  山田 将博 (90549982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  奥山 弥生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi