• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 繁夫  Kikuchi Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70204831
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 関西外国語大学, 国際文化研究所, 研究員
2017年度: 関西外国語大学, 外国語学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語学
キーワード
研究代表者
discourse / discourse rheme / discourse theme / 主題化 / 文学談話 / 文体論 / 意味論 / テクスト分析 / stream of consciousness / thought presentation … もっと見る / ナラティブ / ナレーター / 意味の重層性 / narrator / 文体 / fictitious speech act / text / stylistics / author's implication / information structure / pragmatics / addresser / thematization / border crossing / mediation / functional / 主題化(thematization) / 題術(rheme) / 主題(theme) / textual thematization 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  英語文学テクストの談話的主題化の一般原則研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 繁夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      関西外国語大学
  •  James Joyce作品における談話的主題化の問題研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 繁夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      関西外国語大学

すべて 2020 2018 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Pleasure of English Language and Literature (Shigeo Kikuchi 担当箇所 "James Joyce and a freer flow of consciousness", pp.139-149)2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kikuchi(共著)(Hideshi Ohno, Kazuho Mizuno, and Osamu Imahayashi 編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Keisuisha
    • ISBN
      9784863274624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02831
  • [図書] 英語文学テクストの語学的研究法2016

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫・上利政彦(共編著)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [図書] Language and Style in English Literature (Edited by Ken, Nakagawa, Akiyuki Jimura and Osamu Imahayashi)2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kikuchi (共著)
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Keisuisha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [図書] (共著)『近代英語協会創立30周年記念論文集』(編集委員会代表 中川憲) (担当: Shigeo Kikuchi 'James Joyce's free indirect thought and the two candles in Dubliners', pp. 373-384)2014

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      英宝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [図書] (共編著)'New Horizons in English Language Teaching: Language, Literature and Education' (Selected Papers from the Kansai Gaidai IRI Forum)豊田昌倫・菊池繁夫 共編 (担当: Shigeo Kikuchi 'Author's voice from between the lines: A functional view of literary discourse', pp. 131-148)2013

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      関西外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [雑誌論文] Kathy, Keiko and Kazuo―Kazuo Ishiguro Never Let Me Goの 'Me'を求めて―2020

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 雑誌名

      『現代英語談話会論集』

      巻: 15 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02831
  • [雑誌論文] The Two Walking Candles in James Joyce’s Ulysses2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kikuchi
    • 雑誌名

      Journal of Literary Semantics (Mouton de Gruyter, Germany)

      巻: 45(1) 号: 1 ページ: 77-89

    • DOI

      10.1515/jls-2016-0006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [学会発表] How to develop linguistic/textual awareness in reading a literary text2015

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 学会等名
      現代英語談話会
    • 発表場所
      仁愛大学
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [学会発表] 作者の意図への気づきを指導する2015

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 学会等名
      日本英文学会第87回全国大会シンポジウム 「文体論に基づく英語教育再興」
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [学会発表] James Joyce’s Creation of Free Flowing Thoughts across Characters’ and Reader’s Boundaries of Consciousness2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kikuchi
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Consciousness, Theatre, Literature and the Arts
    • 発表場所
      Univ. of Zurich, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2015-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [学会発表] The walking two candles in James Joyce's Ulysses2014

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 学会等名
      International Association of Literary Semantics 2014 (IALS2014)
    • 発表場所
      University of Kent, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [学会発表] The walking two candles in James Joyce's Ulysses

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 学会等名
      International Association of Literary Semantics 2014 (IALS 2014)
    • 発表場所
      University of Kent, UK
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564
  • [学会発表] James Joyce's Creation of Free flowing thoughts and his deracinated life across cities

    • 著者名/発表者名
      菊池繁夫
    • 学会等名
      Travelling Narratives: Modernity and the Spatial Imaginary
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370564

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi