• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 文人  ANDO Fumihito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70193117
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度: 早稲田大学, 文学学術院・文学部, 教授
2003年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
夏目漱石 / 受容 / 受容研究 / 教養小説 / 世界文学 / 村上春樹 / 翻訳 / research on the writer's collection / database analysis / early works … もっと見る / influence of foreign literature / Natsume Soseki / Jerome K.Jerome / The Windsor Magazine / 漱石蔵書書き込み / 蔵書研究 / データベース分析 / 初期作品 / 外国文学の影響 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  翻訳と受容を通じて見る、夏目漱石作品の「世界文学」としての価値の探求研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 文人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  夏目漱石の作家的出発における同時代ヨーロッパ小説の影響研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 文人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      早稲田大学
  • 1.  VILSLEV ANNETTE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi