• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥村 二郎  OKUMURA jiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70211133
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 近畿大学, 医学部, 教授
2018年度: 近畿大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者以外
バリアフリー / 発症予防 / 質問票 / 環境バリア / 環境因子 / 環境過敏症 / 大気汚染防止・浄化 / プラスチックマテリアルリサイクル / 大気化学反応 / 光化学オキシダント … もっと見る / フォトフェントン反応 / ホルムアルデヒド / QEESI / オゾン / VOC / マテリアルリサイクル / 廃プラスチック 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  環境過敏症の発症予防とバリアフリー環境実現に向けた質問票による環境因子の実態調査

    • 研究代表者
      水越 厚史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      近畿大学
  •  廃プラスチックマテリアルリサイクルによる排ガスの大気化学反応の究明と処理法の検証

    • 研究代表者
      水越 厚史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comparison of environmental intolerances and symptoms between patients with multiple chemical sensitivity, subjects with self-reported electromagnetic hypersensitivity, patients with bronchial asthma, and the general population2023

    • 著者名/発表者名
      Mizukoshi Atsushi、Hojo Sachiko、Azuma Kenichi、Mizuki Masami、Miyata Mikio、Ogura Hideo、Sakabe Kou、Tsurikisawa Naomi、Oshikata Chiyako、Okumura Jiro
    • 雑誌名

      Environmental Sciences Europe

      巻: 35 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1186/s12302-023-00735-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10513, KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [雑誌論文] 環境過敏を評価する疫学ツールとしての国際共通問診票2022

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史, 北條 祥子, 黒岩 義之, 東 賢一, 中間 千香子, 奥村 二郎
    • 雑誌名

      自律神経

      巻: 59 ページ: 28-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [雑誌論文] 環境過敏症を評価する質問票の今後の展望―疫学研究者からみた環境過敏症―2022

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史, 北條 祥子, 中間 千香子, 黒岩 義之, 奥村 二郎
    • 雑誌名

      室内環境

      巻: 25 ページ: 191-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [雑誌論文] New criteria for multiple chemical sensitivity based on the Quick Environmental Exposure and Sensitivity Inventory developed in response to rapid changes in ongoing chemical exposures among Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hojo, Atsushi Mizukoshi, Kenichi Azuma, Jiro Okumura, Masami Mizuki, Mikio Miyata
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [雑誌論文] Survey on changes in subjective symptoms, onset/trigger factors, allergic diseases, and chemical exposures in the past decade of Japanese patients with multiple chemical sensitivity2018

    • 著者名/発表者名
      Hojo Sachiko、Mizukoshi Atsushi、Azuma Kenichi、Okumura Jiro、Ishikawa Satoshi、Miyata Mikio、Mizuki Masami、Ogura Hideo、Sakabe Kou
    • 雑誌名

      International Journal of Hygiene and Environmental Health

      巻: 221 号: 8 ページ: 1085-1096

    • DOI

      10.1016/j.ijheh.2018.08.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [学会発表] Onset factors of environmental hypersensitivity from questionnaire sur-vey2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mizukoshi, Sachiko Hojo, Kenichi Azuma, Chikako Nakama, Jiro Okumura
    • 学会等名
      Indoor Air 2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [学会発表] 環境過敏症の発症因子についての質問票による調査2023

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史, 北條 祥子, 東 賢一, 中間 千香子, 奥村 二郎
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [学会発表] 質問票による調査に基づく環境過敏症の発症因子の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史, 北條 祥子, 東 賢一, 中間 千香子, 奥村 二郎
    • 学会等名
      第31回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [学会発表] 環境過敏を評価する国際共通問診票に基づく新規問診票の開発2022

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史, 北條 祥子, 東 賢一, 中間 千香子, 黒岩 義之, 奥村 二郎
    • 学会等名
      第30回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10486
  • [学会発表] 日本人の日常生活からの化学物質曝露状況の10年間の変化 ― QEESIのMasking Indexと統計データを比較して ―2018

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史、北條 祥子、東 賢一、奥村 二郎、石川 哲、宮田 幹夫、水城 まさみ、小倉 英郎、乳井 美和子、坂部 貢
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [学会発表] フォトフェントン反応による気中2-エチル-1-ヘキサノールの除去2018

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史、徳村 雅弘、東 賢一、奥村 二郎
    • 学会等名
      平成30年室内環境学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [学会発表] Reaction between ozone and limonene under reduced pressure conditions simulating an aircraft cabin environment2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mizukoshi, Kenichi Azuma, Shigehiro Sugiyama, Daisuke Tanaka, Masashi Inoue, Masahiro Tokumura, Jiro Okumura
    • 学会等名
      Indoor Air 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [学会発表] QEESIの化学物質不耐症患者スクリーニング用新基準値の検討2017

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史、東 賢一、奥村 二郎、北條 祥子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [学会発表] プラスチック溶融時排ガスと大気中オゾンの反応生成物の測定2017

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史、東 賢一、野口 美由貴、山崎 章弘、徳村 雅弘、奥村 二郎
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • [学会発表] 最新データを用いたQEESIのMCS患者スクリーニング用新基準値の検討2017

    • 著者名/発表者名
      水越 厚史、北條 祥子、東 賢一、奥村 二郎、宮田 幹夫、坂部 貢、水城 まさみ、小倉 英郎、大友 守、石川 哲
    • 学会等名
      第26回臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16207
  • 1.  水越 厚史 (50520318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  東 賢一 (80469246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  北條 祥子 (90005033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  徳村 雅弘 (20583016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  野口 美由貴 (00431809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  柳沢 幸雄 (30313042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 章弘 (40313001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中間 千香子 (10862344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  長野 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂部 貢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi