• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川口 哲  KAWAGUCHI Tetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70214616
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1996年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
冠動脈再建術 / 交感神経 / レーザードプラー血流量計 / フェンタニール / α_2アドレノセプター / カテコラミン / クロム親和細胞
研究代表者以外
吸入麻酔薬 / グリシン / 抑制性シナプス伝達 … もっと見る / glycine / inhibitory synapse / synaptic transmission / mechanism of anesthesia / inhalation anesthetic / halothane / 麻酔作用機序 / 抑制性シナプス / シナプス伝達 / 麻酔作用機席 / ハロセン / EMG / EEG / Cardiorascular system / pulmonary resistance / nitrous oxide / Xenon / ノルエピネフリン / 循環動態 / 喘息 / 肺抵抗 / μ受容体 / α_2受容体 / 鎮痛 / 笑気 / 筋電図 / 脳波 / 閉鎖回路 / 循環 / 気道抵抗 / 笑気(亜酸化窒素) / キセノン / ラット / パッチクランプ法 / 脊髄スライス標本 / 電気生理学 / 作用機序 / 全身麻酔薬 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  笑気に代わる新しい吸入麻酔薬・キセノンの臨床的実用化に関する研究

    • 研究代表者
      吉矢 生人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  吸入麻酔薬ハロセンによるグリシン作動性抑制性シナプス伝達抑制のメカニズム

    • 研究代表者
      竹之下 眞 (竹之下 真)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  グリシン作動性抑制性シナプス伝達に及ぼす吸入麻酔薬ハロセンの作用

    • 研究代表者
      竹之下 眞
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レーザードプラー組織血流量計を用いた大量フェンタニール麻酔の臨床研究代表者

    • 研究代表者
      川口 哲
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  クロマフィン細胞の刺激-不泌連関機構におけるα2受容体アゴニストの作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      川口 哲
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  吉矢 生人 (80028505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柴田 政彦 (50216016)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  真下 節 (60157188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹之下 眞 (00144486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上山 博士 (10243205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上林 単彦 (10273640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高階 雅紀 (30221352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 喜三 (40184717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今中 秀光 (00193673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi