• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 衛  SAITO Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋藤 衛  SAITO Mamoru

隠す
研究者番号 70186964
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 南山大学, 国際教養学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 南山大学, 人文学部, 教授
2005年度 – 2011年度: 南山大学, 人文学部, 教授
2000年度 – 2003年度: 南山大学, 人文学部, 教授
1999年度: 南山大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 小区分02060:言語学関連 / 英語学 / 言語学・音声学
研究代表者以外
言語学 / 言語学・音声学
キーワード
研究代表者
スクランブリング / 比較統語論 / 極小主義アプローチ / 焦点 / 削除現象 / 移動現象 / 併合 / 文法格 / パラメター / 照応形束縛 … もっと見る / 転送領域 / フェイズ / ラベル付け / scrambling / 句構造形成 / 項省略 / ラベリング / 主題 / 意味的・談話的整合性 / 選択制限 / 裸句構造理論 / カートグラフィー構造 / 名詞句移動 / 局所性 / NP移動 / 適正束縛効果 / 使役文 / 転送 / 名詞修飾節 / wh句 / 言語普遍性 / phi素性一致 / 制御 / コピー形成 / カートグラフィー / 残留部移動 / 制御の局所性 / 照応形束縛の局所性 / θ基準 / 非顕在的移動 / Wh疑問文 / syntactic agreement / discourse structure / reconstruction / syntactic feature / chain / ellipsis / syntax / 移動 / 意味素性 / 連鎖の解釈 / 言語学 / 左方周辺部 / 受動文 / 非対格構文 / EPP素性 / 再帰代名詞 / 左方周縁部 / 格素性 / 文法的一致現象 / 談話構造 / 再構築化 / 統語素性 / 連鎖 / 統語論 / language acquisition / parameter / Merge / phrase-structure formation / non-operator movement / movement phenomenon / comparative syntax / 言語獲得 / パラメータ / 非演算子移動 / 多重文法格 / 述語屈折 / 語彙的複合動詞 / 自由語順 / 項削除 / 補文の構造と解釈 / 意味的選択 / 談話機能 / 主要部パラメター / 動詞句左方周縁部 / 補文構造 / 計量詞作用域 / 日本語の類型論的特徴 / 名詞句 / 情報構造 / 文周縁部 / 構造の線状化 / 日本語のモーダル / 補文標識の階層性 / N'削除 / 名詞句構造 / 引用 / 補文標識 / 文左方周縁部 … もっと見る
研究代表者以外
生成文法 / VP-shell / generative grammar / 文法獲得 / complex predicates / parameter / overaeneration / Unmarked / Markedness / Grammar Acquisition / 生成文法理論 / 普遍文法 / 動詞の獲得過程 / 複合使役動詞 / 非対格動詞 / 複合述語文 / パラメター / 過剰生成 / 無標 / 有標 / language acquisition / syntactic representation / tense / noun incorporation / complex predicats / argument sturucture / 格助詞 / ミニマリスト / 名詞句 / 言語獲得 / 統語表示 / 時制 / 名詞編入 / 複合述語 / 項構造 / 幼児 / 誤用 / Root Infinitives / 中間段階 / 動詞 / 機能範疇 / 原理とパラメター理論 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (164件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  カートグラフィー構造の記述と説明を追究する比較統語論研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
  •  フェイズと転送領域の研究ー照応形束縛と移動の局所性に関する日英語比較から研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
      南山大学
  •  日本語を中心とした比較統語論に基づくラベリングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  句構造の形成と解釈における意味的選択、形態的選択および発話行為整合性の役割研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  移動現象と名詞句の構造に関する比較統語論研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  機能範疇の獲得と文法理論への意義

    • 研究代表者
      村杉 恵子 (斎藤 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  現代言語学理論における有標性:言語理論と言語言語獲得からのアプローチ

    • 研究代表者
      村杉 恵子 (斎藤 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  連鎖の形成と解釈における統語素性と意味素性の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  スクランブリングの比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 衛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      南山大学
  •  複合動詞と項構造・項構造の統語表示に関する比較研究

    • 研究代表者
      阿部 泰明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      南山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本語研究から生成文法理論へ2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛、高橋大厚、瀧田健介、髙橋真彦、村杉恵子他13名
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758922883
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [図書] Syntactic Structures after 60 Years (Transformationsを担当)2018

    • 著者名/発表者名
      Noam Chomsky, Norbert Hornstein, Mamoru Saito, 他18名
    • 出版者
      De Gruyter Mouton
    • ISBN
      9781501514654
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [図書] Handbook of Japanese Syntax (Chapter 19: Ellipsisを担当)2017

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shibatani, Shigeru Miyagawa, Mamoru Saito, 他20名
    • 出版者
      De Gruyter Mouton
    • ISBN
      9781614516613
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [図書] 日本語文法ハンドブックー言語理論と言語獲得の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      村杉恵子、斎藤 衛、宮本陽一、瀧田健介、他6名
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [図書] Japanese Syntax in Comparative Perspective2014

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito (編著)、T.H. Jonah Lin, Keiko Murasugi, Yasuki Ueda, Yoichi Miyamoto, Daiko Takahashi, Duk-Ho An, Yuji Takano, Tomohiro Fujii, Kensuke Takita, Barry Chung-Yu Yang, We-Tien Dylan Tsai, Hideki Kishimoto, Hiroyuki Ura
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [図書] 複雑述語研究の現在2014

    • 著者名/発表者名
      青栁宏、坂東美智子、張楠、Heidi Harley、Jason D. Haugen、星宏人、藤縄康弘、今泉志奈子、磯野達也、岸本秀樹、中谷健太郎、小野尚之、Florin Oprina、王倍淳、斎藤衛、境倫代、芝垣亮介、當野能之、Mercedes Tubino-Blanco、由本陽子
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [図書] Chinese Syntax in a Cross-Linguistic Perspective2014

    • 著者名/発表者名
      Li, Audrey, Andrew Simpson, We-Tien Dylan Tsai, C.-T. James Huang, L. Julie Jiang, Francesca del Gobbo, Jo-Wang Lin, Wei-Wen Roger Liao, Yuyun Iris Wang, Gennaro Chierchia, Michael Barrie, Lia Lai-Shen Cheng, Rint Sybesma, Shengli Feng, Mamoru Saito, Alexander Williams, Andrew Simpson, Yang Gu, Jie Guo, 他3名
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [図書] The Oxford Handbook of Japanese Linguistics2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, Shigeru, Mamoru Saito, eds.
    • 総ページ数
      553
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [図書] The Free Word Order Phenomenon:Its Syntactic Sources and Diversity (Mamoru Saito, "Further Notes on the Interpretation of Scrambling Chains")2005

    • 著者名/発表者名
      Joachim Sabel and Mamoru Saito(editors)
    • 出版者
      Mouton de Gruyter(Berlin)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [図書] The Free Word Order Phenomenon (On the Acquisition of Scrambling in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Joachim Sabel, Mamoru Saito (editors)
    • 出版者
      Mouton de Gruyter
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Wh-Phrases as Genuine Focus Operators (校正済、印刷中)2024

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Rich Descriptions and Simple Explanations in Morphosyntax and Language Acquisition (Oxford University Press)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [雑誌論文] On Minimal Yield and Form Copy: Evidence from East Asian Languages2024

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      The Linguistic Review

      巻: 41 号: 1 ページ: 59-84

    • DOI

      10.1515/tlr-2024-2003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [雑誌論文] Two Notes on Copy Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 17 ページ: 157-178

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [雑誌論文] Phrase Structure and Movement in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Oxford Research Encyclopedia of Linguistics

      巻: ー

    • DOI

      10.1093/acrefore/9780199384655.013.286

    • ISBN
      9780199384655
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [雑誌論文] 弱主要部と言語類型論 ― 日本語の文法的特質をめぐって ―2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 雑誌名

      日本語研究から生成文法理論へ (2020出版予定)

      巻: 1 ページ: 2-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] 原理群による規則の説明から原理群の説明へーラベル付け理論をめぐってー2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 雑誌名

      Energeia

      巻: 45 ページ: 15-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [雑誌論文] On the Causative Paradoxes: Derivations and Transfer Domains2020

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 15 ページ: 25-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [雑誌論文] Wh句と焦点句の共起制限について2018

    • 著者名/発表者名
      Bocci, Giuliano, Luigi Rizzi, and Mamoru Saito
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 154 号: 0 ページ: 29-51

    • DOI

      10.11435/gengo.154.0_29

    • NAID

      130007659613

    • ISSN
      0024-3914, 2185-6710
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] Kase as a Weak Head2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 雑誌名

      McGill Working Papers in Linguistics

      巻: 25 ページ: 382-391

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] Labeling and Argument Doubling in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Tsing Hua Journal of Chinese Studies

      巻: 47.2 ページ: 383-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] Japanese Wh-Phrases as Operators with Unspecified Quantificational Force2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Language and Linguistics

      巻: 18.1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1075/lali.18.1.01sai

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] A Note on Transfer Domains2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Nandan Linguistics

      巻: 12 ページ: 61-69

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] Notes on the Locality of Anaphor Binding and A-Movement2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 34.1 ページ: 1-33

    • NAID

      130007982659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [雑誌論文] (A) Case for Labeling: Labeling in Languages without Phi-feature Agreement2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      The Linguistic Review (De Gruyter Mouton, Berlin)

      巻: 33 ページ: 129-175

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [雑誌論文] Notes on the Referential Transparency of Perception and Factive Verb Complements2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 10 ページ: 21-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [雑誌論文] Case and Labeling in a Language without φ-feature Agreement2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 雑誌名

      On Peripheries

      巻: なし ページ: 269-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [雑誌論文] 日本語文法を特徴付けるパラメター再考2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 雑誌名

      言語の普遍性及び多様性を司る生得的制約:領域指定型プロジェクト報告書

      巻: 2 ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [雑誌論文] Case Checking/Valuation m Japanese : Move, Agree, or Merge?2012

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics(南山大学言語学研究センター)

      巻: 8 ページ: 109-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Case Checking/Valuation in Japanese : Move, Agree, or Merge2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 8 ページ: 109-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Two Notes on Feature Inheritance : A Parametric Variation in the Distribution of the EPP2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics(南山大学言語学研究センター)

      巻: 7 ページ: 43-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Two Notes on Feature Inhe-ritance2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 7 ページ: 43-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Nature of the Complementizer to2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Linguistics 26 : Special Issue in Memory of S.-Y. Kuroda

      巻: 26(招待により適用外) ページ: 85-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] A Compa-rative Syntax of Ellipsis in Japanese and Korean(招待により査読適用外)2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru and Duk-Ho An.
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics

      ページ: 287-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Semantic and Discourse Interpretation of the Japanese Left Periphery2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      The Sound Patterns of Syntax(ed.by Nomi Erteschik-Shir and Lisa Rochman, Oxford University Press, Oxford)

      ページ: 140-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Scope Properties of Nominative Phrases in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Universals and Variation(ed.by Rajat Mohanty and Mythili Menon, EFL University Press, Hyderabad)

      ページ: 313-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] A Comparative Syntax of Ellipsis in Japanese and Korean2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, Duk-Ho An
    • 雑誌名

      MIT Working Papers in Linguistics #61 : Proceedings of the 6th Workshop on Altaic Formal Linguistics

      巻: 61(招待により適用外) ページ: 287-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Semantic and Discourse In-terpretation of the Japanese Left Periphery2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      The Sound Patterns of Syntax

      ページ: 140-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Nature of the Com-plementizer To2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Jour-nal of Japanese Linguistics

      巻: 26 ページ: 85-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Scope Properties of Nominative Phrases in Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Universals and Variation

      ページ: 313-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Semantic and Discourse Interpretation of the Japanese Left Periphery2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      The Sound Patterns of Syntax, Oxford University Press

      ページ: 140-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Nature of the Complementizer To2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Linguistics 26 (special issue in memory of S.-Y.Kuroda)

      ページ: 85-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Variety of Movements to the νP Edge2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru, Kensuke Takita.
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法(くろしお出版)

      ページ: 307-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Lin-guistics

      巻: 16 ページ: 44-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the Variety of Movements to the vP Edge2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru and Kensuke Takita.
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法(くろしお出版)

      ページ: 307-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] On the variety of movements to the νP edge2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, Kensuke Takita
    • 雑誌名

      『語彙の意味と文法』(由本陽子、岸本秀樹編、くろしお出版、東京)

      ページ: 307-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics(CSLI Publications, Stanford) 16

      ページ: 44-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics 16

      ページ: 44-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H. Jonah Lin, Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Toronto Working Papers in Linguistics 28

      ページ: 297-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] N-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru, T.-H. Jonah Lin and Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Journal of East Asian Linguistics

      巻: 17 ページ: 247-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics 16(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H.Jonah Lin, and Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Toronto Working Papers in Linguistics 28

      ページ: 297-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H. Jonah Lin, and Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on East Asian Linguistics(Toronto Working Papers in Linguistics) 28巻

      ページ: 297-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics 16(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H. Jonah Lin, Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Toronto Working Papers in Linguistics 28

      ページ: 297-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru, T.-H.Jonah Lin, Keiko Murasugi.
    • 雑誌名

      Journal of East Asian Linguistics 17

      ページ: 247-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H.Jonah Lin, and Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Toronto Working Papers in Linguistics 28

      ページ: 297-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] N'-ellipsis and the structure of noun phrases in Chinese and Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T. -H. Jonah Lin, Keiko Murasugi
    • 雑誌名

      Journal of East Asian Linguistics(Springer, Dordrecht) 17

      ページ: 247-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [雑誌論文] Notes on East Asian Argument Ellipsis2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Language Research 43巻2号

      ページ: 203-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Notes on East Asian Argument Ellipsis2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Language Research 43巻2号

      ページ: 203-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Notes on East Asian Argument Ellipsis2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Language Research 43

      ページ: 203-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Notes on East Asian Argument Ellipsis2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Language Research 43

      ページ: 203-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Subjects of Complex Predicates : A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Stony Brook Occasional Papers in Linguistics 1

      ページ: 172-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Subjects of Complex Predicates : A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Stony Brook Occasional Papers in Linguistics 1

      ページ: 172-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Subjects of Complex Predicates:A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Stony Brook Occasional Papers in Linguistics 1

      ページ: 172-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Expletive Replacement Reconsidered : Evidence from Expletive Verbs in Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Form, Structure, and Grammar (Akademie Verlag, Berlin)

      ページ: 255-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Subjects of Complex Predicates : A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Stony Brook Occasional Papers in Linguistics 1 (Department of Linguistics, Stony Brook University)

      ページ: 172-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Subjects of Complex Predicates:A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Stony Brook Occasional Papers in Linguistics 1

      ページ: 172-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Expletive Replacement Reconsidered : Evidence from Expletive Verbs in Japanese.2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Form, Structure, and Grammar (A Festschrift Presented to Guenther Grewendorf on Occasion of His 60th Birthday)(Akademie Verlag, Berlin)

      ページ: 255-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] The Free Word Order Phenomenon : Its Syntactic Sources and Diversity(Mamoru Saito, Further Notes on the Interpretation of Scrambling Chains) (Keiko Murasugi and Tomoko Kawamura, On the Acquisition of Scrambling in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Joachim Sabel and Mamoru Saito(eds.)
    • 雑誌名

      Mouton de Gruyter, Berlin 382p

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] The Free Word Order Phenomenon:Its Syntactic Sources and Diversity(Mamoru Saito, "Further Notes on the Interpretation of Scrambling Chains")(Keiko Muraugi, Tomoko Kawamura, "On the Acquisition of Scrambling2005

    • 著者名/発表者名
      Joachim Sabel and Mamoru Saito(editors)
    • 雑誌名

      Japanese"), Mouton de Gruyter(Berlin)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] The Free Word Order Phenomenon : Its Syntactic Sources and Diversity(Mamoru Saito, Further Notes on the Interpretation of Scrambling Chains)2005

    • 著者名/発表者名
      Joachim Sabel, Mamoru Saito(eds.)
    • 雑誌名

      Mouton de Gruyter, Berlin 382

      ページ: 335-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics 16(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [雑誌論文] Optional A-Scrambling

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics 16(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] In Defense of Covert Wh-movement (after 40 years)2023

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      MayFest 2024 (University of Maryland)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] Null Arguments in EA Languages Revisited: Ellipsis or Pronouns2023

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Workshop on Altaic Formal Linguistics 17 (National University of Mongolia)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] On Minimal Yield and Form Copy: Evidence from East Asian Language2022

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      GLOW in Asia XIII Online Special (香港中文大学) (ワークショップ基調講演)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] Theta規準再考-コピー形成操作とラベル付け理論をふまえて2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      日本英語学会第40回大会 (オンライン) (特別講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] Evidence for Minimal Yield and Form Copy from East Asian Languages2022

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Workshop on Workspace, MERGE, and Labeling (Online, 韓国Modern Grammar Society)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] Weak Heads in Labeling: Why J/K-type Scrambling is Allowed2021

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Syracuse/Cornell Workshop on Scrambling (Online)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] Weak Heads in Labeling: Case Studies with Modification Structures2019

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Exploring Interface, National Tsing Hua University (Taiwan)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] Relativized Search in Labeling and Case Valuation2019

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      Nanzan 2018 Comparative Syntax Workshop (Nanzan Center for Linguistics)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] Variation in Transfer Domains and the Presence/Absence of Phi-feature Agreement2019

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      The 12th International Workshop on Theoretical East Asian Linguistics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] KP仮説下におけるラベル付けと格与値2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      慶應言語学コロキアム (慶應義塾大学言語文化研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] 転送の単位と言語間変異ー移動と束縛における局所性をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      ドイツ文法理論研究会2019年春の大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00561
  • [学会発表] 転送の単位と言語間変異-移動と束縛における局所性をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      ドイツ文法理論研究会2019春の研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] Search in Case Valuation: K as a Weak Head2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      Workshop on Case Theory and Labeling of Structures (U. of Tokyo, Komaba)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] Anaphor Binding and A-Movement across CPs in the Absence of Phi-feature Agreement2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The Korean Generative Grammar Circle 2018 Winter Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] フェイズと転送領域ー照応形束縛とA移動の局所性からの考察2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      慶應言語学コロキュアム
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] The Theta-Criterion Reconsidered: Argument Doubling in Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Workshop: Clausal and Nominal Complements in Monolingual and Bilingual Grammars
    • 発表場所
      ジュネーヴ大学
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02647
  • [学会発表] The Japanese Complementizer System and its Implications for Syntax and Semantics2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      UCLA Colloquium Series
    • 発表場所
      UCLA (ロサンゼルス、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Case for Labeling: A Case Study in a Language without Phi-feature Agreement (招待研究発表)2015

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Cambridge Comparative Syntax 4: Rethinking Comparative Syntax
    • 発表場所
      University of Cambridge (イギリス)
    • 年月日
      2015-05-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] 知覚動詞/叙実動詞補文の意味解釈―日本語統語構造からの考察 (招待講演)2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      関西言語学会第40回記念大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Labeling by Case (招待研究発表)2015

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      理論語言學國際研討會ーThirty Years of Linguistics at Tsing Hua
    • 発表場所
      國立清華大學 (台湾)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Clausal Complements in Japanese and their Implications for Semantics2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      University of Connecticut Colloquium Series
    • 発表場所
      コネティカット大学 (ストーズ、アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Case and Labeling in a Language without φ-feature Agreement2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      Bogazici University Colloquium Series
    • 発表場所
      ボガズジ大学 (イスタンブール、トルコ共和国)
    • 年月日
      2014-06-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] The Japanese Right Periphe-ry : Preliminary Results and New Issues2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      National Tsing Hua University Consor-tium Workshop 2012
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] The Japanese Right Periphery : Preliminary Results and New Issues2012

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      National Tsing Hua University Consortium Workshop 2012
    • 発表場所
      国立清華大学(台湾)(招待研究発表)
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Case Checking/Valuation in Japanese : Move, Agree, or Merge?2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      GLOW in Asia(アジア理論言語学会) Workshop for Yung Scholars
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] 日本語埋めこみ文の意味的・談話的性質-比較統語論への招待2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤衛
    • 学会等名
      津田塾大学「英語の共時的・通時的研究の会」25周年記念大会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] 日本語埋めこみ文の類型と構造-比較統語論の見地から2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤衛
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会2011秋の研修会
    • 発表場所
      名城大学(名駅サテライトキャンパス)(講演)
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] 日本語埋めこみ文の意味的・談話的性質-比較統語論への招待2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤衛
    • 学会等名
      津田塾大学言語文化研究所「英語の共時的・通時的研究の会」25周年記念大会
    • 発表場所
      津田塾大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] 日本語埋めこみ文の類型と構造-比較統語論の見地から2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤衛
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会2011秋の研修会
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライトキャンパス
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Case Checking/Valuation in Japanese : Move, Agree, or Merge?2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      GLOW in Asia(アジア理論言語学会)Workshop for Young Scholars
    • 発表場所
      三重大学(招待研究発表)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] On the Architecture of Japanese CPs2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 5
    • 発表場所
      カリフォルニア大学サンタ・クルーズ校
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] On the Architecture of Japanese CPs2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 5
    • 発表場所
      University of California at Santa Cruz. (Invited Speaker)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] On the Architecture of Japa-nese CPs2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 5
    • 発表場所
      カリフォルニア大学サンタクルーズ校
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] On the Scope Properties of Japanese Nominative Phrases2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      The 7th GLOW in Asia Conference
    • 発表場所
      EFL University, Hyderabad. (Invited Speaker)
    • 年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Selection and Clause Types in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      International Conference on Sentence Types : Ten Years After
    • 発表場所
      Universitat Frankfurt am Main.(By invitation)
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Selection and Clause Types in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      International Con-ference on Sentence Types : Ten Years After
    • 発表場所
      フランクフルト大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Selection and Clause Types in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      International Conference on Sentence Types Ten Years After
    • 発表場所
      ドイツ・フランクフルト大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] A Comparative Syntax of Ellipsis in Japanese and Korean2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru, Duk-Ho An.
    • 学会等名
      The 6th Workshop on Altaic Formal Linguistics
    • 発表場所
      Nagoya University. (Invited Speaker)
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] A Comparative Syntax of Ellipsis in Japanese and Korean2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, Duk-Ho An
    • 学会等名
      The Sixth Workshop on Altaic Formal Linguistics(WAFL 6)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] A Compa-rative Syntax of Ellipsis in Japanese and Korean2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru and Duk-Ho An
    • 学会等名
      The 6th Workshop on Altaic Formal Linguistics
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] On the scope properties of Japanese nominative phrases(招待研究発表)2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 7th GLOW in Asia Conference
    • 発表場所
      EFL University(インド・ハイデラバード)
    • 年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] On the Scope Properties of Japanese Nominative Phrases2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      GLOW in Asia(アジア理論言語学会)
    • 発表場所
      ハイデラバードEFL大学
    • 年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      The 7th Pan-Asiatic International Symposium on Languages and Linguistics
    • 発表場所
      広東外語外貿大学
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Semantic and discourse effects of scrambling (基調講演)2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 7th Pan-Asiatic International Symposium on Languages and Linguistics
    • 発表場所
      広東外語外貿大学(中国・広州)
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Scrambling, Topicalization, and Strong Crossover: A Reply to Miyagawa 20062008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The Nanzan-Cambridge-Hyderabad Joint Seminar on Parametric Syntax and Acquisition
    • 発表場所
      EFL University(India)
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Semantic, Discourse Effects of Scrambling2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru.
    • 学会等名
      The 7th Pan-Asiatic International Symposium on Languages and Linguistics
    • 発表場所
      広東外語外貿大学(Keynote Speaker)
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520364
  • [学会発表] Argument Ellipsis and(the Absence of)Agreement2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Siena-Tsing Hua-Nanzan Joint Workshop on Linguistic Theory and Language Acquisition
    • 発表場所
      Center for Linguistics, Nanzan University
    • 年月日
      2008-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies(Keynote Speaker)
    • 発表場所
      University of Copenhagen(Denmark)
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Radical Reconstruction and the First-Position Effects2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      2007 International Conference on Linguistics in Korea(韓国言語学会)
    • 発表場所
      Seoul National University(韓国)
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Argument Ellipsis and(the Absence of)Agreement2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 6th GLOW in Asia Conference(アジア理論言語学会)
    • 発表場所
      香港中文大学
    • 年月日
      2007-12-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Discourse and Semantic Interpretation of the Japanese Left Periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The Sound Patterns of Syntax Workshop
    • 発表場所
      Ben-Gurion University(イスラエル)
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Keynote Speaker)
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies
    • 発表場所
      University of Copenhagen(デンマーク)
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Radical Reconstruction and the First-Position Effects2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      2007 International Conference on Linguistics in Korea(韓国言語学会)
    • 発表場所
      Seoul National University(韓国)
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Radical Reconstruction and the First-Position Effects.2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      2007 International Conference on Linguistics in Korea(The Linguistic Society of Korea)
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies(Keynote Speaker)
    • 発表場所
      University of Copenhagen(Denmark)
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Argument Ellipsis and (the Absence of) Agreement2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 6th GLOW in Asia Conference(アジア理論言語学会)
    • 発表場所
      香港中文大学(香港)
    • 年月日
      2007-12-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Argument Ellipsis and(the Absence of)Agreement2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 6th GLOW in Asia-第6回アジア理論言語学会(Invited Speaker)
    • 発表場所
      香港中文大学(香港)
    • 年月日
      2007-12-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Keynote Speaker)
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies
    • 発表場所
      University of Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Argument Ellipsis and(the Absence of) Agreement2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 6th GLOW in Asia Conference
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, China
    • 年月日
      2007-12-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Discourse and Semantic Interpretation of the Japanese Left Periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The Sound Pattern of Syntax Workshop(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Ben-Gurion University(Israel)
    • 年月日
      2007-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Radical Reconstruction and the First-Position Effects2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      2007 International Conference on Linguistics in Korea(The Linguistic Society of Korea)
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Keynote Speaker)
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies
    • 発表場所
      University of Copenhagen(デンマーク)
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Semantic and Discourse Effects of Scrambling.2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Keynote Speaker)
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies
    • 発表場所
      University of Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Discourse and Semantic Interpretation of the Japanese Left Periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The Sound Patterns of Syntax Workshop
    • 発表場所
      Ben-Gurion University(イスラエル)
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Radical Reconstruction and the First Position Effect2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Workshop on Romance-Japanese: Comparative Syntax and Language Acquisition
    • 発表場所
      University of Siena(Italy)
    • 年月日
      2007-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Discourse and Semantic Interpretation of the Japanese Left Periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The Sound Pattern of Syntax Workshop(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Ben-Gurion University(Israel)
    • 年月日
      2007-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Three Ways to Get to the vP Edge2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito and Kensuke Takita
    • 学会等名
      International Symposium of Cambridge-Connecticut-Hyderabad-Nanzan-Siena-Tsin Hua Consortium for Linguistics
    • 発表場所
      National Tsing Hua University(Taiwan)
    • 年月日
      2007-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Discourse and Semantic Interpretation of the Japanese Left Periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The Sound Patterns of Syntax Workshop
    • 発表場所
      Ben-Gurion University, Israel.
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Argument Ellipsis and(the Absence of) Agreement.2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 6th GLOW in Asia Conference
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong
    • 年月日
      2007-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Argument Ellipsis and(the Absence of)Agreement2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 6th GLOW in Asia-第6回アジア理論言語学会(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong(Hong Kong)
    • 年月日
      2007-12-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Discourse and Semantic Interpretation of the Japanese Left Periphery.2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The Sound Patterns of Syntax Workshop
    • 発表場所
      Ben-Gurion University, Israel.
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Optional A-Scrambling2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 16th Japanese/Korean Linguistic Conference
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Optional A-Scrambling2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 16th Japanese/Korean Linguistic Conference
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      International Conference on East Asian Linguistics
    • 発表場所
      University of Toronto(カナダ)
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H.Jonah Lin, and Keiko Murasugi(Invited Speaker)
    • 学会等名
      International Conference on East Asian Linguistics
    • 発表場所
      University of Toronto(カナダ)
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese.2006

    • 著者名/発表者名
      Jonah Lin, Keiko Murasugi, Mamoru Saito
    • 学会等名
      Syntax Workshop, Center for Linguistics
    • 発表場所
      Nanzan University, Japan
    • 年月日
      2006-08-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases In Chinese and Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito, T.-H. Jonah Lin, Keiko Murasugi(Invited Speaker)
    • 学会等名
      International Conference on East Asian, Linguistics
    • 発表場所
      University of Toronto, Canada
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases in Chinese and Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Jonah Lin, Keiko Murasugi and Mamoru Saito
    • 学会等名
      Syntax Workshop
    • 発表場所
      Center for Linguistics,Nanzan University
    • 年月日
      2006-08-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] N'-Ellipsis and the Structure of Noun Phrases In Chinese and Japanese.2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      International Conference on East Asian Linguistics
    • 発表場所
      University of Toronto, Canada
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Optional A-Scrambling.2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 16th Japanese/Korean Linguistic Conference
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2006-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Optional A-Scrambling2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 16th Japanese/Korean Linguistic Conference
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2006-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Expletive Verbs : A Note of Comparison with Expletive Arguments.2005

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 5th GLOW in Asia Conference
    • 発表場所
      Jawaharlal Nehru University, India
    • 年月日
      2005-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Expletive Verbs:A Note of Comparison with Expletive Arguments2005

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 5th GLOW in Asia Conference(アジア理論言語学会)
    • 発表場所
      Jawaharlal Nehru University(インド)
    • 年月日
      2005-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Expletive Verbs : A Note of Comparison with Expletive Arguments2005

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 5th GLOW in Asia Conference
    • 発表場所
      Jawaharlal Nehru University, India
    • 年月日
      2005-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520333
  • [学会発表] Expletive Verbs:A Note of Comparison with Expletive Arguments2005

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito(Invited Speaker)
    • 学会等名
      The 5th GLOW in Asia Conference(第5回アジア理論言語学会)
    • 発表場所
      Jawaharlal Nehru University(インド)
    • 年月日
      2005-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] Events and Attitude Report: A Case Study with Clausal Complementation in Japanese (基調講演)

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      LILA '14: Linguistics and Language Conference
    • 発表場所
      イスタンブール (トルコ共和国)
    • 年月日
      2014-06-16 – 2014-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] 日本語研究を軸とする比較統語論の成果と課題

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      慶応義塾大学言語文化研究所 Linguistics as Scientific Inquiry Lecture Series #1
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (東京都・港区・三田)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Notes on v-V Selectonal Relations with Complex Predicates

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Theoretical East Asian Linguistics
    • 発表場所
      国立清華大学 (台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Report Phrases and Propositional Attitudes

    • 著者名/発表者名
      Saito, Mamoru
    • 学会等名
      International Conference on Generative Linguistics and Philosophy
    • 発表場所
      フランクフルト大学 (フランクフルト、ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Labeling and Parametric Syntax: Some Preliminary Ideas

    • 著者名/発表者名
      斎藤 衛
    • 学会等名
      日本英語学会第31回大会ワークショップ
    • 発表場所
      福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • [学会発表] Remnant Movement and Chain Interpretation

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Saito
    • 学会等名
      Remnant Movement: An International Conference on Generative Syntax
    • 発表場所
      フランクフルト大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370445
  • 1.  村杉 恵子 (00239518)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿部 泰明 (40159447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  青柳 宏 (60212388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 達也 (10206500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ANDRIANA Belletti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  LEE Thomas Hun-Tak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  LIN T.-H. Jonah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  DIANE Lillo-Martin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  LUIGI Rizzi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  IAN Roberts
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  SNYDER William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  TSAI W.-T. Dylan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齋藤 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 37件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi