• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土田 眞美  TSUCHIDA Mami

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

土田 真美  ツチダ マミ

隠す
研究者番号 70207398
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 鶴見大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 鶴見大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
ファイバースコープ / 内視鏡 / calculus-like deposite / root surface / periapicallesion / faiberscope / Endoscope / 根尖歯周病変 / 歯石様付着物 / 歯根表面 … もっと見る / 根尖性歯周炎 / 器具挿入用チャンネル / 内視鏡視下処置 / 内視鏡用器具 / トレーニング用模型 / 内視鏡下処置 / 根尖部病変 / 磁気共鳴画像法 / 根管処置 / 咬合喪失 … もっと見る
研究代表者以外
immunocompetent cells / ageing / periapical lesions / 加齢 / 免疫組織学的深色 / 根尖病巣 / 免疫組織学的染色 / 加齢現象 / 免疫組織化学染色 / 根尖病変 / Fiberscopic treatment / Diagnosis / Periodontal treatment / Endodontic treatment / Periodontal disease / Endodontic disease / Endoscope / Fiberscope / 鏡視下処置 / 診断 / 歯周治療 / 歯内治療 / 歯周病変 / 歯内病変 / 内視鏡 / ファイバースコープ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  根尖歯周病変内の歯根表面に存在する歯石様付着物と細菌の関連性について研究代表者

    • 研究代表者
      土田 眞美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  根尖病変の発現に加齢が及ぼす影響に関する免疫組織学的研究

    • 研究代表者
      山崎 泰志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  新開発内視鏡ファイバースコープを使用した歯科保存領域における施術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      土田 眞美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  ファイバースコープ観察下での歯内歯周病変の診断、処置法の開発および確立

    • 研究代表者
      小澤 寿子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  磁気共鳴画像法の歯内治療診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      土田 眞美
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  根管処置後の根尖歯周組織修復過程に咬合が与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      土田 真美
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  • 1.  小澤 寿子 (10139610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山崎 泰志 (60257334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi