• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中野目 善則  NAKANOME Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70211430
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 中央大学, 法学部, 教授
2004年度: 中央大学, 大学院・法務研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 中央大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分05050:刑事法学関連 / 刑事法学
キーワード
研究代表者以外
restorative justice / OJJDP / Balanced and Restorative Justice / 国際捜査共助 / ダークネット / サイバー犯罪対策 / 電子証拠 / 国際捜査協力 / 国際刑事共助 / サイバー犯罪捜査 … もっと見る / クラウド法 / 越境捜査 / サイバー犯罪 / Youth Justice Board / community / collaboration / crime prevention / juvenile delinquency / 生活スキル / モラル・センス / ガヴァナンス論 / 責任自覚・責任履行 / 少年法制 / ガヴァナンス / システム / reintegration / 少年法 / comprehensive strategy / リスク・ファクター / 発達理論 / MST / Yuoth Justice Board / Restorative Justice / コミュニティ / 多機関連携 / 犯罪予防 / 少年非行 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  主要国のサイバー犯罪捜査権限法制の研究:悪質越境ハッカーを検挙可能な法制の実現

    • 研究代表者
      四方 光
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  少年非行に対処するマネジリァル・システムの研究

    • 研究代表者
      渥美 東洋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2008

    • 著者名/発表者名
      中野目善則
    • 雑誌名

      犯罪予防の法理(渥美東洋編)(「7 OJJDPによるComprehensive Strategy」)(成文堂)

      ページ: 153-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202008
  • [雑誌論文] On Comprehensive Strategy of OJJDP2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanome, Yoshinori
    • 雑誌名

      Legal System on Crime Prevention(Astumi, Toyo., ed)

      ページ: 153-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14202008
  • 1.  堤 和通 (70256022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渥美 東洋 (50055141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  椎橋 隆幸 (80041101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮島 里史 (40367404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小木曽 綾 (50286689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  四方 光 (20823769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳川 重規 (80299362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi