• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ITOU Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

伊藤 けい子

隠す
研究者番号 70201324
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度: Tokyo Women's Medical College Daini Hospital Department of Pediatrics
1988年度: 東京女子医大, 第二病院小児科, 助手
1987年度: 東京女子医科大学, 第二病院小児科, 助手
1986年度: Tokyo Women's Medical College Daini Hospital Department of Pediatrics
1986年度: 東京女子医科大, 学・附属第二病院小児科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者以外
生体リズム / 登校拒否症 / circadian rhythm / biological rhythm / school refusal / 予後 / 抗うつ剤 / サーカディアン・リズム / biorhythm / School refusal / DSM-【III】分類 / 概日リズム
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  登校拒否児の生体リズムに関する研究〓治療・予後との関連において

    • 研究代表者
      草川 三治
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  登校拒否児の生体リズムに関する研究

    • 研究代表者
      草川 三治
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  • 1.  梅津 亮二 (80119908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  草川 三治 (90075177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 まり子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  TAMURA Mariko
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木口 博之 (90075739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村田 光範 (40075239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三原 章 (80200103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塚田 和子 (00183476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三原 章 (80200145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi