• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西原 俊明  NISHIHARA Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70208205
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 言語教育研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 長崎大学, 言語教育研究センター, 教授
2011年度 – 2013年度: 長崎大学, 言語教育研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分02060:言語学関連 / 小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
インプットの質とアウトプットの関係 / ラーナーズコーパス / 英文創出訓練アプリケーション / 文法理解 / コーパス利用 / アプリケーション開発 / コーパス語法研究 / 文法項目イメージ理解 / イメージスキーマ理解 / 英文創出 … もっと見る / 英語教育 / 気づき / 定着度 / 理解度 / コロケーション / イメージスキーマ / 語句のコアな意味 / 国際情報交流 / 国際情報交換 / 作文への知識の応用 / 理解の促進 / コーパスデータ / コア・イメージ / 動詞・形容詞・前置詞の意味 / e-learning / イメージ図 / コアイメージ … もっと見る
研究代表者以外
コーパス / 教材開発 / 英語教育 / DDL / データ駆動型学習 / タイタニック号の楽団員 / CLIL内容統合型英語教育 / 動画e-learning 教材 / 3 Step System / 3ラウンド理論 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  3ラウンド理論をベースにした、CLILおよびESP中級動画e-learning 教材の制作

    • 研究代表者
      小笠原 真司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  英語教育のためのデータ駆動型学習教材開発と効果検証

    • 研究代表者
      佐竹 由帆
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  英文創出訓練アプリケーションの開発と実践研究研究代表者

    • 研究代表者
      西原 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  英語表現のイメージ化と理解度、及び定着率の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西原 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2020 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 名詞句位置に生じる前置詞を含む文の特徴について2024

    • 著者名/発表者名
      西原俊明
    • 雑誌名

      福岡言語学会50周年記念論文集

      巻: 1 ページ: 167-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00833
  • [雑誌論文] 反応目的語構文に見られる有標性の一考察2024

    • 著者名/発表者名
      西原俊明・西原梨沙
    • 雑誌名

      長崎大学 言語教育研究センター論集

      巻: 1 ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00833
  • [雑誌論文] 反応目的語構文(ROC)の統語的・意味的特徴について2020

    • 著者名/発表者名
      西原俊明・古川武司
    • 雑誌名

      JELS 38

      巻: 38 ページ: 72-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00833
  • [雑誌論文] 電子化教材が英語学習に及ぼす効果について2013

    • 著者名/発表者名
      西原俊明・西原真弓・井上憲司
    • 雑誌名

      長崎大学 言語教育研究センター 紀要

      巻: 長崎大学 言語教育研究センター ページ: 67-74

    • NAID

      110009557922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520678
  • [雑誌論文] 英語構文の生産性と英作文教育への応用2012

    • 著者名/発表者名
      西原俊明・西原真弓
    • 雑誌名

      長崎大学 大学教育機能開発センター 紀要

      巻: 長崎大学 大学教育機能開発センター ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520678
  • [学会発表] 名詞句位置に生じる前置詞を含む文の統語的・意味的特徴について2023

    • 著者名/発表者名
      西原俊明
    • 学会等名
      日本英文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00833
  • [学会発表] 名詞句位置に生じる前置詞句を含む文の統語的・意味的特徴について2023

    • 著者名/発表者名
      西原敏明
    • 学会等名
      日本英文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00833
  • [学会発表] 反応目的語構文(ROC)の統語的・意味的特徴について2020

    • 著者名/発表者名
      西原俊明・古川武司
    • 学会等名
      日本英語学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00833
  • [学会発表] Sentence Complexity and Production in Japanese Learners of English2014

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Toshiaki, Nishihara Mayumi
    • 学会等名
      AILA World Congress
    • 発表場所
      オーストラリア・ブリスベン コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520678
  • [学会発表] English Word List to Fill the Gap in MEXT-authorized Textbooks2013

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Mayumi, Nishihara Toshiaki
    • 学会等名
      JACET 52ned International Convention
    • 発表場所
      京都府・京都市 京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520678
  • [学会発表] 電子化教材の効果について2012

    • 著者名/発表者名
      西原俊明・西原真弓・井ノ上憲司
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会第9回研究会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520678
  • 1.  西原 真弓 (70249671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  小笠原 真司 (70233393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥田 阿子 (60631249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  廣江 顕 (20369119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  コリンズ ウィリアム (10346942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  隈上 麻衣 (20710875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  作元 裕也 (10980964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐竹 由帆 (90754648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西垣 知佳子 (70265354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三浦 愛香 (20642276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi