• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩渕 美克  イワブチ ヨシカヅ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70213311
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 日本大学, 法学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 日本大学, 法学部, 専任講師
1991年度 – 1992年度: 聖学院大学, 政治経済学部, 専任講師
1990年度 – 1991年度: 聖学院大学, 政経学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
政治学
キーワード
研究代表者
内閣支持率 / マス・メディア / 地方政治 / 地方議員 / 政権 / 世論
研究代表者以外
OA化 / 情報化 / 投票行動 / 予測報道 … もっと見る / 政治の不透明感 / 政治意識 / マス・メディア / 政治報道 / 政治行動 / 政治過程 / 政治不信 / 情報公開 / 政治情報 / 情報化社会 / 政治的コミュニケ-ション / 政治主体 / 事例研究 / 野党 / 与野 / 政策決定 / 有権者意識 / 地元利益 / 予点 / 政治改革 / 政治家 / 因果分析モデル / 政党 / 社会的利益 / 有権者 / 国会議員 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  政治に与える世論の影響研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 美克
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      日本大学
  •  情報化と政治過程

    • 研究代表者
      堀江 湛
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  情報化と政治過程

    • 研究代表者
      堀江 湛
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  社会的利益の実現メカニズムにおける政治家の役割についての実証分析

    • 研究代表者
      岩井 奉信 (岩井 寿信)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      常磐大学
  • 1.  岩井 奉信 (10160079)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀江 湛 (00051219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  谷藤 悦史 (30163637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  桑原 英明 (80225325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi