メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
中村 雅之
NAKAMURA Masayuki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70207918
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2000年度 – 2001年度: 九州工業大学, 工学部, 助教授
1996年度 – 1998年度: 九州工業大学, 工学部, 助教授
1993年度: 大阪大学, 人間科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学
研究代表者以外
哲学
キーワード
研究代表者
カテゴリー / 認知意味論 / プロトタイプ / イメージ図式 / 現象学 / オートポイエーシス / 創発性質 / 構造的カップリング / エナクション / 動的システム論
…
もっと見る
/ シミュレーション説 / オートポイエ-シス / コネクショニズム / 認知
…
もっと見る
研究代表者以外
身体性 / 状況 / コネクショニズム / 環境 / ダイナミック・システム / アフォーダンス / 心の理論 / 身体 / 進化 / Embodiement / Situatedness / Connectionism / Environment / Dynamic Systems / Affordance / Theory of Mind
隠す
研究課題
(
3
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
第三世代認知科学の哲学的基礎に関する研究
研究代表者
能川 元一
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
哲学
研究機関
大阪大学
第三世代システムとしての心の認知活動の研究
研究代表者
研究代表者
中村 雅之
研究期間 (年度)
1996 – 1998
研究種目
萌芽的研究
研究分野
哲学
研究機関
九州工業大学
カテゴリー形成場面における意味の身体性に関する研究
研究代表者
研究代表者
中村 雅之
研究期間 (年度)
1993
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
哲学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
能川 元一
(10283714)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
信原 幸弘
(10180770)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
河野 哲也
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×